お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

蓼科高原カントリークラブ

たてしなこうげんかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 120ydリモコン乗用カート

中央自動車道/諏訪南IC 19km

長野県茅野市北山4035

TEL:0266-67-2201

総合評価

★★★★★★★★★★
4.9 (381件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
4.1
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
3.9
コースメンテナンス
4.7
景観の良さ
4.9
施設・設備
4.6
食事の満足度
4.5
スタッフの接客
4.8
コストパフォーマンス
4.5
女性におすすめ
4.5

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度でもチャレンジしたい行きたいコースです。

難易度:しゃくなげ&りんどう&すずらん3コースとも距離がそこそこ有り、又アップダウンも有る為しっかりと距離感を持ってプレーしないとスコアがまとまらないコースだと思う。
コースメンテ:フェアウェイ&グリーンともとても整備されていてメンテナンスの良さを感じた。が、これはゴルフ場と言うよりプレーヤー個人の問題だと思うがグリーン場のピッチマークをキチンとしてほしい。ゴルフ場からも厳しく言うべきである!!
食事:料理はとても美味しく頂いた。が
飲み物を注文したが10分以上出て来ないので料理の方が早く来てしまう恐れが有ったのでキャンセルした。とても残念でならない。キチンと指導すべき案件だと思う。
(2025年11月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3年ぶりのラウンド

グリーンの状態・速さ申し分ない状態でした。
スタッフの方も親切で手際よく動いてくれました。
お陰様で楽しくラウンドできました。
又、エントリーさせて頂きます。 (2025年10月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

カートの雨対策

2日間の連続プレーでした。(2日目)
バックが揃っているので早めにコース前に有り小雨が降っていたのでバックが濡れいました。
他のカートは雨対策済なので何故?
小雨が降り出したら再確認されると良いと思います。
コースメンテ&スタッフ対応も良かったです。来年もプレーしたいです。 (2025年10月7日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高のゴルフ場でした。

信州の旅行の途中でプレーしました。遠くに八ヶ岳が望める最高の眺めでした。コースメンテナンスは最高でラフが他のゴルフ場のフェアウェイの様に整備されてました。係の方が、私たちの前にコンペが入っているのでスタートコースの変更をご提案頂きました。また、初心者??であることを伝えると、後ろの組との順番の入れ替えなどご検討頂くなどご配慮を頂きました。スコアは別として、最高の思い出ができました。ありがとうございました。
来年も是非ここでプレーしたいです。 (2025年10月7日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リピート必須です。

年に2、3回訪れるお気に入りのリゾートコースです。
スタッフの対応は気持ちよく、食事も美味しい、お風呂は天然温泉と文句のつけようがありません。

コースは広々としていますが戦略的で、女性や初心者には優しく、後ろのティーからは難しくなっていて何度も挑戦したくなります。

また、伺いたいと思います。 (2025年10月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事が美味しかった

前の組の方のプレーが遅く待つこともありましたが、とても整備されており、食事も美味しく家内と2人満足しております。 (2025年9月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

毎年の恒例行事に。。。

提携先のクラブメンバーさんに教えてもらい2年連続でのプレーでした。気候も最高で、八ヶ岳、松林等リゾート感満載で青々としたフェアウェイを歩いて、気持ちよくプレーできました。松林、ラフに入るとキツイですね!!コースメンテも素晴らしく、スタッフさんに食事に掛け流し温泉にと最後まで気持ちよく1日を楽しむことが出来ました。スコアーも去年より良く。。。(笑)
来年又、同じメンバーでお邪魔します。その時までにレベルアップしとこうかなと。。。 (2025年9月26日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコース

管理が行き届いていて感心しました、数十年前にラウンドした頃より木々が大きくなって落ち着いたとても良いコースになりましたね、コースレイアウトも多彩で楽しませて頂きました、10月末に蓼科に来ますので又ハーフだけラウンドしたいと思いGDO検索しましたがプランがない様なので又来年に。 (2025年9月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンスは最高。

長いコースてすね。女性には過酷でしたが、コースメンテは最高で、とても美しいコースでした。夏のラフに負けましたがまた来たいと思うコースです。
(2025年9月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

