お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ミルフィーユゴルフクラブ

みるふぃーゆごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート

京葉道路/蘇我IC 15km

千葉県長生郡長柄町長柄山1095-1

TEL:0475-35-1110

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (1,770件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.7
景観の良さ
3.7
施設・設備
3.6
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バブルの申し子ゴルフ場か?

初めてラウンドでしたが、比較的良いスコアが出ました。バブル時代の申し子みたいなクラブハウスでしたが、フロント・レストランの接客は大変満足しました。
コース全体の印象は好印象でしたが、グリーンが若干荒れていたのは残念です! (2025年9月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

アプローチ練習場

アプローチ練習場が無い。球が見つからない。同伴者含めて6回も見つからなかった。
ティーグランドから見えていたにも拘らず。不思議な現象です。
(2025年9月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

面白いコース

飽きのこないに面白いコースです。要所要所にバンカーや池があり、適度にトリッキーな所もありマネージメントも必要。また、当日はサービスデーでカレ一一択でしたが、大変美味しかったです。。コスパも良く満足でした。願わくばグリーンコンディションを改善して欲しい。芝が禿げてて所々で砂地が露出しているところあり。って前回も書いた様な気がします。また是非行きたいので、宜しくお願いします。 (2025年9月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

都内からの距離はあるもののコスパ良し

全般的に満足出来る内容でした、食事も美味しくティグランド、フェアウェイも綺麗,惜しむらくはグリーンのコンディション (2025年9月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼の食事美味しかったです。

コースは狭めですが、戦略性があってとても楽しかったです。
ショートの池超えはピンをデッドに狙いに行く楽しさがありました。
また、カートトラブル時もスタッフの方の迅速で丁寧な対応ご良かったです。
また行きたくなるゴルフ場です。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくコンペを実施。

4組でのOBコンペを実施しました。Fwが狭いので左右に曲げると難しいですね。到着時からスタッフの対応は素晴らしく食事もモバイルオーダーとなっていましたがスムーズに注文でき美味しくたいへん満足しています。??は自然との闘い蒸し暑さに負けました。次回もよろしくお願いします。 (2025年9月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

オススメゴルフ場が増えました!

【初参戦】
またオススメのゴルフ場に出会ってしまいました。
練習場がないのは車で15分の某磯ケ谷があるので問題なし!

まず駐車場に屋根があるので夏場でもラウンド回数を落とさない我々には相当ポジティブ。
スタッフの皆さんの対応も言うことなし。
過度に溜め込むこともされず(それでもハーフ三時間近くかかったのは前組and前々のモラルの問題)食事も美味しく(冷やし担々麺最高でした!)


これはリピート確定です!
またお世話になります! (2025年9月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

時間がかかり過ぎます。

ハーフで2時間半超え。

マーシャルの方々にテキパキ動いてもらって、スピーディーにラウンドしたいです。 (2025年9月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しかった

距離は短めだが、セカンド地点から狭くなっていくので難しく感じました。
食事はすぐ提供していただき美味しくいただきました。
(2025年9月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

蒸し暑かったけど

・1月以来2回目のラウンド仲間と楽しめました。ラフが深かった以外メンテは良かったです。ただフィーが相当UPしていたのが残念でしたが、これは仕方無いですね。無料提供の特性梅ジュースは美味しかったです。 (2025年9月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

普通のゴルフ場でした。

そこまで難しくもなく普通のゴルフ場でした。 (2025年9月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

金曜ゴルはぁー

雨予報もあってか、かなり空いてました。
詰まることも、煽られることもなく、スムーズにラウンドできました。

前日の豪雨の影響か、8フィートのグリーンスピードには、パットが合わす。 (2025年9月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース難易度

ラフが荒くてなくなりやすい (2025年9月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

前組が酷い

御社には不満はありませんが、あえて厳しく評価させていただきます。
こちらは7:14スタート。前組の7:00スタートの3名と7:07スターの2名がカート2台が並んで一緒にプレイしているではないですか?全然進まない、何が起こっているのかと思いました。馬鹿にするのもいいか減にしてほしい。ゴルフはマナー重視のスポーツでは?
横浜から近くて安価で良いゴルフ場ですが、今後は考えさせられる1日でした。来場者の指導・教育をお願いします。 (2025年9月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏ゴルフでした

コースメンテナンスはよかったのですが、連日の猛暑で
フェアウェーの芝は部分的に枯れ、その反面ラフは伸びて
ボールを探すのが大変
食事はどれも美味しのですが、休憩時間が40分強で短く
もう少し時間が欲しかった
スタ-ト時にキャディーマスター室前のジュースは美味しかった
また、プレーしたいと思いました。 (2025年9月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼食がおいしい

カレー特定日以外の初めての利用でしたが、追加料金が発生しないメニューも多く、とても美味しく高評価です。
コースレイアウトやコンデションは普通ですが、食事がおいしく楽しく回れました。月曜日のカレー特定日がお得なのかと思いますが、通常日の方が良いと感じた1日でした。また通常日に来場したいと思います。 (2025年8月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

この時期にしては涼しくゴルフ出来ました

風はありませんでしたが、気温が31度くらいでこの時期では涼しくゴルフ出来ました。ラフも刈ってあり進行もスムーズでした。18番の池と隣り合わせのバンカーは砂がなくコンクリート状態でした。食事は量もあり満足でした。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてコース 芝の手入れが良い

・初めてのコースでした。フェアウェイの芝は良く手入れされており今年の猛暑の夏場でも枯れているところがなかったです。

・昼食レストランのかつ煮御膳のかつ煮の味ですが、
美味しくはなかったので(スタッフのかたは)レストランの味付けを確認したほうがよいと思います。砂糖・醤油を入れすぎで味が濃すぎです。

・お風呂は広くシャワーの水圧も強めで気持ちよいです。お風呂の着替え用ビニール袋は備え付けがないので持参必須です。

・コースは面白く、景観もよいのでまたラウンドしたいと思いました。ありがとうございました。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

名前から易しそうにみえますが…

名前から易しそうに見えますが、落とし所を誤ると大叩きしそうなコースです。建物は年季が入っていますがコース共メンテが良く全く問題なく、食事も美味しくいただきました。 (2025年8月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

きれいなコース

コースは戦略性があり池の配置も景観が良くとても楽しめるコースです。
各部所のスタッフの皆さんもとても素晴らしい対応で気持ち良く過ごす事が出来ました。 (2025年8月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,770件

ミルフィーユゴルフクラブの口コミ・評判