お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
箱根湯の花ゴルフ場
はこねゆのはなごるふじょう
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場ありリモコン乗用カート
丘陵コース練習場ありリモコン乗用カート
箱根新道/須雲川IC 12km
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯93
TEL:0460-83-5112
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(752件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
スルーラウンドなのに
スループレー料金としては少々高めかな。
ラウンド中昼食処(蕎麦)があり食事を取る方は取って良いが渋滞となる為
我々は次ホールのプレーに30分程度の待ち時間が発生した。
食事を取らない組はスタッフが誘導追い越しプレーのシステムが必要では
ないかと強く感じた。スループレーの意図が成り立たないと考えるので今後
システム的に検討して欲しい。 (2025年10月9日)
霧と小雨で視界なし
午前中は霧と雨で視界は50ヤード、午後からは霧が取れて雨も上がり、箱根の景観を楽しめました。やめる人が多い中、強行したのでガラガラ貸し切りに近い感じのラウンドでした。
箱根の上の方のゴルフ場は霧の日がかなり多いです。 (2025年10月13日)
中級者
2025年9月10日、プレイしました。
7時11分スタートで2サムでプレイしました。今回、初めて湯の花ゴルフ場でプレイしましたが、コース幅が広くて、ラフも深めですが、整備もされていて、綺麗なゴルフ場でした。景色も最高。
コース距離は全体的に短いですが、アップダウンがあって面白いコースでした。
初心者の私は、ゴルフ歴9ヶ月、今回で11ラウンド目でした。
また、プレイしたいゴルフ場ですね。
プレイ費は、スループレイで昼飯無し、12900円ぐらいで、午前11時台に18ホール周ってしまったので、ホテルの温泉には入れませんでした。 (2025年9月11日)
接待・ラグジュアリー
中級者
グリーンが難しい
8時スタートのスループレー、途中まではまずまずでしたが途中の蕎麦屋さん辺りで大渋滞。年配の前組の方がその前組がグリーン離れるまでティーショットを打たないのです。こういうのはマスター室に連絡しても良いものでしょうか?
それ以外は暑すぎず快適にラウンド出来ました。
距離は短く、ボールもロストし難いのが良いです。
ただいつもグリーンに苦戦します。
それも又楽しいですが。
お風呂も入ってスッキリして楽しいゴルフでした。
又プレーしたいと思います。 (2025年7月23日)
休憩時の蕎麦が美味しい!
丁度よい天気で景観も良く、休憩時の蕎麦がとても美味しかったです。
土日料金をもう少しリーズナブルにして頂くと嬉しいです。
また、ラウンド行きます。 (2025年6月23日)
グリーンが難しい
フェアウェイは広くてボールはほとんどなくなりません。
その分、隣のコースの方には申し訳ないですが。
短いのでセカンドはほとんどウェッジになりました。
グリーンが難しいのでスコアは伸びませんでした。
せっかくのスループレイなのに途中に蕎麦屋さんがあるので待たされるのが残念です。せめて8時台スタートまでは利用無しですすめられるようにして頂けると嬉しいです。
全体的に楽しかったので又チャレンジしたいと思います。
ありがとうございました!
(2025年6月19日)
自動カート
1Rスルーでラウンドさせて頂きました。
当日は天候に恵まれ無風状態含め、快適にラウンドできました。
自動カート誘導のシステムでしたが移動速度が遅くプレーを早く
進める為にフェアウェイを自力で歩くスタイルが殆どでした。
カート速度が遅い為精神的にも支障きたす場面が多々あり、安全
をキープしながら改善して頂きたいと思います。 (2025年5月19日)
8ホール前の休憩所やめて
ふざけるな! 8ホールにいくと前の組が休憩に入り軽食をとっていた
朝の9時から休憩? 何のためのスループレー?
休憩とるなら後の組を先に行かせるようにして
全員休憩なんてアホか!
こっちは休む気はないんだよ
2時間15分のプレータイムを推奨しながら こんなバカな事即刻やめるように。 (2024年9月10日)
リゾート感満喫
とても気温が快適で最高でした。コースもゆったりしていてメンテナンスも良くラウンド後の温泉?が露天風呂も有り次回は併設のホテルに泊まってラウンドしたいです。
同班メンバーも皆楽しんでいました!
