お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
芦の湖カントリークラブ
あしのこかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 170ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 170ydリモコン乗用カート
小田原厚木道路/小田原西IC(箱根新道経由) 15km
静岡県三島市南原菅4708
TEL:055-985-2146
総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
(525件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
丁寧な接客でした
いつも丁寧な接客です。グリーンはボールマークがところどころあります。みんな直せばいいのにね。 (2025年8月22日)
ゴルフ場からの返信
ボールマークの件、ご指摘ありがとうございました。皆様が気持ちよくプレー出来ますようにスタッフ一同頑張ります。またのお越しをお待ちしております。 (2025年8月25日)
夏は涼しい
真夏に気温22度~27度で快適。
老朽化による断水で風呂に入れず。
(お詫びにゴルフボール2個いただく) (2025年8月10日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠にありがとうございました。お風呂の件誠に申し訳ございませんでした。メンテナンスに充分気を付けて参ります。またのお越しをお待ちしており。 (2025年8月12日)
朝方霧でしたが、
ミストの様で気持ちが良かったです。晴れても、風が冷風で初夏の様に、とても元気にプレーが出来ました。
コースの手入れも良く、また行きたいと思います。
(2025年7月24日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠にありがとうございました。お天気でよかったです。またのお越しをお待ちしており。 (2025年7月25日)
中級者
気持ちの良いコース
設備は若干古めな事は否めませんが、コースはフェアウェイの適度な広さとアップダウン、チョッと難しめのグリーンで楽しめました。またお邪魔します! (2025年5月20日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠にありがとうございました山岳コースの為アップダウンがきつかったかと思います。また下りのパットが難しかったかと思います。またのお越しをお待ちしております。 (2025年5月21日)
距離感が合わせにくい
アップダウンが結構きつく距離感が合わせにくいコースですが、距離は短めなので、それなりにスコアは作れると思います。また、変化に富んでいて、楽しめるコースだと思います。
お昼に食べた「カルボナーラ」は、とても美味しかったです。 (2025年5月9日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠にありがとうございました。山岳コースの為距離が合わせにくかったかと思います。リベンジの為また是非お越しになってください。お待ちしております。 (2025年5月10日)
景観が素晴らしいコースでした
プレー当日は曇り空でしたが、富士山、駿河湾が見えて景観を楽しみながらラウンドすることが出来ました。
コースメンテナンスもこの時期としては素晴らしいメンテナンスと思いました。
ティーグランドが多少荒れていたのが少し残念でしたが、アクセスも良く景観を楽しみに天気のいい時にまた、伺いたいと思います。 (2025年4月27日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。あいにくの曇り空だったのですね。お疲れ様でした。ティーグラウンドは順次メンテナンスをして参ります。あと少しお待ちください。またのお越しをお待ちしております (2025年4月28日)
夏は涼しい場所
標高が高いので夏は涼しい。ただ、霧も発生しやすいので、濃霧になるとコースがみえなくて大変。
クラブハウスは古いが清潔感はあります。 (2025年7月17日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠にありがとうございました。またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。 (2025年7月18日)
中級者
初めて訪れました。
ゴルフ歴1年になった妻(2回目の本コースでのラウンドになります。)と、少しでも涼しい所でと思い訪れ2サムでプレーさせていただきました。当日は霧も無く見晴らしが良く、スタート前までは1日楽しくプレーが出来ると思っていたのですが、残念ながら自分達の前が3組のコンペ(30代前後と60代位の方々が混在)だったのですが、スタートホールから動作が遅く、特に自分達の1組前に至っては、全員でボール探しに行ったと思えば、予想させれるクラブを持って行かないので再びカートに取りに戻ったり。グリーン場では全員がカップインするまで見届けてたあと、急ぐ様子も無くカートに戻るなどで、前後半共に3時間ずつかかりました。僕も暑さで頭が回らなかったのですが、早めにマスター室へプレーファーストを促してもらう連絡をすれば良かったと後悔しました。
ゴルフ場自体は妻も気に入ってくれたのでまた伺いたいと思います。
(2024年7月24日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。プレーの時間管理について十分気を付けてまいります。今回は誠に申し訳ございませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。 (2024年7月25日)
夏のゴルフに最適なコース
ボールマークやスパイクでグリーンがボコボコ状態だったのと、前の組の老人4人組のマナー完全無視なスロープレーにより前後半共に3時間オーバーは酷かったものの、コースやスタッフ接客などは素晴らしく、特に夏のゴルフには涼しくて景観も最高なのでオススメです。 (2024年7月19日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。今まで以上にコース管理や時間管理に気を付けます。今後ともご利用の程宜しくお願い致します。またのお越しをお待ちしております。 (2024年7月20日)
とにかく涼しい
とにかく涼しかったです。
7月にプレーしたのにラウンド中一度も暑いと言わなかったと思います。
距離は短いのでそこはやりやすかったです。
グリーン周りのラフはかなり伸びていたので、セカンドでグリーンを外すとかなり大変でした。
後半霧が出て何も見えなかったのでまた次の夏に行きたいと思います。 (2024年9月1日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。後半の霧は残念でした。またのお越しをお待ちしております。 (2024年9月2日)
ラフでボールを5個失くしました。
ラフの長さが長くて、後ろからせかされている状況で、ボールを探す時間がなく、あきらめてロストにしたのが5個になりました。
ブッシュの木が複数だと入り込んでしまったときに見つけられないし、そもそもセルフ前提ならラフをもって短く刈った方が良いと思います。
一緒に回ったメンバーはもう二度とこないと言ってます。 (2024年7月4日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。貴重なご意見ありがとうございます。コース管理に万全を期して参ります。この度は申し訳ございませんでした。 (2024年7月5日)
スタッフの接客態度素晴らしい
カートの前面が古く前がよく見えない。フロント部分だけでも交換して欲しい。 (2024年6月19日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。貴重なご意見ありがとうございます。年ごとにカートの入れ替えをしておりますが、十分ではありません。申し訳ございませんでした。今後ともメンテナンスに頑張って参ります。またのお越しをお待ちしております。 (2024年6月20日)
最高のゴルフ日和!
