お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
四街道ゴルフ倶楽部
よつかいどうごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート
林間コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート
京葉道路/貝塚IC 5km
千葉県四街道市小名木268
TEL:043-432-8111
総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
(739件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
今回2回目ですが、距離は短くアイアンの
正確性が試されるコースです。
ただ都内より近いのでその点では満足しています。
今回のキャディは コースにあまり詳しくなかったように思います。距離表示が実際と差異があるようです。
全体的には価格を考えたら良いんじゃないんでしょうか.. (2001年10月12日)
いわゆるショートコースと考えたら非常に良いコースです。ドライバーは4ホールしか振れませんでした。 (2005年7月23日)
楽しむゴルフに最適
綺麗にレイアウトされたコースで、フェアーウエイ、グリーンの手入れが素晴らしい。距離はないのでアイアンをよく使いますが、各ホール変化に富んでいてそれなりに楽しい。川崎市、さいたま市、龍ヶ崎市から来た参加者全員が行き帰りとも50分で着いたようで近さも魅力。値段もリーズナブルで、まだコース経験の浅い連中を気楽に誘って楽しめるコースだと思います。 (2005年7月25日)
ベテランのキャディは、グッドでした。高麗だけのグリーンは、今時 珍しく てこずりました。 (2005年7月25日)
土曜日のプレーとしては、金額もまあまあか? (2001年4月23日)
久々の高麗グリーンが・・・
ここ何年も高麗とは対面していなかったので、難しかった。
コースは首都圏からも近く便利ですが、距離は短く戦略的なので、ハードヒッターには物足りないですね。 (2005年8月11日)
友人に薦めるのところが低いのは、
難しいから(苦笑)で自分の友人にはまだ
あまり上手な人が多くないからです。
同行した友人のよればもう少し長ければ
かなり満足できるが、ということでした。
自分としては短いのは嬉しかったのですが
フェアウエイが狭いのには困りました(苦笑) (2001年3月28日)
都心から1時間で到着でき、値段も手ごろ。難度もほどほどでツーサム向き。 (2001年10月26日)
いつもお世話になります。多少狭くて短いけど、変化があって面白いコースです。 (2002年8月12日)
東京から近く、アクセスも良い
しかし、コースが短く、設備も古い
トータル的には比較的安い価格でプレイが出来る。 (2003年11月24日)
市街地に近い割には林にセパレートされ、趣有り。バンカーや池の配置も効果的。キャディも良し。ただし、距離の短さ、狭さはどうしようもない。Dr使えたのが4回(ショートカット狙い含)で、ストレスが溜まる。Woodを抜いて行った方がいい。名称を「アイアンコース」に変えれば? (2001年5月14日)
キャディのおばさんは「初心者です」と言って、なにもしてくれなかった。
キャディフィー損した。 (2003年11月9日)
GSTARTの利用は初めてですが、四街道GCは自宅から近く、時々プレーしています。右ドッグレッグが多い、芝目が強い高麗グリーンなど苦手なコースですが、雰囲気は良く、東関道からの便も良くお勧めです。
(2001年5月14日)
水の味は改善されてました。コストパフォーマンスは改善されていません。都心から近いだけ。このコースなら夏の平日はランチ込みで7000円が妥当でしょう。370Yの右ドッグレッグ、ティーショットは180Y以上打たないでってキャディに言われ7番で打つ。2打目は残り100ですってどういうこと?グリーンは高麗だし…。女の子と行くかお年寄同士で行けばいいんじゃないですか!残念ですけどお薦めはしません。
ランチメニューも改善の余地有りです! (2010年8月11日)
難しかった
距離がない分、グリーンが難しかった。スタートから4ホールぐらいはグリーンに霜が降りてグリーンに直接ボールが落ちてobゾーンまで転がるなど、意外なこともあり、楽しめた。 (2004年1月14日)
グリーンが難しい
距離が短いので良いスコアが続出するのではと思っていたのですが、思いの外、グリーンに悩まされ、3パット・4パットが続出しました。
都心から近いのは大きな魅力で、参加者にも喜んでもらえました。
幹事の自分が首都高の渋滞で集合時間に大幅に遅刻してしまいましたが、スタート時間を遅らせて頂き、無事に全員参加でコンペを行うことが出来ました。ゴルフ場の対応には大変満足しています。 (2002年3月10日)
明らかに距離が短かった。その他は普通。
インターから近いのは良い。
(2006年3月26日)
ドライバーが使えないホールがままあるが、狭いながら大胆に狙って行けばイーグルも可能なホールもある。ショートホールはピンポジションによってガードバンカーが効いてくる。テクニカルなコースで目的を持ってプレーすれば十分楽しめるコース。 (2011年5月8日)
凝縮された難しいコースですが、距離が短く楽でした。楽しくまわれ、また来ます。 (2006年3月27日)
キャディー教育の徹底を!
キャディーの教育が悪い!今日のピンポジションを聞いたのに「昨日はあそこだった」(昨日はどうでもいいです)とか「左です」(縦位置が判らないから手前か、奥の答えでも良かったのに)ホントに会話が噛み合わず疲れました。 (2003年12月9日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:739件