お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
塩山カントリー倶楽部
えんざんかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 20ydリモコン乗用カート
山岳コース練習場あり 20ydリモコン乗用カート
中央自動車道/勝沼IC 12km
山梨県甲州市塩山中萩原3683-1
TEL:0553-33-7111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(286件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
暑かった~
打ち上げ、打ち下ろしのきついゴルフ場でした。初心者は苦労しますね。コースはよく整備されていて綺麗でした。コストパフォーマンス最高です。 (2015年5月31日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
当倶楽部のコースは、トリッキーとよく言われます。
アップダウンもありますし、コースが狭い・距離が短いです。
またのご来場をお待ち致しております。 (2015年7月23日)
初めてラウンド
山の中なので、コースは非常にトリッキーでした。
ただ、グリーンはとても難しかったです。 (2015年5月30日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
山岳コースでコースも狭く・短いです。
アップダウンもありますので、お客様の仰る通りトリッキーなコースです。
またのご来場をお待ち致しております。 (2015年7月23日)
距離は無いが…
フェアウェイは狭く、起伏もあるのでセカンド、サードショットが難しかったです! (2015年5月8日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
お客様の仰る通り、コースは狭く・アップダウンもあります。
スコアメイクにご苦労されたことと思います。
またのご来場をお待ち致しております。 (2015年5月16日)
お客さんの層が悪い
大きな声でベラベラしゃべっている地元?の年配の方々がゴルフ場の雰囲気を
落としている感じがしました。
コースは、狭いのは仕方がない。
各コースのレイアウトの表示案内には、第一打の打つポイントを書いておいてほしい。
(ブラインドコースが多いため、2打めのポイントが書いてあってもピンと来ない。)
ピンポジションを見やすくしてほしい。(現状の表示は、紙1枚で良くわからなかった。)
(2015年5月6日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
私どもは慣れてしまっておりますので、気づかなかったです。
確かに1打目、どこに打つんだ?では困りますよね。
善処するようにしたいと思います。
担当部署に伝えておきます。
またのご来場をお待ち致しております。 (2015年5月16日)
満足
桜が残っていてきれいでした。格安プレーさせていただきましたが、施設やコースメンテナンスがよく、とても満足しました。コースは打ちどころが難しいところがありますが2回目以降は対応できそうです。また行きたいと思います。 (2015年4月20日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
プレーは楽しんで頂けたでしょうか。
ハウスやメンテナンスをお褒め頂き、恐縮です。
さらに楽しんで頂けるように、努めます。
またのご来場をお待ち致しております。 (2015年5月16日)
コースメンテナンスが良い
お天気に恵まれ、気持ちよくプレーできました。
戦略性もあり、面白かったです。
ただ・・全組が4人で私たちは、2サムなので、待ち時間がありました^^;
(仕方ない事とわかってますが・・)
2サムの全組はせめて、3人とか配慮があったら良かったかな(笑)
またプレーしたいコースでした。 (2015年4月18日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
プレーを楽しんで頂けたご様子で、良かったです。
お二人の場合、どうしてもプレー時間に差が出ます。
こちらの配慮が足りず、お待たせしてしまったとのこと、申し訳ございません。
またのご来場をお待ち致しております。 (2015年5月16日)
寒かった・・・
予報通りの雨でしたが、まさかこの時期に、ここまで気温が下がるとは思いませんでした。
プレイというより、修行のようなラウンドでしたが、いい経験になりました。
午後は他の方々はすべてキャンセルされて、まさかの貸切ラウンドになってしまいましたが、スタッフの皆様、暖かくご対応いただきありがとうございました。
評判の高速グリーンは、たっぷり雨水を含んだ状態でも健在で驚きました。
下り斜面に乗ると、予想より1~2mは伸びるとは・・・・ (2015年4月16日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
あの雨の日ですね。
寒い中、プレーして頂きありがとうございました。
お風邪など引かれなかったでしょうか?
プレーはお楽しみいただけたご様子で、良かったです。
次回は是非お天気の良い時に。。。
お待ち致しております。 (2015年5月16日)
最高の1日でした。
コース、スタッフの対応、食事等すべて大満足のゴルフ場で最高の1日を過ごせました。
まだゴルフ歴3年ですが、ベスト3に入るゴルフ場でした。
コストパフォーマンスも最高です。
大満足です。 (2015年3月13日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
プレーを楽しんで頂いたようで、何よりでございました。
コースやスタッフの対応、レストランなど色々とお褒め頂き、恐縮です。
お客様に喜んでいただけるように、楽しんで頂けるように今後も努めて参ります。
またのご来場をお待ち致しております。 (2015年3月14日)
冬は厳しい
元旦からの初打ち。寒いので想定はしていたが氷の上でのゴルフでした。ティー、フェアウェイ、グリーンが氷り、ティーが刺さらず、ボールが異常に跳ね四苦八苦。山岳コースなので景色は最高。平らなところはありませが、曲げなければ距離が短いのでスコアが出るかも。 (2015年1月3日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
寒いですね。。。お客様の仰る通り、凍ってます。
しかも、元旦は午後から雪まで降ってしまいました。
ボールが跳ねまくっていたようですが、楽しんでいただけたのでしょうか?
