お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ヨネックスカントリークラブ
よねっくすかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
北陸自動車道/中之島見附IC 18km
新潟県長岡市寺泊志戸橋254
TEL:0258-75-2000
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(116件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
スルーで回りました
ヨネックスのクラブがレンタル出来ます (2025年8月21日)
久しぶりにヨネックス楽しみました!
前回はフェーン現象で猛暑の中ラウンドし、暑さにやられて楽しめなかったので、
今回は雨上がりの中でしたが、グリーンフェアウェイとも状態良くラウンドでき、
しっかり楽しめました。まんまと罠にハマるプレー部分と、青空の日本海、佐渡の景観も拝見し、スタッフさんには心地よい対応をいただきとても嬉しい1日でした! (2025年8月14日)
非日常の贅沢感
フェアウェイの目土をしている方は少ないのかな?結構めくれていました。が、グリーンのマーク跡は少なく気持ち良くパットできました。こういう所が安価なゴルフ場とは違い、客層のマナーがいいなと感じています。
また、運営の凄さは、時間の余裕です。プレイには後続からの煽りが無く、昼食時間も丁度良く、プレイ後にはスタッフの方がクラブを綺麗に拭き上げてくれていました。
ただ一つ残念に思ったのは帰りです。精算機で会計を済ませた後は、ロビーにもキャディーバッグ置き場にもスタッフの方がいなく、ただ「お世話になりました」と伝えたかっただけですが、少し寂しい帰りになってしまいました。
でもまた利用させて頂きます。 (2025年5月3日)
上級者
最高のホスピタリティです
新潟に旅行しヨネックスでプレーしたと思い予約しました。
あいにく午後から雨、途中でかなりの雨量になりましたが、なかなか来れないので18ホールまわりましたが、最後にヘッドカバーを落としてしまい、キャディさんが雨の中探して来てくれて、しかも洗って乾かしてくれました。とても嬉しかったです、ありがとうございました。
今度晴れの日にまた是非伺いたいです。 (2024年10月10日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なご意見をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
雨の中でのプレー、大変お疲れ様でした。キャディの対応にご満足いただけたとのこと、スタッフ一同大変嬉しく思っております。ヘッドカバーの件も無事解決できて何よりです。
次回はぜひ晴れの日にお越しいただき、より快適なプレーをお楽しみください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。 (2024年12月29日)
トーナメントコースだよね
とても綺麗なゴルフ場でした (2024年5月25日)
ゴルフ場からの返信
この度はヨネックスカントリークラブへご来場いただきありがとうございました。
間もなくヨネックスレディストーナメント2024が開幕となります。
皆様にプレーいただいたコースにて繰り広げられる、女子プロゴルファの熱い戦いをお楽しみください。
またのご来場をお待ちいたしております。 (2024年5月26日)
トーナメント開催クラブの気品と接客
・コースの難易度は、やや難しい感じです。食事は、地元でも有名な角上魚類の本店市場が有る寺泊の近くだけあり、新鮮な海鮮を使用した料理、定番の料理ととてもおいしかったです。スタッフの接客は、素晴らしいの一言です。 (2024年5月17日)
ゴルフ場からの返信
ヨネックスカントリークラブへご来場いただきありがとうございました。
ヨネックスレディストーナメントを直前に控えたコースセッティングも難易度を高めてしまったかもしれません。
お褒めのお言葉も頂戴しありがとうございます。
スタッフ一同の励みになります。
どうかまたのご来場をお待ちいたしております。 (2024年5月19日)
さすが、トーナメントコースだと思いました。
難易度は、特に難しくはありませんが、グリーンの速さ、奇麗さには驚きました。たたづまい、施設、接客 さすが、トーナメントコースです。 久しぶりに、高級な気分を味合せていただきました。
必ず又行きたいコースです。 (2024年4月5日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきありがとうございました。
ヨネックスカントリークラブではシーズンを通してヨネックスレディストーナメントの雰囲気を感じていただけるよう、従業員一同努めて参ります。
またのご来場をお待ちいたしております。 (2024年5月19日)
カートコースに枯れ枝が!
カートコースの枯れ枝を整理して欲しい? (2024年2月14日)
「さすが」です
コースのアップダウン、ドックレッグのある難コースと風に悩まされました。
またチャレンジさせてもらいたいと思います。 (最終編集日:2023年12月13日)
強風の中のラウンド
強風の中でのラウンドでしたがグリーンは速くフェアウェイも狭い
戦略性の高いコース
昼食メニューがもう少しあると選択肢が広がって良いですね あと価格も
(2023年11月8日)
思った以上にアップダウンがありましたが戦略性あり
トーナメントコースで楽しみにしていましたが、セルフで初ラウンドするにはコース情報が不足でした。フェアウエイの起伏がありドッグレッグ、打ち上げのティーショットが多いので良いショットのつもりで行ってみるとラフに転がっていたり・・主人と同じ青ティからで距離はそれほど長くなかったですがコースをしらないとマネージメントができないです(なんとか90台であがれたけれど)14番ショート160Yはあとおしくもあと10センチのOKバーディでした。ぜひリベンジしたいコースです! (2023年10月27日)
「友遠方より来る」大学同期会で利用
・上下、左右の工夫あるコースでした。
・メンテナンスは非常によかったと思います。
・アンジュレーションの勉強になるコースだと思います。
(2023年10月15日)
3回目
来年に再訪するつもりだったが、縁あって今年2回目。
今回の昼食の海鮮ちらしは美味しく、同伴者にも好評だった。
スコアはリベンジ出来なかったけど、佐渡ヶ島も綺麗に見えたので良しとして、遠いけど来年も再リベンジに挑戦します。 (2023年10月2日)
流石のトーナメントコース
コースコンディションは流石の状態でした。簡単ではなかったですが、コースマネジメントを要求され、楽しくプレーすることができ、大変満足です。また行きたいです。 (2023年8月13日)
アップダウンで…
アップダウンで距離の判断が難しいですね。グリーンはアンジュレーションの読みも難しいです。芝目もキツイです。
さすがトーナメントコースですね。 (2024年6月16日)
ゴルフ場からの返信
ヨネックスカントリークラブへのご来場ありがとうございました。
ヨネックスレディストーナメント開催直後であり、まだ若干トーナメント仕様のコースセッティングが残っておりました。
難しさもトーナメントの余韻ということでご容赦願います。
またのご来場をお待ちいたしております。 (2024年6月18日)
素晴らしいコース
接客が素晴らしくて??
コース整備も??ツアーを開催していただけありとても良い??
クラブハウスも綺麗で設備も豪華で??お掃除ロボットが危なっかしくて?レストランメニューがいまいちで?またプレーしたいなぁ?? (2023年5月25日)
とても綺麗なゴルフ場
スタッフの対応も良くメンテナンスも良かったです。
ただ今日は天気が悪かったので残念でした (2023年5月8日)
リベンジのはずが
前年のリベンジのつもりだったのに返り討ち。
救いは、天気が良く佐渡が綺麗に見えたことと1バーディ。
修行して来年に出直します。 (2023年5月2日)
寒かった~
とにかく雨と風で寒かった~
このくらいの雨でフェアウェイ、バンカー水浸し、まだ本シーズン前でメンテナンス中でしょうか?お昼の弁当は美味かった (2023年3月14日)
メンテナンス良かったです
さすがにトーナメントを開催するコースだけあって、メンテナンスは良かったです。本日の設定かも知れませんが、グリーンが思ったより遅く、かえって難しかったですが、全体的には
コースも面白かったです。 (2022年9月8日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:116件