お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
下部温泉郷ゴルフクラブ【閉鎖】
しもべおんせんきょうごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
中部横断自動車道/下部温泉早川IC 2km
山梨県南巨摩郡身延町下山922
TEL:0556-62-5489
総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
(529件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
スタッフの方に
携帯を落としてしまったので、スタッフの方に探してもらい見つかりました。スムーズな対応に感謝です。 (2018年8月18日)
満足
非常に楽しいコースです、考えながら楽しくラウンドできました。 (2019年1月23日)
何回目?
毎回 勉強させられる ゴルフ場ですね
今回 ビギナー同伴者だったので かなり苦しんでいました。
グリーンが 2ホール修正中でしたが あとは よかったです
ここをプレイにすると ほかのゴルフ場が楽に思えますよ
近ければ もっと行きたいですね
また 来ます
(2018年7月18日)
雨が降らなければ・・・
■ 全体的な感想
雨予報だったことからキャンセルが多く空いていたのでスムーズにプレー出来て良かった。
■ 値段
値段設定に問題なし。これ以上高くなると、もっと良い他のゴルフ場に行きます。
■ 施設
カートの馬力が無さすぎで坂道登らず、カートを降りて押してあげないと進まない。その事を従業員に伝えると、体重何キロですか?失礼だよ。
■ 食事
+400円で、サーロインステーキを頂いた。満足でした。
■ 難易度
アウトの6番がパー5は可笑しい。誰もがバーディー取れてしまう。
■ フェアウェイ
問題なし。
■ グリーン
全体的に重い。芝が剥がれているところ多く、手入れ不十分。
■ 距離
短い。ショートは逆に長めなので、楽しかった。
■ コースメンテナンス
普通。 (2018年6月24日)
ハーフプレー
午後ハーフでプレーしました。
初めて訪れた時は、とんでもないコースだと思いましたが、何度もプレーする内に、フェアウェイが広く感じられ、ハーフ30台で回れるようになりました。 (2018年6月24日)
家族で楽しめました
ゴールデンウィーク中のプレー前日予約で楽しみました。コースは狭くてトリッキーな方ですが、反面、難しくて楽しめます。ボールはたくさん持って行った方がいいと思います。従業員の方はいつもニコニコ対応でコスパも最高、孫をギャラリーとして同伴可ですので、時々プレーさせてもらえます。私には貴重なコースです。また、お願いします。
(2018年5月5日)
コスパ高
周囲の評価はイマイチでしたが
家内のデビューだったので空いていたのもあり
予約・ラウンドして来ました。
低料金なのにグリーンのコンディションが良く
他の周辺コースと比べてもコスパ最高で
聞いていた話と印象が全く違いました。
ゆっくりラウンドしたい方、リーズナブルにされたい方
上手くなりたい方にもオススメです。
また行きたいと思います。
(2018年4月4日)
いいとこ見つけた??
とっても練習になります。楽しくラウンド出来ました。リピートします??カートの運転は気をつけてください! (2018年3月29日)
満足です。
■ 全体的な感想
初めてプレーしました。一部積雪の中プレーしましたが問題なくプレーできました。
スタッフの対応がとてもよかったです。(都内への帰るルートをとても親切に教えていただきました。また、コース、レストラン等様々な運営に対してスタッフの皆さんが一生懸命に取り組んでいる様子が伺え、積雪の中でもとても気持ちよくプレーできました。
■ 値段
積雪ということで500円引きにしていただき、とても満足です。
■ 施設
練習場が欲しいです。
■ 食事
食事付きでしたが、メニューも大変多く十分満足でした。
■ 難易度
積雪のためとても難しかったです。
■ フェアウェイ
狭い
■ グリーン
メンテナンスが良いと思います。
■ 距離
短め
■ コースメンテナンス
積雪のため判断できません。 (2018年1月29日)
身延山CC
メンテよく楽しくプレイできました。 (2018年1月6日)
リベンジのはずが・・・
11月にラウンドさせてきただき散々な結果でしたので再度リベンジすべく今回もお世話になりました。
結果返り討ちにあいました。
また再度リベンジに伺います。
待ってろよ身延山カントリークラブ?? (2017年12月15日)
好かったですよ
スタッフさんの応対はとてもよく、いつもそう感じます。グリーンは難しかったです。
後続の4人さんがNo.4だと思いますが、我々がグリーンでパッとしている時に、
ショートカットしたかったのか山越えで球を打ち込んできました。連れの一人の足に
転がってあたりました。危ないと注意しようかと思いましたが、気分が悪い一日になるのを避けようと黙っていました。それだけが少し残念でしたが、他は大変良かったです。 (2017年12月4日)
楽しいゴルフでした。
久しぶりに行きました。山岳コースで狭いのですが、戦略性のあるコースです。何といってもリーズナブルですので、又、行きたいコースです。 (2017年12月5日)
グダグダでした??
コスパ最高でしたが自分の不甲斐なさで…
静岡から距離ありますがもう少し個人レベルをあげてリベンジしたいです。 (2017年12月4日)
楽しかったです。
3回目の挑戦でした。風もなく、紅葉のなか楽しくプレイできました。ただ、いつも思うのはカートのブレーキが利きにくい事。そこだけが残念です。 (2017年11月21日)
また行きます
金額も安く1.5Rラウンドさせてきただきました。コースメンテナンスも良く、食事も美味しかったです。
カートが自動ではなかったのと、GPS付きで無かったのが残念です。金額安いからしょーがないですかね?
また伺いたくなるコースでした。 (2017年11月15日)
また挑戦するよ
行けば行くほど面白いコースです。腕前を理解するにはよいコースです。コスパがよいのでよき修行の場です。また挑戦します。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
■ 全体的な感想
■ 値段
■ 施設
■ 食事
■ 難易度
■ フェアウェイ
■ グリーン
■ 距離
■ コースメンテナンス (2017年10月15日)
2回目のラウンド
とにもかくにも最高のコスパです。
静岡から1時間半、もう少し近かったら毎週通いたくなるコースです。
ラウンド中、全くストレスを感じませんでした。というのも、前後の間隔もよく、プレーのテンポが快適だったからです。Out・Inとも2時間以内(1時間45分ほど)でまわることができました。
アウトの6番はPar5ですが、打ち下ろしで400YありませんのでPar4でいいと思いました。スコアをまとめるためのサービスホールという位置づけでもいいのですが・・・・。
スタッフの皆さんはみなさん好感がもてました。
(2017年10月12日)
クラブ選択と落としどころ
今回、初めてプレーさせていただきました。
比較的距離のないOUTコースでは、戦略的に向かっていかないとスコアがまとまりません。9ホールのうち、ドライバーを使ったのは2回のみでした。
INコースは、OUTコースと状況が一変し、十分な距離があり、難易度も高くなりました。
低価格で楽しめた1日でしたので十分満足いたしました。コースもよく整備されていましたし、スタッフの皆さんの対応もよく、涼しくなったらまたおじゃましたいと思いました。 (2017年7月29日)
コスパ最高でグリーンが良かった
1.5R食事付プランでプレーしました。他のゴルフ場に1回行くより、身延山に2回行った方が練習になります。また行かせてもらいます。 (2017年6月30日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:529件