暑さを覚悟して行きましたが、風が爽やかで涼しく高原での快適なゴルフを楽しめました。コースはラフが深くて苦労しましたが、綺麗に整備されていて景色も良くて最高でした。食事もとても美味しかったです。ポーター、フロント、マスター室、レストラン、清掃のスタッフの皆さんの対応が素晴らしく、気持ち良く一日を過ごさせて頂きました。 (2024年6月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。山岳コースの為アップダウンがきつかったかと思います。お疲れさまでした。またのお越しをお待ちしております。 (2024年6月14日)
快適でした
天気が良くて暑いはずでしたが乾燥していてさわやかでした。 (2024年5月25日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。お天気でよかったです。またのお越しをお待ちしております。 (2024年5月26日)
グランドワゴニア
涼しく、楽しく出来ました
芦ノ湖カントリーなのに芦ノ湖見れなくて、残念 (2024年5月22日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。オープンから70年ほど過ぎまして、コースの中の木がすっかり大きくなりました。その為以前は6番などから見えていた芦の湖が見えなくなりました.申し訳ございません。またのお越しをお待ちしております。 (2024年5月24日)
ラーメン最高
久しぶりにゴルフ場で美味しい食事が出来ました。ラーメンが名物とお聞きして注文。なかなか他では食べれない美味しいラーメン、ありがとうございました。
ただ丸鶏の半身をお土産に、ラウンド終わりに合わせて焼いてもらいましたが、自宅で開けてみたらバラバラにカットされて、見窄らしい姿。丸鶏半身なら半身のまま容器に入っていれば価値あるものなのにカットされているのはがっかり、2度買いません、ケンタのオリジナルの方が安くて旨い。 (最終編集日:2023年11月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。丸鶏の件、早速レストランへ連絡いたしました。今後はもっとしっかりご説明をさせて頂きます。この度は申し訳ございませんでした。またのお越しをお待ちしております。 (2023年11月16日)
かなり厳しい山岳コース
登りの多い山岳コース。覚悟していたのですが、
これ程とは思いませんでした。 (最終編集日:2023年10月30日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。山岳コースの為アップダウンがきつかったかと思います。お疲れさまでした。リベンジの為またぜひお越しになってください。お待ちしております。 (2023年11月1日)
いいコースです
グリーンは速かったけどコースメンテナンスは凄く良かったです
また行きたいと思います (最終編集日:2023年10月28日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。晴れてよかったです。またのお越しをお待ちしております。 (2023年10月29日)
涼しいを超えて寒いくらい
スタート時、雲の中?で視界が悪い中のスタート。風が吹くと涼しいを通り越して寒いくらい。暑苦しさを忘れてのラウンドでした。フェアウェイが広く安心してショット出来ました。ただ、打ち上げが多く苦しみられました。結果、とても楽しいラウンドとなりました。
ランチでは、鰻重がプラス1,000円で思わず注文。美味しくいただきました。 (最終編集日:2023年9月27日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。山岳コースの為アップダウンがきつかったかと思います。お疲れさまでした。またのお越しをお待ちしております。 (2023年9月28日)
夏場の快適なコース
これまで4回予約しましたが雨と濃霧で流れ今回が2回目のプレーになりました。設備は古いですが、暑い時期でも非常に快適プレーが楽しめます。昼食の鰻が+1000円に値上がりしておりましたが、美味しく頂きました。 (2023年9月2日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。今回は晴れて良かったです。またのお越しをお待ちしております。 (2023年9月3日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:525件