しかしアスリートゴルファーには距離が無く物足りないとは思いますが練習としてラウンドすればリゾート感満載コースなのでこれはこれで良いと思います! (2024年8月3日)
初めて行きました
少し肌寒い中でしたが、ゆったりとできました。ラウンド経験が浅い私には難しいコースでしたがとても楽しめました。 (2024年6月5日)
さわやかにプレーできました
フェアウェイも広くストレスなし。箱根の高い場所でさわやかにスループレーできました。
8番休憩小屋のお蕎麦も美味しく、プレー後の温泉が500円で入れます。同伴者も喜んでいました。また来ます! (2024年5月3日)
練習グリーンが…
練習グリーンとコースのグリーンが余りにも違うので最初の数ホールはタッチが合わず苦労しました。 (2024年4月26日)
雨で中止!
午後から晴れると天気予報を信じ、現地メンバー揃いましたがあまりにも強い雨でしたので中止しました。前回も雪でクローズになり今回は雨で中止したので次回はリベンジしたいです。 (2024年3月31日)
暴風雨の中のコンペ
初めてラウンドさせていただきました
2019年10月の台風19号によりクラブハウスが無くなってしまい、そこからワンウェイ、スループレーのコースに特化されたとお聞きしました
当日は朝から雨と風、途中からは霧も発生し、おそらく素晴らしい景色であろうロケーションを楽しむ事ができませんでした
いつかまたラウンドしに来たいと思いました (2024年2月19日)
前半はグリーン凍みていて大変!
バックドロップの係員の対応良かったです。
スタートホールパー3。ワンオンと思いきやグリーンが凍みていてボール跳ねOB!あんなに跳び跳ねるとはビックリでした。
冬らしく晴天で遠くに東京、横浜、小田原と相模湾の眺めもきれいで、最高でした。 (2024年1月27日)
良いグリーンでした!
2回目の訪問でした。今回もグリーンの転がりが素晴らしかったです。コースとしては距離が短いこと以外は素晴らしいと思います。
コースとは関係無いですが、温泉の噴き出る音が今回は激しくて一緒にラウンドしてる仲間と会話するのが大変でした。また行きたいと思います。 (2023年12月18日)
コース広い!グリーン早い!
コースが広いので気持ち良くティーショットが打てます。基本ドライバーを打ったらセカンドはウェッジでした。もし距離が長ければ最高だと思います。当日グリーンは9.4フィートで、かなり気持ちいい転がりでした。帰りのフロントの対応も良く気持ち良く帰宅出来ました。また来月も行きます!
一つだけ言うとすればカートのスピードを少し速くして欲しいです。下りは安全のためにも仕方ないと思いますが、平坦なところはもう少し早いと進行がスムーズになると思います。 (2023年11月29日)
リゾートゴルフ
朝8:28からのスループレーで早めに着いたので早くスタートさせてくれました。途中茶店で軽食を食べれるようです。フロントはホテルの一角に作られているようで待ち合わせには使えなさそうです。
アプローチ練習場があり、体をほぐしてからスタートできます。コースは1番ホールがいきなりパー3で、グリーンに傾斜があり、落とし所が難しかったです。全体的にフェアウェイ広めで距離短めなので、易しいコースなのかと思いきや、グリーンが早くて傾斜があり、パーオンしても3パットしてしまい悔しい思いをしました。
平日のためか高齢のゴルファーが多かった印象です。みなさん健康のために歩きたがるので、結構詰まって待たされました。グリーンのディボットを直さない人が多いのも同じゴルファーとして悲しかったです。毎ホール待たされるので、ディボットをなおしまくりました。お風呂なしのゴルフ場なので、1300円で龍宮殿に入りに行きました。 (最終編集日:2023年11月10日)
快適なスループレー
天気も良くフェアウェイも広くて回りやすい。グリーンを含めてメンテも良くグリーンが速くて大変でした。バックドロップのスタッフは笑顔で感じが良いです。
(最終編集日:2023年10月26日)
秋晴れ
前回のラウンドでは霧の中のプレーで、コースや景色がわからない状況でしたが、今回は素晴らしいコースと景色を味わうことが出来ました。フェアウェイも広くOBも少なく、距離も短いので良いスコアが出やすいかも。グリーンは少々難しいけど。
またチャレンジしたいコースです。生姜蕎麦は是非食べてください。 (最終編集日:2023年10月18日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:752件