お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

レイク相模カントリークラブ

れいくさがみかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 60ydリモコン乗用カート

中央自動車道/上野原IC 7km

山梨県上野原市棡原5000

TEL:0554-67-2221

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (559件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.4
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
3.7
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アウトとインで異なる趣き

職場の恒例のコンペ6組で利用しました。事前の情報収集で、ある程度認識はしていましたが、アウトとインで全く異なるコースイメージで、初めてラウンドする場合にはインコースは結構、手こずると思いました。
ティーグランドから見たコースの印象が打ち下ろしが多いため、どうしても狭く感じてしまいます。
変わってアウトコースはアップダウンもそれ程でもなく、レイアウトもゆったりしています。コースのメンテナンスは良く、フェアウェイは猛暑で所々焼けていましたが、グリーンはきっちり管理されていました。
今回お邪魔して感心したのは、マスター室やキャディの方々のホスピタリティマインドの高さです。ラウンド途中に暑いだろうということで、わざわざカートで凍ったおしぼりを届けていただいたことには参加者皆が感激していました。 (2025年8月27日)

ゴルフ場からの返信

六十雀様、この度はコンペでのご利用誠に有難うございます。アウトとインのコース形状は自然の地形を活かした造成によるところでございます。今夏の酷暑と雨不足により、フェアウェイが所々焼けておりますが、グリーンについてはお客様が気持ち良くパターが出来るよう徹底管理をしております。残暑厳しい中でのプレーは熱中症の恐れもございますので、凍ったおしぼりで一息ついて頂きたくご提供しております。コンペに限らず六十雀様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年8月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

またプレーしたいです

メンテナンスがいつもいきとどいてます。
景観が良く、定期的に利用してますが、駐車場の台数が少ないのが気になります。 (2025年8月20日)

ゴルフ場からの返信

ドラドラくん様、いつもご利用頂き誠に有難うございます。スタッフ接客やコースメンテナンス等の高評価はスタッフの励みとなります。駐車場の台数が少ない事に関しましては、ご不便とご迷惑をお掛けしております。コロナ禍以降一人一台でご来場される方が多くなりましたが、練習場付近には十数台駐車が出来、送迎車にて対応しておりますので、ご安心してご来場下さい。ドラドラくん様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年8月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

OUTとINで全くイメージの違うコースでした

OUTはフラットなホールが多くて、OBエリアも少なくて見通しが良く、隣のホールへのペナルティは有りませんでした
INは打って変わって打ち下ろしの多いトリッキーなホールが多かったです
グリーンはやや重で、いい感じに軽いうねりがあって、それなりに楽しめました
クラブハウスはレンガ造りで、ちょっと古めです。ちょっと変わっていたのは、ロッカー室に入るのに靴を脱いで入るのが、ちょっと手間がかかってました
レストランは森の眺めが素晴らしかった。メニューは、食べたかったチキンは売り切れで、回鍋肉を食べましたが美味しかったです。ただ、お盆休みのせいか昼休憩が1.5時間有ってビール??飲み過ぎ注意です。コース自体は、特に混雑渋滞は有りませんでしたので、大満足なラウンドで同伴者も大喜びでした
また、是非ラウンドしたくなるゴルフ場でした (2025年8月15日)

ゴルフ場からの返信

JKっす様、この度はご来場頂き、また各ホールや施設にわたり詳細なご感想をお寄せいただき誠に有難うございます。各コースの特徴をお楽しみいただけたこと、大変嬉しく拝読いたしました。
また、レストランからの眺望、お料理についてもお褒めのお言葉を頂き有難うございます。
今後も皆様にご満足頂けるコースコンディションとサービスを提供できるよう努めてまいります。
またのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 (2025年8月16日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

有難うございました。

山岳に苦戦しましたが。。。
ヤード杭の説明が、カートに書いてあったりするといいかもしれません。
初見者はわからない。
宜しくお願い致します。 (2025年8月14日)

ゴルフ場からの返信

甘味有機様、この度はご来場頂き、また貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。
初めてのコースでは特に距離感や目印の把握にご苦労されることもあったかと存じますが、その中でもプレー頂き感謝申し上げます。
今後も初めてのお客様にも安心してお楽しみ頂けるよう、コース案内やサービス向上に努めてまいります。
甘味有機様のまたのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 (2025年8月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