気になるところです。
次は、少し暖かくなってからのご来場はいかがでしょうか。
次回のご来場をお待ち致しております。 (2015年1月4日)
楽しくプレーできました
初めてのコース利用でした。ブラインドコースでは、230ヤード付近に目印があると助かります。 (2014年12月18日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
初めてのご来場とのこと、ありがとうございます。
ブラインドコースでの助言を頂きありがとうございます。
担当部署に伝えておきます。
またのご来場をお待ち致しております。 (2015年1月4日)
最高スコア更新
初めて訪れました。
コメント見るとおりドックレッグやブラインドホールが多いですが、コース表にはレイアウト、責め方、それにグリーンも傾斜表もついてしっかり読んでおけば十分でした。
それにしてもコースのメンテナンスはこの山岳コースで本当によく管理されているとみんな感心しいました。コース内はもとよりOBゾーンや途中にあるハザード内もきれいに刈り取りされていました。それにグリーンのメンテナンスはすばらしかった。プレーヤーのボールマークの修理をしない方がいることは残念でした。管理の方々もショットの際は、すばやく作業を中断され、顧客への気遣いも感じられました。
おかげ様で私自身はINコースで40をきることも出来て大満足でした。
ただ、石焼ビビンバが十分焼かれずに出てきたのは残念でした。食事はコストパフォーマンスいまいちです。
でもそれ以外は大満足の一日でした。また予約したいです。 (2014年10月14日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
初めてのご来場とのことで、ありがとうございます。
ベストスコア更新おめでとうございます!
コースをお褒め頂き、恐縮です。
さらに努めて参ります。
またのご来場をお待ち致しております。 (2014年10月24日)
いいスコアで回れるかも。
距離が短いので、曲げないひとは、ベストスコアが出やすいと思います。コースレイアウトの表示も、冊子もないので、何とかしてほしいです。ブラインドホールで、いつになったら打っていいかの目安があれば良いと思いました。 (2014年10月2日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
コースレイアウトがカートに乗ってなかったとのこと、誠に申し訳ございませんでした。
全てのカートに乗せるよう、担当部署に伝えておきます。
またのご来場をお待ち致しております。 (2014年10月24日)
楽しめました。・・・が?。
山梨のコースなので、丘陵とありましたが普通に山岳でしょう。フェアウェイが狭くアップ・ダウンばかりで、平坦な場所が少なく、グリーンが早くてラインが難しいコースでした。天気がよければ景観は良くて楽しめるコースです。
ただ、スコアーが最悪でした。 (2014年9月23日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
プレーは楽しんで頂けたようで、良かったですが、スコアが最悪だったそうで。。。残念です。
確かに、アップダウンが結構あり、平坦なところはティーグラウンドだけなのでは。。。?と思います。
またリベンジにご来場くださいますよう、お待ち致しております。 (2014年9月30日)
山岳コースですね
仲間とプレーさせて頂きました。
全体的にメンテナンスが行き届いておりスタッフの対応も
非常に良く、気持ちよくプレー出来ました。
早いと噂のグリーンは確かに早いですが
クセがなく地形に合わせて打てば特に問題ないですが、早いです。
あえて気になる点を挙げれば
1、先の見えないコースが多い為案内板やカートにGPSがあると非常に助かると思います。
(真っ直ぐ打った玉がなくなったり玉探しが大変でした)
2、レストランや売店などの料金が高い、500mlペットボトルが290円することや
レストランの料理も大体1500円前後ですが金額と料理の質があってない気がしました。
プレー代が安いだけに余計にレストランなどの金額が気になってしまいました。
またお世話になると思います。 (2014年8月17日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
お客様の仰る通り、山岳コースです。
ボール探しにご苦労されたようですね。
落としどころによって、良くも悪くもなるコースです。
いろいろと気づいて頂いた点を、改善するように努力致します。
プレーは楽しんでいただけたご様子で、ホッとしました。
またのご来場をお待ち致しております。 (2014年8月29日)
セルフプレーヤーへの注意喚起
INスタートでした。前2組がコンペの為!?、スロープレーで最初のホール以降、終始待たされましたので、カートへの注意喚起(プレー時間の表示、スロープレーのアナウンスなど)今後セルフ来場者を増やすならば改善が必要と思います。コース、フロント、レストラン、お風呂、ロッカーなどはとても良かったのでよろしくお願いいたします。 (2014年8月15日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
スロープレーがあったとのこと、申し訳ございません。
普段から、マーシャルで巡回してスロープレーのお客様には進言させていただいているのですが、マーシャル巡回はなかったようですね。