猛暑の中でのリゾートプレイは最高

ホール間の松林下の手入れやラフの刈り込みといい素晴らしいと思います。クラブハウスの雰囲気やフロントの接客も感じ良く歴史と風格を感じます。ランチメニューも多彩でありがたく会話も弾みました (2025年9月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいゴルフ場

コースメンテナンスが良いので
また、行きたくなるゴルフ場です (2025年9月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコースです

毎年恒例にさせていただいています。今年も楽しくプレーさせていただきました。 (2025年8月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン、コースのメンテ最高

コースの長さは結構あるが、標高が高いのでボールが飛んで苦にならなかった。
グリーン、コースのメンテが良く、芝が青々としていて、下界のゴルフ場とは
比べ物にならない位良かった。食事もおいしく、鉄板ナポリタンがおすすめです。 (2025年8月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

避暑地の快適プレーを満喫できました

娘夫婦と初めてのゴルフで1名初心者が居たので進行が心配でしたが、何とか少し遅れで廻れました。後ろの組のご夫婦もありがとうございました。
食事が30分しかなかったのが忙しなかったですが、料理も美味しく、最高の避暑地プレーが出来ました。 (2025年8月5日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカーの砂が無い…

コースからの八ヶ岳の景観は素晴らしく、正に高原ゴルフが楽しめるゴルフ場。
ハウスなど設備も綺麗でお風呂も温泉である。
コースメンテも、フェアウェイ、グリーンともに行き届いておりコース管理の方々の日々の努力がうかがえる。
1点だけ指摘するならば、総じてバンカーの砂が少なくバウンスを使ったバンカーショットはグリーンオーバー…もう少し砂を入れてもらえるとバンカーショットも楽しめると思う。バンカーではなくベアグラウンドだと思った方が結果は良い。 (2025年8月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3年ぶりの蓼科

涼しく、空気が美味しく、気圧が低いために嘘のように飛距離が伸びる爽快感。標高1200メートル日本屈指のリゾートコースだと思います。ただ、ラフに入れると出すのが一苦労。スコアはそのぶんやられました。クラブハウスの浴場も温泉。美しいゴルフ場です。大満足でした。 (2025年7月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初の参戦でした。

夏向きのゴルフ場期待をしていきました、各地より多数のゴルファーが来ており、コースの流れが所々で詰まって待ち時間が多く思うようなプレーができませんでした。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観が素晴らしい

ラウンド中は雷鳴がありましたが、高原の涼しい気候の中
楽しくラウンドできました (2025年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース、スタッフ対は良い。しかし緊急時対応が悪い。

雷警報が発令され、即時中止指示がでました。すぐ近くの売店に避難しました。しかし、継続プレイするパーティも散見しましたが注意することはありませんでした。1時間位してクローズが宣言されました。その間「雷雲が通過しています。様子を見ています。」のアナンウンスがあるだけでした。クローズ決定後、キャディー付きはキャディーさんが運転してクラブハウスに引き上げました。キャディーなしは待機継続。売店のスタッフは「クラブバスが向かえに来ます」と言っていましたが実際はスタッフの1人がカートを売店前に集めプレイヤーそれぞれのカートに乗ってクラブハウスに引き上げました。緊急事態発生時のマニュアルがない。常に情報発信し、プレイヤーに安心させる気がない。スタッフ1人が頑張り他にはスタッフがいないのではと思う位対応が悪い。カートを離れる時はゴルフバッグに雨よけシートをかけるとか注意する必要がある(雨は降らなかったが) (2025年7月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

笑ってしまうほど

思わず同行者と顔を見合わせて笑ってしまうほど、とても美しくきれいなコースでした。いつもは緊張するティーショットも、自然の雄大さにのびのびと打つことができました。
夏の日差しはきついけど、高原の爽やかな風に快適にプレーすることができました。
途中、雷警報で1時間少し中断しましたが、スタッフさんのフォローで無事18ホール回ることができました。
スタッフさんたちは、フレンドリーで、ホスピタリティーに溢れてて、また来たいと思いました。
(2025年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:381件

蓼科高原カントリークラブの口コミ・レビュー