今回は流石に詰めすぎ

いつもよく利用します。スタッフさんの対応、コースメンテナンス、コースの面白さなど文句のつけようがなく楽しませてもらってますが、流石に今回は詰めすぎでした。猛暑でコンペが入っていたとはいえ、流石にハーフ3時間半はちょっといただけません。待つ側はもっと暑いですからね…。マーシャル回るとかしてほしかったです。
好きなコースなので真に改善を期待しての評価といたしました。 (2025年8月3日)

ゴルフ場からの返信

キムジャム様、いつもご利用頂き誠に有難うございます。当日はコンペが入っていたとはいえ、お時間がかかってしまい、大変申し訳ありませんでした。当日はマーシャルで巡回はしておりましたが、暑さもありなかなかお客様のスピードアップが図れなかったというのが実情でございます。今後進行については更なる工夫をしてまいります。また、スタッフ接客や食事の美味しさについての高評価はスタッフの励みとなります。キムジャム様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年8月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

山梨だけどフラットなホールが多い

山梨にしてはフラットなホールが多く、池もあり景観がいいですね。ラフが深かったため、ボールがなかなか見つからず時間がかかってしまいました。
アクセスの良さを考えるとコスパのよいコースだと思います。 (2025年7月27日)

ゴルフ場からの返信

ひな菊様、この度はご来場頂き誠に有難うございます。フラットなホールが多く景観がいいとのお褒めの言葉、重ねてお礼申しあげます。ラフが深かったことに関しましては大変申し訳ありませんでした。高温が続いております関係上、グリーンメンテナンスに時間が掛かり、刈込み作業は今週より順次進めております。ひな菊様にとってコースまでのアクセスが良いのはとても嬉しく感じております。またのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年7月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンペで伺いました。

久々に伺いました。
当日はとても親切に対応して頂きありがとうございました。また機会がありましたら伺います。いつも今回位のプレイフィだと伺いやすいのですが、、、
コンペで伺がったのでリーダーズボード機能は楽しめました。
ラウンド後のかき氷にとても引かれましたが高くて諦めました。1000円以下なら食べたいです。 (2025年7月10日)

ゴルフ場からの返信

ちえ丸様、この度はお久しぶりのご来場誠に有難うございます。コンペでのリーダーズボード、お楽しみ頂けて何よりでございます。また。接客からコースメンテナンスに至るまで、多くの項目での高評価につきましては、スタッフの励みとなります。かき氷につきましては、純氷を使用し、こだわりの機械を使用しておりますので、お値段が1,000円を超えておりますが、頭が痛くならずにお召し上がりいただけます。是非次回ご来場の際はお試しください。ちえ丸様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年7月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

感じのいいゴルフ場でした

初めてのコースだったのですが、朝一番にご挨拶に来て頂き恐縮致しました。
この季節なのでラフは大変でしたが、フェアウェイは広いと思いました。
ただグリーンが余りにも遅く、慣れるのに時間がかかりました (2025年7月3日)

ゴルフ場からの返信

ぶっつけ様、この度は初めてのご来場誠に有難うございます。ぶっつけ様が初めてのご来場でしたので、少しでも不安が取り除ける様ご挨拶をさせて頂きました。ラフの刈込みとグリーンが遅かったとの事、大変申し訳ありませんでした。これから夏本番、レイク相模の気温は都心-5℃と比較的涼しい地域でございます。夏ゴルフをご検討の際は、是非ともレイク相模へお越しください。ぶっつけ様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年7月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

二年ぶりプレ-

やはり、良いコ-スですね。フェアウェイ、グリーン、食事、景観全て良く、OUTの比較的やさしさからINのアップダウンの難しさの差が非常によかったです。
又、行かせてください。特別優待券などあれば、リピート率が上がると思います。 (2025年6月14日)

ゴルフ場からの返信

ブリジストン72様、2年ぶりのご来場誠に有難うございます。数々のお褒めの言葉、スタッフに伝えさせて頂きます。今後もお客様に一日をお楽しみ頂けますよう、スタッフ一同努めてまいります。ご精算の際にご来場感謝券をお渡ししておりますので、次回は是非ご利用下さい。ブリジストン72様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年6月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

