お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

富士見高原ゴルフコース

ふじみこうげんごるふこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

中央自動車道/小淵沢IC 6km

長野県諏訪郡富士見町境広原12067

TEL:0266-66-2054

総合評価

★★★★★★★★★★
4.9 (531件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
4.1
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.7
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.4
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.7
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

台風24号被害もプレーに支障なし

台風24号被害で数ホール、フェアウェイ他が修理中であったが、復旧もかなり進んでプレーに支障はなかった。完全復旧には時間が掛かりそうであるが復旧を頑張ってもらいたい。今日は天気も気候も秋晴れ相当でプレーを楽しめた。相変わらず距離が長く、ミドルはほとんどパーオンしなく、グリーンは微妙にラインが読めずパットに苦労した。 (2018年11月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

大変だったんだろうな、大変だし

台風の被害が有り15ホールでの営業という事だったのですが
18ホールとりあえずラウンド可能になったという事でプレイさせて頂きました。
確かに被害にあった場所は今迄見た事が無いような状態でしたし
復旧している所も芝が無く広い修理地がある状態でした。
それでも良くここまで復旧しラウンド出来るようにされた事に敬服を致しました。
当日は午前中霧も深く、カートも誘導ではなかった為落下地点が分らなくなってしまうドライバーを封印してアイアンだけで廻ってみました。
午後からは霧が晴れた為ドライバーを使いました。
楽しさはドライバーを使える午後が楽しかったのですが、スコアは午前午後が同じでした。考え方を考え直す良い機会だったと思いました。
又近いうちにプレイさせて頂きます。 (2018年11月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
1.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

紅葉を眺めながらの楽しいゴルフ

台風の影響でコース内損傷が数ヶ所ありましたが、ラウンドは楽しくできました
グリーンの状態は、大変良かったです
昼食も大変値打ちで、美味しく食べすぎました
是非、またお邪魔したいと思います (2018年11月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

災害で18ホールが、回れませんでしたがとても良いコースでした。
コスパ最高です。 (2018年10月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒いくらい

猛暑の今夏にもかかわらず、朝は寒いくらい。おかげで日中のプレー中は心地よい気候で気持ち良く回れました。
フェアウェイ広め、OBなし、コース長めで、球が暴れる人でもそれなりのスコアで回れるコースですが、グリーンは八ヶ岳からの目が効いていて難しく難易度を上げています。
高原野菜のバイキング(無料)は、いつもびっくりするくらい美味しく、嬉しいサービスです。 (2018年8月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

高原で爽快に

白樺も存在するような高原で、楽しくラウンドできました。ショップが縮小されていて残念でした。 (2018年8月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

さすがに

標高1300mなので日陰は涼しくこの時期にしては楽にプレイが出来ました。 グリーンの芝目がきつくパーオンしても結構カップを外しました。
残念だったのはレストラン以外はエアコンが全く無く又,レストランも2時過ぎには締まってしまう為プレイ後に汗を流しても涼む場所が無い事。まあ、この時期を過ぎれば良いのでしょうが異常気象なので何とかしてほしいです。 (2018年8月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

梅雨の晴れ間

雨の翌日晴天に恵まれ楽しくプレーできる。
フェアウエー、グリーンとも良く整備されていて申し分なし。
見える景色も素晴らしく、スコアもコースとしては上々。 (2018年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

人 難しい

天気予報では夕方からの雨だったのですがスタートしたら小雨ではありましたが降り始めました。
この季節で長袖ではプレイしないのですが、念の為に持っていった長袖でプレイしました。
1番で前の組が落下地点であろう所から居なくなるのを待ってティーショットをしました。ロングホールでしたが2オン出来る場所だったのでグリーンが空くのを待ちました。
後の組はティーショットを済ませてすぐ近くまで来ていました。グリーンが開いたのでセカンドをうち2オンに成功してグリーンに行き同伴者がグリーンオンするのを待ってパットをしようとしたらけっこう近い所まで後ろの組が来ていました。
2番からは離れていったので気になるような事は無かったのですが。
遅い人が待つとその後ろの組に迷惑が掛かるし、かといって届かないのかもしれないけれど打たれて気持ちのいいものではないし、セルフプレイの判断は難しいのかなと感じました。 (2018年6月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

午後の時間が

レディスデイの特典を使わせて頂いて楽しくラウンドすることが出来たと思います。
ただ午後になると各ホールの待ち時間が長くなり自分自身の気持ちがだらけていくのが残念でした。
遅くなる原因の組がバックティでプレイをしてはいないと思うのですが (2018年5月18日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

