お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
甲府国際カントリークラブ
こうふこくさいかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 170ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 170ydリモコン乗用カート
中央自動車道/一宮御坂IC 5km
山梨県笛吹市御坂町下黒駒3193
TEL:055-264-2711
総合評価
★★★★★★★★★★
3.4
(837件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
景観は良いが、ティーグランドは荒れてました
悪い点は以下。
・ティーグランドがかなり荒れてて短いラフ状態
・カート道路が悪くて運転が大変
・バックティーからラウンド出来ない(HDCP制度でよいのに)
良い点は以下。
・スタッフの応対は丁寧で良い
・景観が綺麗で気持ちよい(甲府盆地が良く見える)
・サラダバーやかき氷、ソフトドリンクが無料 (2025年7月28日)
中級者
カート乗入れ
前日、当日雨以外はカート乗入れOKでした。
近辺ではあまり無いので真夏のゴルフでは
助かりますね。 (2025年7月23日)
アップダウンが激しすぎる
なんせアップダウンがエグすぎる。
天候が良く、
カート乗り入れなら良いが天候悪い場合は最悪。
しかし天候悪くても会員は乗り入れOK
後ろから煽るし、全く不公平。
ご飯不味すぎる。ありえない、、
古い昭和なゴルフ場。
スタッフはタバコスパスパ、、、。
もう二度と来ることは無いでしょう。 (2024年10月9日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。
不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
再度、教育改善してまいります。
ご意見ありがとうございました。 (2024年10月10日)
余裕をもってプレイ
初めてのコース体験では、気持ちも時間も余裕をもってプレイすると楽しめます。ほうだいグリーンが多くナビ等で確認が必須でした。 (2024年10月1日)
疲れました
気温がかなり上がり無風状態で、アップダウンの丘陵コースで、疲れました。リモコン付きでよかったです。食事でお刺身サービスがうれしかったです。女性にはちょっときついコースかな? (2024年6月29日)
女性に優しい
初めて利用させていただきました。
平日であり、空いていたので落ち着いてラウンド出来ました。甲府盆地を見渡す素晴らしい景色で気持ちよかったです。カート乗り入れ可能のところありリモコンつきで助かります。女子のバスルームではシャワーヘッドが全てリファ。パウダールームのドライヤーもリファの最新のものがありとっても嬉しかったです。またご利用したいです。 (2024年6月21日)
マスター室の無気力営業が残念
FW乗り入れ可でリモコンも使用させてもらえる本コースは、時にマニュアル時に自動運転とカートを任意に操作できるのがラウンドしている中で非常に魅力的。
過去訪れた際にはGPSナビがなく、打ち込みが多くて危険を感じたため足が向かなかったが、ナビ導入とのことで視察したところ、危険なシーンはだいぶ減ったように感じた。
ただ。。。この時期にグリーンが剥げてたり枯れており、これで夏場を迎えたらグリーンがベアグラウンドになってしまう心配をさせるほどグリーンのメンテが行き届いていない。
また、一番ありえないと思ったのはマスター室の対応。
土曜日の後半ハーフ2:45かかったのでホールアウト後にマスター室で聞いてみたら「土日祝はいつもこんなもの」とあきらめ顔。
あきらめてる場合じゃなく、どこで遅くなっているかはカートの動きでわかるんだからマーシャルが巡回してスロープレーの組を急かすよう指導してほしい。 (2024年5月21日)
景色最高
初夏の緑の中、雪の八ヶ岳、甲府盆地を見下ろせる景観は最高です。
フェアウェイの平らな所は少なく、常に斜面の裾を狙うのでドライバーの精度を試された。従業員はフレンドリーで、詰め込んでいないので待つ事なくスムーズにプレー出来ました。 (2024年5月5日)
コストパフォーマンスはよいが。
プレーした日は残念ながら乗り入れができなかったが、カート道路がひどくまたアップダウンがかなり激しいので高齢者にはむかないゴルフ場と感じた。 (2024年5月3日)
マスター室のスタッフ対応がいまいち
お昼を食べて後半、スタートしようとしたら、雨が結構降っているのにもかかわらず、カートを後半スタート地点まで送ってしまい、濡れながらカートまで行きました。またホールアウト後も早く帰れと言わんばかりにに”クラブの本数を確認してください”みたいな感じで言われた。あまり良い感じはしなかった (2024年5月1日)
晴天
天気晴れ、少し風が強かったが楽しくラウンドできました、又伺います (2024年4月20日)
楽しかったです。
広いので思い切ってふれます。また遊びに行きます。 (2024年5月11日)
カート乗入れが出来る
カードが乗り入れ出来ると聞いて行ってきました。コースは、傾斜がキツく打ったボールが戻されてしまう事が何度もあり、とても難しかったです。
食事は、バイキングのカレーをチョイス。サラダやアイスクリームが付いていました。美味しかったです。
でも、もうちょっと女性向きなメニューも増やして頂けると嬉しいですね。 (2024年3月10日)
カート乗り入れ良かった!
今日は、甲府市はとにかく寒かった、気温6ど前後と寒かったラウンドでした。
平日は、プレーヤー少なく、まるでプライベートゴルフのようでした。
山岳のコースだけあり、アップダウンの多いコース、フェアウェイも狭く平がなく、アドレスが取りずらいかな、コースメンテは、良くありませんが、グリーンも凸凹でした。
お食事はとても美味しかった、ミニステーキサービスやコロッケ食べ放題もあり、また、会計時には新米のお土産までいただき、おもてなしのサービスは最高でした。ありがとうございました。また、利用したいと思います。 (最終編集日:2023年12月5日)
疲れました
ホール内でのアップダウンが激しく、2打目がブラインドになることが多い。グリーンは砲台で、やや荒れていた。全体的に慣れないと距離感がつかみにくいかも。 (2023年10月28日)
アップダウン
アップダウンがあり、距離は短め。
グリーンは難しいです。
スタッフの対応、めちゃくちゃ良かったです。
(2023年10月21日)
ヤハリグリーンが…
猛暑だった夏影響がグリーンに残っていました。
来月辺りには整うかなぁー
砲台グリーンはヤハリ難しいわ (2023年10月25日)
今度は・・?
4月に初めて伺った時はナビがなかったのですが、ナビが付いたという事で伺いました。
前回は食事が美味しくて楽しみにしていたのですが、限定メニューのみでHPも調整中のまま変わらず。いつまで調整してるのやら。しかもカレーバイキングなんて、女性にとっては一杯しか食べれないしガッカリ。朝食無料と聞いてたので、食べないで行ったらやってない!コンビニに寄ってくれば良かった。
グリーンも所々ハゲハゲで酷かったですし、年配者が多く進行は遅いし、もう伺わないと思います。 (最終編集日:2023年9月6日)
35度近い酷暑の中ベスト出ました
平日セルフで4人1組でプレー。前後が2Bと3Bで少しせかされた感はあった。気温はスタートから厚くきつかったが晴天の中気持ちよくラウンドできました。お昼の桃も美味しかった。7~9月はゴルフ場に暑さ対策の何かアイデアがあったら嬉しいかも。また来ます。 (最終編集日:2023年7月13日)
久々、でしたが?
久々にお邪魔させていただきました。率直に言わして頂くと、評価は下がります。
まず、マスター室の方の対応が・・・上から?
カートの整備が・・・止まった??
カートでフェアウェイを走れるのはいいが、カート道をもう少し整備して頂きたい (2023年6月5日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:837件