お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

鳴沢ゴルフ倶楽部

なるさわごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 250yd歩き

中央自動車道/河口湖IC 8km

山梨県南都留郡鳴沢村5224

TEL:0555-85-3611

総合評価

★★★★★★★★★★
4.8 (2,093件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.3
コースメンテナンス
4.8
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.7
食事の満足度
4.5
スタッフの接客
4.8
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度行っても

今回で3回目でしたが何度行っても素晴らしいゴルフ場だと思います。
全てにおいて行き届いており楽しくプレーができました。バンカーにハマりまくり崩れましたが、グリーンでキャディーさんの言われた通り打てた時はズバッと決まりうれしくなりました。 (2020年11月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

強風の中

強風、途中雨でもキャディさんが元気づけていただいて、何とかラウンドすることができました!
元気なキャディさんの前では弱音をはいちゃいけない雰囲気。
グリーンはとにかくキャディさんの言うラインにいかに正確に出せるかです。ちょっとでも違うかもというラインに打つととんでもないことになります。ほんとキャディさん様様です。いつも一緒に来ていただいた方もまたラウンドしたいと思って頂けるゴルフ場です。 (2020年11月25日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

晩秋の嵐が。。。

午前中は晴れて清々しかったが。。。
後半は出足から強風が吹き荒れ残り3ホールほどは
怪しい雲で覆われて来た!(下界は晴天)
フェアウェイとグリーンのメンテナンスがイマイチです。 (2020年11月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつお邪魔しても満足

お邪魔するたびに「また来たい」と思わせてくれるゴルフ場です。コースレイアウト,景観,メンテナンス,グリーンの難しさ,完璧な仕事してくれるキャディさんなどなど、いつも通りに満喫させて頂きました。 グリーンフィがかさむので頻繁にはお邪魔できませんが、来年も必ずお邪魔したいと思います。その節は宜しくお願いします。 (2020年11月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

富士をのぞむ最高のゴルフ日和

最高のゴルフ日和の中、仲間4人でプレイしました。私は4回目の鳴沢でのプレイでしたが、やはり何回来ても素晴らしいコースです。

コロナの対策もしっかりされていました。

やはり鳴沢の醍醐味は、難しいグリーンです。何度もチャレンジしたいグリーンです。今までで一番難しいピンポジションでした。

次回は春にチャレンジしようと思います。 (2020年11月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすがっ!

数年トーナメント観戦し、初のラウンドでした。
天気は最高!乗用カートなしも初!スタートから緊張感あり!
最初からグリーンの芝目の洗礼…。3パット…。以降も、結局グリーンにやられた感じでした。
キャディーさんの距離感は的確でした。
食事は、美味しいですが値段と比べるとネームバリューの割増間は否めないかと…。 (2020年11月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

同行者の皆さんの満足度が高いです。

ご一緒した方からはスコアよりもラウンド自体への満足度が高いです。これから寒くなり、あとわずかの期間ですがまた挑戦したいと思わせてくれるコースです。 (2020年11月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難し~い

さすがトーナメントコース グリーンも早くピン位置もたいへんむずかしかったなぁ。 キャディーさんが「今日は難しい」と言わせる程、でも天気も良く楽しい一日でした。 (2020年10月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度か利用させて頂いてます

毎回 グリーンには悩みますね
キャディーさんのアドバイスが参考になります。
コースコンディション綺麗にされていて、
今回は雲が多くなかなか富士山が見れなかったのが残念でしたが
その分キャディーさんが色々お話をしてくれ楽しくラウンドできました (2020年10月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいグリーン

今年二回目のラウンド。前回ラウンドした時はグリーンに砂が撒かれ9フィートと鳴沢では珍しく遅いグリーンでしたが、今回は10.8フィートと高速。また非常に硬くなかなか体験できない素晴らしいグリーンでした。グリーン以外のメンテナンスもキャディーさんもとても良かったです!バンカーは少し砂が少なく硬いところがあったかな。食事もおいしく、また来年ラウンドしたいです。 (2020年10月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンはどうしようもない

今年最後の鳴沢。雨にも降られず鳴沢を満喫できました。今日のグリーンも難しくいつもながらのパット叩きまくりでした。ラフも長く芝が他のゴルフ場と違うので入ると1打はあきらめなければなりません。でもここは叩いても楽しくできます。また来年も来たいと思います。 (2020年10月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすがトーナメントコースです。

初めて鳴沢をまわりました。
グリーンが10.8フィートと今までに経験のない速さ。富士山からの芽もあり、下りはちょっと打つとカップをはるかにオーバー。3パットが当たり前でした。でも天気にも恵まれ、富士山も綺麗に見えとても気持ちよくラウンドできました。 (2020年10月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンス良好

相変わらず速いグリーンに手こずりました。
ラフが元気で手こずりました。
また、挑戦したいです。 (2020年10月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

体力不足

メンテナンス大変良いコースですが、多少のアップダウンのあるコースでの歩きのため、体力不足が露呈して後半疲れが出てきました。
でも機会があれば、また行きたいコースです。 (2021年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高のゴルフ場

雨の中のラウンドでしたが…
コースメンテナンス
グリーンメンテナンス
キャディさんの質
食事

すべてが最高です!
流石、鳴沢ゴルフ倶楽部!
って思いました!
一つ残念なのは、天候が悪く
富士山が見えなかったこと…
次回は晴れた日にラウンド
したいです。 (2020年10月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しいコース

8年ぶりにプレーしました。変わらず楽しく回れました。
そういうコースだと思います。
たまには、遠出をして、景観を楽しみ、みたいなゴルフも良いです。ただ、今日は富士山を見れませんでした!天候が恨めしい!笑 (2020年10月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しい!

グリーンのアンジュレーションがありすぎる!!! (2020年10月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

文句なし

台風直撃予報だったためか9組しかない貸し切り状態でのラウンド。ずっと前後の組は見当たりませんでした。天気は小雨状態でプレーへの支障はなかったのに大叩き。どこに切っても難しいグリーンにやられました。年内もう一度お邪魔します。 (2020年9月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすが名門

一度挑戦したかった名門コース。
決して狭いわけではないけれどもラフが密集していて、また要所要所で高い木々が効いていて狙いどころが難しい。なのでティショト、セカンドショットが上手く行くとご褒美がある素晴らしいコースでした。連れは顎の高いバンカーに相当苦労していました。四連休最終日、帰路の凄い渋滞には参りましたが、充実感で帰れました。 (2020年10月5日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素敵なゴルフ場です。

赤松、フェアウエーのコース管理は見事です。
曇りでした。富士山の見晴らし最高でしょうね
バンカーが多く、落としどころを決めて、コースマネジメントをしないと攻略はむつかしいですね。 (2020年9月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,093件

鳴沢ゴルフ倶楽部の口コミ・評判 7/105ページ

プランを見る