重ねてお詫び申し上げます。
お客様が仰るように、注意喚起の機会を増やすように努めて参りたいと思います。
またのご来場をお待ち致しております。 (2014年8月29日)
なかなか良いコース
まだ残暑が厳しい中でしたが、楽しくラウンドさせて頂きました。
フェアウェイが狭いとの書き込みが目につきますが、全く問題ありません。狭くは感じませんでした。
整備がいき届いている良いコースです。同伴者は 次回の予約をしてました。
また伺います! (2014年9月7日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
コースをお褒めいただき、恐縮です。
次回のご予約も頂けたとのことで、うれしい限りです。
ゴルフを楽しんで頂けるように、今後も努力致します。
またのご来場をお待ち致しております。 (2014年9月30日)
オープンコンペ
オープンコンペでお邪魔しました。18Hスコアのコンペは最終組の上りまで待たなくては集計できないので、最初の方のスタートだと結果発表まで待つのが大変です。入賞すればいいですが、入賞しないとくたびれ損です。コースについては距離が短いので打ち込みに注意が必要です。ティショットだけでなく2打目も気を付けないといけません。混み合っていなければゆっくりできるが、土日で混み合っていると特に打ち込みに注意です。この時期暑いのでハーフ上りと終了時に冷たいおしぼりのサービスなどがあるといいですね。 (2014年7月23日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
オープンコンペにご参加いただいたとのこと、ありがとうございます。
コースが狭いので、混み合っていると特に打ち込みされた等の話は耳にします。
今後も打ち込みをしないようにご注意ください。という啓発は行っていきたいと思います。
おしぼりのサービスは、以前は行っていたんですが。。。
再考したいと思います。
またのご来場をお待ち致しております。 (2014年7月25日)
それなり
7月12日(土)に伺いました。
甲府に近いということでそれなりの暑さ対策をしていきました。
曇り気味でしたが、たまに太陽が顔を出すと腕がジリジリと焼けるような感覚がありました。日焼けは必ずした方がいいです。
コースは想定通りの山岳コース(丘陵記載でしたが)でした。
ドライバーがしっかりあたれば、残りは100Y以内のミドルがほとんど。
込んでいたためか、ティーグランドが前に設定されているコースが多く
逆にミドル打ち込みの要因になりそうで、それが原因で数箇所詰まっていたのかなぁ~と推測します。
食事は普通ですが、若い人が来やすいゴルフ場なのに割安なメニューがひとつもなく、隣で食事を注文していた20台中盤の方は「逃げ場がない・・・カレーですら1,300円」と言っていましたw (2014年7月14日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
混んでいて、お待ちになったとのこと、申し訳ございません。
なるべく、ご不便をお掛けしないように、マーシャルでの巡回をするように致します。
お食事のお値段の件、申し訳ございません。
レストランと打ち合わせをして、メニューなどで対応できるように、対処して参ります。
またのご来場をお待ち致しております。 (2014年7月20日)
良かったです
高級な雰囲気のある建物で受付を済ませ更衣室へ、ロッカーの豪華さに二度びっくり
です。当日は天気にも恵まれ素晴らしい景色の中プレー出来ました。アウトコースではいくつかのホールで前の組がグリーンに乗ってか打ち始める様にとの指示がコース案内に書かれており、ゆっくり森林浴も出来ました。スタッフの対応も素敵です。 (2014年6月15日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
梅雨に入ってすぐの頃は、お天気も崩れていることが多かったのですが、ここ数日はいいお天気に恵まれています。
まだ、暑いという気温でもないので、気持ち良くプレーしていただけたのではないでしょうか。
またのご来場をお待ち致しております。 (2014年6月17日)
意外と広い!
遅めスタートで日中31°超となりましたが、集中切らさずラウンドできました。
クチコミを見て、典型的な"狭くて短い"を想像していましたが、落とし所は やはり狭いものの7割方ドライバー振れました。
グリーンメンテナンスもバッチリでした!!("高速グリーン"と聞いていましたが、傾斜がメインって感じですね。芝目も効いており難しかったです!!個人的にはもう少し速くても面白いかなと☆)
また、次回機会あれば行こうと思います!(リピート割なんてあったらいいなぁ~☆) (2014年6月2日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございます。
コースをお褒め頂き、ありがとうございます。
梅雨に入り、合い間の暑い日にご来場いただいたようですね。
真夏になれば、サマーキャンペーンとしてコースプレー中に30℃を超えた場合、スイーツをサービスしています。
今年も、7月1日から8月31日の開催となりますので、また是非ご来場くださいませ。
お待ち致しております。 (2014年6月17日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:286件