お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
米原ゴルフ倶楽部
よねはらごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 7km
千葉県市原市米原1639-1
TEL:0436-89-2711
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(2,455件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
池の景観は素晴らしい
今年の猛暑のせいか、フェアウェイ内の芝生の不具合が、数カ所見られました。コースメンテナンスに努められていると思いますが、残念でした。
往路の渋滞で到着が遅れそうになった際、スタート順を遅らせていただき、無事にプレイすることができました。迅速な対応に感謝しています。 (2025年10月11日)
何十年ぶり
何十年ぶりの訪問
池が効いているコースです
コースメンテナンスは最高です
ただ初心者なのか、女性がいたからなのか前の組が遅すぎ
マイホール、ティーショット、セカンドショット待たされました
女性には不向きなコースかな (2025年9月28日)
ボールマーク
コースは整備されていて良かったです。ただ、グリーンのボールマークがほとんど直されていなくて
非常に気になりました。ボールマークを直すのはプレーヤーの責任なので、きちんと直しましょう。 (2025年9月24日)
中級者
メンテナンスがいい
アップダウンと池のレイアウトが特徴的。打上げ砲台グリーンで風が強かったのでクラブ選択に悩んだ。フェアウェイやグリーンのメンテナンスがよく素晴らしいコースです。 (2025年9月15日)
コンペ
残暑厳しい
暑さが残るところなので、小売り水で冷やした「冷しぼ」があったのがとっても良かったです。 (2025年9月12日)
ラフが長い
夏と言うこともありラフの芝が長くボールを探すのに時間が掛かかりやむ無くロストボールになったコースもありました。
ただ従業員さん達は暑い中コースメンテナンスに励んでいた事に感謝します。
コースは所々池が絡んでいてショットの正確性が試される場面もあり楽しくラウンド出来ました。
また行きたいと思います。 (2025年9月7日)
とても楽しいゴルフ場
フェアウェイ広めでティーショットのストレスも少なめ。
アップダウンありなので距離感大切。
2番手上げたり、下げたりで。
アプローチ、バンカー、レンジも広く、
練習楽しめるお気に入りのゴルフ場です。
(2025年9月1日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
上級者
コースが美しい!フェアウェイも綺麗!
初めてラウンドで行きました。
立地もIC降りてから10分程度でとても近くて良かったです。
コースは題名通りとても整備されていて回っていて気持ちよかったです。
ここまで池が絡むコースを回ったことなかったのでとても楽しめました。
池やバンカーに捕まるとスコアが出ない印象です。
グリーンは早すぎず遅すぎずで素直な印象です。
初めてでしたがやられたので再度リベンジに伺います!! (2025年8月12日)
接待・ラグジュアリー
綺麗なゴルフ場です
予報が雨だった為か週末に関わらず前後に余裕がありゆとりのあるラウンドでした。懸念していた天気も2ホール小雨が降られただけで楽しくプレイできました。
相変わらずラフが深く苦戦しました。グリーンはディポットが多くプレイする方のマナーが残念です。食事は美味しいですし、女性はケーキサービスがあり満足感あります。スタッフのホスピタリティも良くまた行きたいと思うゴルフ場です。
(2025年8月12日)
中級者
打ち下しや水絡みホールあり変化に満ちた戦略コース!
outの最初の4ホールは広々としたFWで楽勝と思いきや、大きな打ち下ろしや水絡みなホールが多数あり難しくなります。グリーンもアンジュレーションが複雑で難しい。クラブハウス、休憩所などスペインの建物風で、豪華な雰囲気があります。食事は美味しいです。ロッカールームは小部屋に分かれており、独特な雰囲気。またチャレンジしてみたいと思います。 (2025年8月9日)
また来たい
綺麗なクラブハウス、コースメンテナンス、スタッフさんいずれも満足です。面白いコース。 (2025年7月21日)
雨で残念
接客が良くスムーズにスタート出来ました。
フェアウェイ、グリーン共に綺麗で気持ち良かったです。
雨だったのでバンカーは硬かった。
狙い所に打てないと次の一打が厳しい。
グリーンは広くて少し苦戦しました。
雨でしたが、キャディーさんは常に笑顔で対応してくれて、気分が良くプレー出来ました。
終盤に雷で、終了。
また、リベンジさせて頂きます。
(2025年7月16日)
苦労しました。
コース景観もスタッフの対応も良く満足感はあるはずなのですが、ラフが厳しく、フェアウェイを外すと1打罰のような感じでゴルフの内容、スコア共にストレスが残りました。単に自分が下手なだけで、料理も美味しいですし、女性はケーキが付くので大喜びでコスパも良かったです。リベンジしたいコースでした。 (2025年7月13日)
是非また来訪したいです。
チャレンジし甲斐のある、戦略的なコースで面白かったです。
食事も満足でした。
また行きたいと思います。 (2025年7月8日)
やっぱり良い??
今回2回目のラウンドでしたが、やっぱり面白いコースだと思います。前回は3月でしたので、芝の色も違って景観はさらに良かったです!
絶対またラウンドします! (2025年6月21日)
レストランからの景観は最高です
ティーからグリーンが見えないホールが多く、初めての人はキャディ付がいいと思います。3組のコンペでしたが、1組はキャディー付で順調、2組は全員初めてのコースでセルフで大変そうでした。3組は私だけ経験がありましたのでセルフですが何とか。打席、アプローチ練習場も充実しています。バンカーの砂もたっぷりで逆に難しかったです。 (2025年6月6日)
上級者
ゴルフの醍醐味
普段のコースより高めなのでホットプライスで支払いました。コースの作り、景観その他どれをとっても素晴らしいコースなので十分値段に見合います。
食堂から見る景色は何処よりも素晴らしいです。 (2025年5月22日)
競技・アスリート志向
上級者
INはフェアウェイが狭くトリッキーでした
宿泊と3食付きでお得でした。
食事も季節感があって美味しくいただきました。 (2025年5月16日)
良いコースですよ
コースは程よいアップダウンがあり全体的には広々している、また景観も良い。メンテナンスは行き届いておりグリーンのピッチマークも少ない。
当日は10フィート以上出ており、きれいなグリーンでのゴルフはテンション上がりますね。距離があるのでレディースティーがもう少し前でもいいように思います。
東京から1時間ちょっとでこの金額でしたら一度は行ってみるべきコースだと思います。 (2025年5月10日)
競技・アスリート志向
景観きれい
コースも綺麗で、景観も良かった。
クラブハウスも西洋風の落ち着いた雰囲気で良かったです。 (2025年5月4日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,455件