中央道ICからのアクセスよく、山々の眺望も良い。

山岳コースながら、フラットに仕上げられている。
コースメンテナンスも良好。スタッフの対応も懇切丁寧で
楽しいラウンドでした。
4人のラウンドでしたが、他の3人もまた来よう、と意見一致でした。 (2025年6月14日)

ゴルフ場からの返信

団塊の雪男様、この度はご来場頂き誠に有難うございます。コースは自然の地形を活かしたレイアウトになっており、OUTOとINの表情が違うとよくお客様からご感想を頂いております。コースメンテやスタッフ対応につきましてもお褒めのお言葉を頂きました事、感謝申しあげます。今後もお客様に一日お楽しみ頂けますよう、スタッフ一同努めてまいります。団塊の雪男様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コンペ開催

7組コンペでお世話になりました。1日中土砂降りの過酷な状況下で初心者もおり、進行でご心配をお掛けしましたが、スタッフの皆さんの、気遣いと温かい対応により無事コンペを終えることが出来ました。ありがとうございました。回鍋肉と豆腐が絶品でした。 (2025年6月12日)

ゴルフ場からの返信

reoreore様、この度は7組コンペでのご来場誠に有難うございました。当日は大雨の中でのご開催という事で、ご参加頂いた皆様には大変なご苦労をお掛け致しました。皆様、お怪我もなく、無事にコンペが終了し安堵致しました。お昼の回鍋肉と手作り豆腐、お口に合って良かったです。厨房スタッフにもその旨伝えさせて頂きます。次回は是非晴天時にお越し頂き、景色を楽しみながらプレーできる事を願っております。またコンペ開催時に皆様でご来場されます事をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年6月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広々してる

山の上なので、アップダウンが凄いのかとおもいきや、本当に、平坦で、打ちやすいコースでした。
金額の割に、スタッフさんは、皆さん、とても、丁寧で、最初に、責任者さんからもお言葉をかけていただきましたし、インターからも近いし、良いコース。
ここ、最近では、少し高めですが、とても、いいコースだと思います。 (2025年7月16日)

ゴルフ場からの返信

おばさん様、この度は初めてのご来場誠に有難うございます。クラブハウスまでの道中でアップダウンのあるコースを予感されるお客様が多いのですが、実際にプレーをされると比較的平坦なホールが多く、驚かれるケースがよくございます。スタッフ接客につきましての高評価は励みとなります。これからもお客様とお話をさせて頂き、多くのご意見を取り入れながらコース運営をしてまいります。おばさん様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年7月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お昼の待ち時間

最終組でスタートしましたが、お昼の待ち時間が2時間でした。プレー終了は、6時ごろになりました。その後、反省会をして、ゴルフ場を出発したのが、7時すぎ。高速の事故渋滞もあり、自宅に着いたのが、9時半になってしまいました。やはり、お昼の2時間まちは、つらい。詰め込みすぎではないかと思います。従業員の皆さんは、遅くなってもイヤな顔せず、優しく対応していただきました。 (2025年6月2日)

ゴルフ場からの返信

wate1523様、いつもご来場頂き誠に有難うございます。この度はお昼の待ち時間が長くなり、大変申し訳ありませんでした。ご自宅にお帰りになられたのもかなり遅くなりご家族様もご心配になられた事と思います。wate1523様のご意見について反省し、進行管理の打合せを実施を致しました。またこのような事態にも拘わらず、スタッフ接客はじめコースメンテ等々高評価を頂き、誠に有難うございます。wate1523様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年6月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

48組/日を入れたら満足を得られる訳がない!

2点が問題があります。一、客を入れ過ぎ。これではプレーヤーとして満足を得られません。二、アクセスのゴルフ場の説明が悪過ぎ。GoogleMapの方がましなのは困ります。 (2025年5月28日)

ゴルフ場からの返信

誠実一途様、この度はご来場頂き誠に有難うございます。2点の問題点のご教示頂きました事、真摯に受け止め改善を図って参ります。アクセスの説明につきましては大変失礼致しました。お客様にとってわかりやすいご説明が出来るよう早速見直しを致しました。誠実一途様のまたのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年5月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

近場で非常にいいコースです

初めてのラウンド。上野原界隈なのでさぞかしアップダウンがきついと思っていましたが、こんなところにこんないいコースがあるとは。。。都心からも近いのでまたお邪魔させてもらいます。 (2025年5月7日)

