お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
日本海カントリークラブ
にほんかいかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
シーサイドコース練習場あり 260ydリモコン乗用カート
シーサイドコース練習場あり 260ydリモコン乗用カート
日本海東北自動車道/荒川胎内IC 5分
新潟県胎内市荒井浜528番地3
TEL:0254-46-2121
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(124件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
猛暑時のゴルフ
アップダウンは少なくていいが、距離のあるドッグレックのホールが多い。
飛距離の出ない人は、パーオンは難しい。 (2025年7月17日)
新潟といえば日本海
2年ぶりの日本海CCで会社の後輩と西・中をまわりましたが、以前と変わらずフェアウエイ、グリーンともにしっかりメンテナンスされており最高の状態でした。
レストランのメニューが若干さびしくなったように思いますが、味はかわらず美味しかったです。
参加メンバー皆がまた来たいと言ってましたので、良いゴルフ場ですね
(2025年7月10日)
コースメンテナンス最高??
フェアウェイが広く、左右の松林内も刈り込まれており安心してプレーすることができました。
敷地内には、多くの従業員方がおり、コースや施設全体のメンテナンスもさることながら、丁寧な対応に感心しました。
食事も評判通り大変美味しく頂きました。 (2025年7月10日)
中級者
上級者
今年初めての午後スルー??
雨降りが続いていて当日も天気予報が心配でしたが午後から晴れて気温が上がり熱中症対策をして来ました
フェアウェイはさすがに水はけが悪い所もあり、ぬかるんでいる箇所もありました…
前半は先頭をまわられる中コースの各組さんの状況で後続組さんに影響があった様でスムーズに進行出来なかったらしく、暑さと湿気で体調が悪くなりました…
後半は2時間でプレーが終わりゴルフ場を出たのは19時でした…
凄く好印象だったのはマスター室に気の利いた素敵な女性がいらっしゃってとても助かりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ (2025年7月8日)
素晴らしいコースです
日本海CCはとても綺麗に整備されたコースでフェアウェイは絨毯のようにフカフカです。
食事はどれを頼んでも美味しく、名物のレバカツはオススメです。
リモコンカートなのでカートに乗らずフカフカのフェアウェイを歩くのも気持ちいいですね。 (2025年6月15日)
コンペ
中級者
素晴らしい
福岡から新潟に遊びに行ったついでに予約させて頂きました。コースもメンテもスタッフの方も素晴らしくマイナスが全くない。それに加えて天気も良く、お昼も美味しくプラスαも加えたいです。
林間で林に入れちゃうと、確かに苦労しましたが、それは自分の能力の問題。
普段より4~5打多く打ってしまいましたが、必ずまた行きたいゴルフ場です。 (2025年5月18日)
良いコースです
練習場も充実しています (2025年4月11日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
また来たいなぁ
コースが綺麗に整備されていて気持ちいい。
平坦で広々していて安心感有り。
天ぷらのカボチャが固くて食べられなかった。
料金がだいぶ高くなってしまった。 (2024年6月22日)
日本海と言いながら
中コースの5番ホールしか見えないのが、ちょっとガッカリ (2024年5月23日)
一度行った方がいいコース
赤松に囲まれた戦略性が高いコースだと思います。松林にボールが入ったら良いスコアは出せません。 (2024年3月28日)
一人予約でプレー!!
同伴者に恵まれ、楽しくプレーできました。
グリーン、フェアウエーともコンディションが良く、ゴルフ場スタッフの温かさを感じました。 (2024年2月13日)
冬季スルーラウンド
冬季のスルーラウンドで利用させて頂きました。レストラン、風呂は使用出来ませんでしたがその分安くラウンド出来ました。ティーショットを曲げて松林に入れてしまうと横に出すだけになるので要注意です。 (2024年2月12日)
コースメンテは良好
二年ぶり二回目のラウンドです。コースメンテナンスは良好でした。グリーンの仕上がりもよく、ボールの転がりも蛇行することもなくミスはミス、ナイスヒットも明確に結果に表れました。前日、紫雲ゴルフでしたがグリーンが今夏の猛暑日連続の影響なのか一部ベアグラウンド状態でした。私のホームコースもやっぱりやられましたのでコース管理の難しさを痛感します。
ランチのレバカツは絶品! (2023年11月24日)
30年来念願の日本海カントリーでのラウンド
戦略性に富んだ楽しくて難しいホール。ほとんどのホールでグリーン前左右にサメ??が口を開けて迫って来る様なバンカー。東3Hでアゴ近に超目玉のバンカーイン。得意なハズのバンカーでまさかのギブアップ!すでにここで集中が途切れた。残り15Hは楽しみに徹した正にピクニックゴルフでした。雨に当たらず晴天に恵まれたラウンドでした。対応、食事も良く、強いて言うならアプローチ練習場のメンテナンスが良くなかったこと位でした。
リベンジで又来たいと痛感してます。 (2023年10月3日)
2年ぶりでしたが、相変わらず良いコースでした
7月16日に妻とお世話になりました。
早朝スルーで東・西の順にラウンドいたしました。
良かった点
・グリーンで傷んでいる箇所が散見されましたが、総じてコースコンディションは良かったです
・ショット毎に落としどころを考える必要があり、楽しかったです
残念な点
・前半は2時間程度でスムーズな進行でしたが、後半はほぼ毎ホール詰まってしまい3時間ほどかかってしまいました(ハイシーズンなので仕方ないこととは思いますが)
全体的には満足しております。
またお世話になりたいと思います。 (2023年7月18日)
ゴルフ場からの返信
いつもご利用ありがとうございます。
これからもコースコンディション維持に努め、進行についても改善に努めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。 (2023年7月23日)
スタッフの対応がいい
スタッフの対応がよく気持ちよくプレーできた。食事もおいしいし、また行きたい。 (2023年5月29日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき誠にありがとうございました。
お褒め頂き感謝申し上げます。
これからもお客様に満足していただけるようスタッフ一同努めて参ります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。 (2023年5月30日)
日本海カントリークラブ
フラットなコースだが、距離が長く、パーオンが難しいコースでした。 (2023年6月1日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
これからもコース整備・サービスに努力して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。 (2023年6月4日)
最高のゴルフ日和
前の組(2人)が練習しながら回っていました。ティーショットを
OBでもないのに打ち直しをしていました。
混んでいないのであればありですが、その日はコンペ中で混んでいたので無しだと思いました。
(2023年5月26日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき誠にありがとうございました。
ご指摘の内容について、当日は把握できておりませんでした。
申し訳ございません。進行については充分留意しておりますが、
今後さらに注意してまいります。
またのご来場をお待ちしております。 (2023年5月30日)
満足!
大変綺麗なゴルフ場でした。グリーンも変化あって楽しくプレイできました。また来たいと思います。 (2023年4月25日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき誠にありがとうございました。
お褒めの言葉を頂き感謝申し上げます。これからも皆様に喜んでいただける整備・サービスに努めて参りますのでまたのご来場をお待ち申し上げます。 (2023年4月27日)
日本海カントリー
スタッフの挨拶等よかったです (2023年4月19日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき誠にありがとうございました。
今後もご満足いただけるコースと接客に努めて参りますので
またのご来場をお待ち申し上げます。 (2023年4月21日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:124件