昼の待ち時間

昼の休憩時間が長すぎる。 (2018年5月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

芝の状態が良い

春先の時期としては、ラフ・フェアウエイ共に芝の育成状態が良いと感じた。
グリーンの整備(刈込状態も良好で、充分楽しめた。 (2018年5月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

絶好の天気

絶好の天気、恵まれすぎて暑かったけれども、素晴らしいコースと景観を満喫できました。 (2018年4月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

落とし穴

プレオープンでラウンドさせて頂きました。
とても暖かくあまり風も無く待つ事も無く楽しくプレイしました。
フェアウエイではそのような事は無かったのですが、ラフにボールを捜しにいって下り斜面で凍上した跡と思われる部分が表面からは分からない落とし穴になっていてそれにはまってしまい、足に痛みも感じる状態となってしまいました。
自分自身の不注意以外の何物でも無いんでしょうが、
ラウンド中痛かった。 (2018年3月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

この時期にしては最高の天候でプレーできました。

この時期にしては絶好ともいえる天候の中(快晴で時々、弱風)でプレーできました。午前中はグリーンが凍っていて、ダイレクトに乗せようとすると、カート道に当たったのと同じ状況でアプローチに苦労しました。午後になるとグリーンが少し柔らかくなってきたものの、今度はグリーンの目が強くなりパットに苦労しました。ただし、バンカーの砂は、サラサラな状態で、凍ってもなかったし湿ってもなかったです。
食事のことは普段あまり書かないのですが、今回はちょっと気になったので。。。担々麺、ちょっと茹ですぎでしょうか?麺が伸びてました。 (2017年12月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いい肉の日

11月29日、ごろ合わせでいい肉の日でした。
コースに着いて知りました。食事に行くまであまり気にはしていなかったのですが、
レストランに入ると先客は全員(?)ステーキをテーブルに置いていました。
結局同伴者と共に私もステーキを注文しました。大正解でした。
プレイの方はというと、前の組が青白赤3つのティーを使用してプレイをして途中で仲間内にレッスンをしているような状態で時間を掛けていて多少鬱憤が溜まる状態でした。
後ろの組のカートが勝手にどんどん追いかけて来てしまったり、たくさんのクラブを拾ったりと面白い日ではありました。
今年はこれが最後だと思います、来年もまた宜しく御願い致します。 (2017年11月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度も行きたくなるコースです

2日間にかけて廻りました。天候も良く暖かなゴルフ日和で今年最後の当コースでのプレーでした。毎回フルバックからのプレーを感謝申し上げます。
メンテナンスは良く気持良くプレー出来るコースです、当日は枯れ草がグリーンに多く、それは自然現象と諦め楽しくプレーしました。スコアは初日1アンダー、2日目3オーバーとまずまず。
残念なのは相変わらず年配のプレーヤーの進行が遅い!
ゴルフ場もマーシャルを廻して頑張っているのですが、本人達の意識が問題でしょうね。
何処へお邪魔してもこの問題がついてまわるのですね。
年配の方々是非頑張って進行しませんか、無理ならばショットをパスする配慮が必要ではありませんか。 (2017年11月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スタート時間遅延

非常に混んでおり、スタート時間が30分以上遅れた。
もう少し、調整をしたほうがよい (2017年9月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度行っても良いコースです

この地域のコースで3本に入ると思います。メンテナンスは当然ですが、コース設計、戦略性、難易度等、ゴルフに関与する全てにおいて満足するコースです。
残念なのはここに来場されるお客様です、とにかく進行が遅い、ミスは仕方が無いのですが、慌てる事を知らない、来場者の平均年齢が高いのか、スコアは二の次で高原の散歩?に来場されたのか?
ハーフ3時間は当たり前?
これからのゴルフ場の課題なのでしょうね。
高齢者の方々、本当にお考え下さい。 (2017年9月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくプレーできました。

■ 全体的な感想 初めてプレーしましたが、良いゴルフ場でした。

■ 値段 食事付で手ごろな値段

■ 施設 普通

■ 食事 普通

■ 難易度 距離があり難しいホールもありました。

■ フェアウェイ 手入れがよく状態が良い

■ グリ―ン 適度なアンジュレーショがあり良いグリーンです

■ 距離 そこそこ長くて満足です。

■ コースメンテナンス良い状態でした。 (2017年8月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:531件

富士見高原ゴルフコースの口コミ・評判 9/27ページ