お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

真名カントリークラブ ゲーリー・プレーヤーコース

まんなかんとりーくらぶ げーりー・ぷれーやーこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 220yd自走乗用カート

圏央自動車道/茂原長柄スマートIC 2km

千葉県茂原市真名1744

TEL:0475-24-5211

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (1,101件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.5
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アクセス抜群

インターからのアクセスが良く、コース内の乗り入れプレーで快適にプレーできました。
シュークリームが完売していたので、次回早目に予約してお土産に持ち帰りたいです。 (2025年9月28日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めての体験がいっぱい

初めての体験が多くとても新鮮で楽しかった。
まずコースへはゴンドラで移動するのですが朝なんかテンション上がります!。
そしてランチはビュッフェスタイルで内容もホテルのビュッフェみたいに素敵な品揃えでした。今までのゴルフ場で一番楽しく食事できたと同伴者も喜んでいました。食事で機嫌損ねると後半に響くのでこれ大事です。
お風呂から太平洋が見えるなどこんなゴルフ場あったんですね。
また来ます! (2025年9月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフシーズン到来

涼しくなってきてようやくゴルフを楽しめるシーズンに。
こちらは各ホールに変化があり大好きなコースです。
グリーンに修復の跡がいくつかありましたがこの時期では致し方なし。
これから回復することでしょう。
また伺わせていただきます。 (2025年9月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンのメンテ

食事はバイキングで食べ切れない程の種類が有り大満足です。
フェアウェイの乗り入れと管理は、まずまずですが、グリーン上は、連日の猛暑の為か芝がハゲており最悪でした。 (2025年9月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーン

グリーンのメンテナンスがとても良くない。グリーンには雑草が生えてるし、グリーンの芝が青のりのようになっている箇所が殆どゴルフにならない。 (2025年9月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

乗り入れとバイキングとシュークリームと

夏は乗り入れができるコースがうれしい。
バイキングがおいしくて好き。
お土産に買ったシュークリームも家族に好評。
インターからすぐでアクセスもよし。
グリーンが痛んでいて少し残念。
でも乗り入れできてバイキングもシュークリームもおいしくてアクセス抜群のところなんてそうそうないのでまた行きます。 (2025年9月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

1泊2ラウンドゴルフ

フェアウェイ乗り入れはやはり楽でプレーに集中できてとても良い。
隣接の真名コースとは全く違うレイアウトになっており、宿泊して二日間ゴルフを堪能できました。
次回は10月コンペでお世話になります。 (2025年9月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった!

初めて利用させて頂きましたがとても良かったです。
お昼のバイキングで食べ過ぎてしまい後半のスコアは散々でしたが、それ以外は文句なしです。
暑くてもカート乗り入れができるのは快適ですね。
また是非伺いたいと思います。
(2025年9月16日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観の良さとコスパ良い。

初心者から楽しめるコース。
乗り入れカートで暑い夏でも快適。
昼食バイキングも多彩なレパートリーでGood。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

お城のよう

以前、真名コースを利用しましたが、ゲーリーコースの方が難易度がフェアウェイが狭く、コースは簡素な感じがしました。
大きく外したりしない限り、スコアは出しやすいように思いました。

施設は重厚感があり素敵でした。ロッカールームも広く、洗面台はカーテンで個室にできたりなど、余裕のある空間で快適でした。

コースに行くのにゴンドラを使用するのは初めてで、わくわくしました。

お食事がブッフェスタイルで、色とりどり、季節を考慮されたお料理が30種類くらい?ありました。どれも美味しくて食がすすみました。
個人的にはライチの入ったデトックスウォーターが美味しくて感動しました。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

バイキングの食事は種類も沢山有り食べ過ぎに注意

メンテナンスは良かったがグリーンが8.8と遅くスリーパット5回と苦労した。インコースショート3ロング3は改善出来ないのか??10番はミドルにした方が良いと思うそれと14番のティはカートで上がる事が出来る様に出来ないか??結構カートから登るので夏場でかなり暑かったので脚が痙りそうになった。好きなコースなのでまた伺います。 (2025年7月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウェー乗り入れができとても良い

コースのフェアウェーに乗り入れできるので、この年齢になると暑い夏には歩かなくて済むので楽です。コースが乗入可能にも拘らず特に傷んでる感じはしませんでした。食事はバイキングで料理の種類が多いので食べ過ぎには注意したほうが良いです。前の組が4名でしたがそれ程待つ事も無く楽しくプレーできました。 (2025年7月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ランチビュッフェ

ランチのビュッフェがとても美味しくてワンランク上の感じがしました。
昼休憩が45分ぐらいしかなかったので、もう少し時間が欲しかったです
コースもそんなに難しくもなく、楽しめるコースでした。
また行きたいです。 (2025年6月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なゴルフ場で初心者も楽しめる設計です

フェアウェイは左右広めでアップダウンも少ないコースです。ホールによってはカートでフェアウェイ内を動けるので移動も楽です。
グリーン周りのバンカーがアゴになっているホールがいくつかあったので、そこは要注意です。グリーンはINの最終ホールがとくに奥からだと転がります。
ランチはビュッフェ形式で美味しく、食べ過ぎ注意です。
総じていいゴルフ場でした。またプレーしたいです! (2025年5月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場

アウトは、長めのコース。インは短め。グリーンは、難しい、面白いゴルフ場です。
歯ブラシがなく、化粧品がさみしい。 (2025年4月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ゴンドラに乗る必要があり、スタートが落ち着かない

コースに出るのにゴンドラを待つ必要があります。パター練習など最初だったので仲間を待つか勝手に行くか迷います。コースは説明がなかったのですが、10番は修理していてパー4からパー3に変わっています。その代わり、パー5も一つ増えています。コース自体は良いコースだと思いますが、やはりゴンドラが気になります。食事はブッフェでした。 (2025年4月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコースでまた行きたいと思いました

バンカーが深いところがあり難しかった 食事は目の前で味付き肉を調理してましたが、初めての経験です (2025年3月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンスが素晴らしい

いつ行っても綺麗にメンテナンスされています。
乗り入れができるのでプレーも非常にスムーズ。
ホテルライクなブッフェは食べすぎ注意。 (2025年4月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

サイコーでした。

今年初ゴルフでしたが、コースメンテナンスも良くランチビュッフェもおいしくてとにかくサイコーでした。
スタッフの方たちにも大変よくしていただき、ぜひまた行きたいと思います。 (2025年3月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

前泊プラン利用

前泊ホテルを利用しました。昭和感のあるホテルの部屋ですが、かなり広く、ゆったりできました。コースは広く、バンカーがたくさん配置されていて、難しめです(ゲーリープレーヤーコース) (2024年10月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,101件

真名カントリークラブ ゲーリー・プレーヤーコースの口コミ・評判