ゴルフ場からの返信

コティー様、この度は初めてのご来場誠に有難うございます。ゴルフ場までの道中は山岳コースを想像させる雰囲気ではありますが、コティ―様同様、アップダウンのなさに皆様驚かれるケースが多いです。山梨県と言えど東京、神奈川の都県境でございますので、またお時間のある時にでも是非遊びにいらして下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年5月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高のGOLFでした

天気予報は午後から雷雨でしたが、最後まで雨は降らず、暖かい陽気で最高のGOLFができました。
INコーススタートでいきなり打ち下ろし、アップダウンが凄いかと思いきや、全体的に山の上のコースとは思えない平坦なコースでした。
コースは広めで手入れが良く、グリーンの状態も良かったです。
食事も美味しかったです、スタッフさんも親切で対応も非常に良かったです。
また、行きたいと思います。 (2025年4月12日)

ゴルフ場からの返信

くらっター様、この度は初めてのご来場誠に有難うございます。天気予報が外れ、良いゴルフ日和で何よりでした。コースまでの道中はアップダウンの多いゴルフ場をイメージされる方も多いのですが、比較的平坦なホールも多く、驚かれるお客様もいらっしゃいます。コースメンテからスタッフ接客に至るまで数々の高評価を頂きました事は、スタッフの励みとなります。是非また遊びにいらして下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年4月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが遅い

8FEETと提示されていましたが7FEETの感覚 
返って難しくなっていました

(2025年4月11日)

ゴルフ場からの返信

ニャー3様、この度はご来場誠に有難うございます。グリーンの速度が遅いとのご指摘有難うございます。この時期はグリーンの更新作業をしている関係上、スピードが出ず遅く感じてしまわれたものと思われます。大変申し訳ありませんでした。本件はコース管理課とも共有し、更新時期でもしっかりとスピードの管理をするよう、打合せを致しました。ニャー3様のまたのご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてここに来ました!

戦略的なコースで良かったです。
正確なショットを続けないとスコアメイク出来ません。 (2025年4月10日)

ゴルフ場からの返信

ゴルフが職業様、この度は初めてのご来場誠に有難うございます。コースの難しさ、施設・整備・コストパフォーマンス等、高評価を頂き重ねて御礼申し上げます。プロフィールを拝見しますとご同業のようですが、そのようなお方に戦略的なコースと仰って頂くのは嬉しい限りです。当日は桜も満開を迎えており、景色もご満喫されたのではないでしょうか。これからは新緑の時期となり緑鮮やかな季節となりますので、またのご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてラウンドしました

ゴルフ場までの道のりが山岳系コースのイメージでしたが、コース内は全く山岳系ではなく、アップダウンはあるものの戦略的なゴルフを楽しめるコースでした。
事前決済での予約だったのでコスパもとても良く、クラブバスも利用できるので、また伺いたいコースだと思いました。
スタッフの皆さんの対応も良く、気持ちよくゴルフが楽しめました。 (2025年3月17日)

ゴルフ場からの返信

マサキヨ様、この度は初めてのご来場誠に有難うございます。初めてお越しのお客様にはゴルフ場までの道のりでそのような印象を持たれる方が多いようでございます。スタッフ接客はじめコースメンテ、食事等々、高評価を頂きました事はスタッフの励みとなります。間もなくソメイヨシノも開花の季節となりますので、マサキヨ様とお仲間の皆様で近々にご来場賜ります様、スタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年3月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

富士山??

山梨のゴルフ場はアップダウンが凄いし
フェアウェイもあまり広くないゴルフ場しか
行ってなかったです。
アップダウンが凄いのはインの10番と18番
もっとアップダウンが多いのかなと思ってましたが、プラス0.5Rしました。
もう少しコスパが良ければ
上野原方面ならまた行こうかなと思っております。 (2025年3月8日)

ゴルフ場からの返信

はるはる5様、この度は初めてのご来場誠に有難うございました。総合評価、スタッフ接客、コースメンテ、食事等々高評価を頂き、スタッフ一同励みとなります。アップダウンにつきましてははるはる5様のお感じになられたように比較的平坦だという感想をお持ちの方が多くいらっしゃるようです。4月初旬には桜も見頃でございますので、花見ゴルフでまた1.5Rは如何でしょうか。またのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:559件

レイク相模カントリークラブの口コミ・評判