お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

フジ天城ゴルフ倶楽部

ふじあまぎごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 260yd自走乗用カート

天城北道路/大平IC 5km

静岡県伊豆市大平柿木1190-1

TEL:0558-87-0523

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (1,447件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
4.1
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.1
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.7
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.5
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お昼のバイキングがお気に入り

お昼はバイキングで種類も豊富で良かったです。
カートも乗入可能でスムーズにプレーできました。コースは広くはなく、距離も長くはないので、飛距離より正確性が求められると思いました。楽しくプレーでき良かったです。 (2025年9月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リフレッシュ

久しぶりのフジ天城でした。あいにく行きたかった里コースがクローズで利用できませんでした。それでも十分に楽しめました。また行きたいと思います。 (2025年8月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

らくらく

カートが乗り入れられて、楽々に廻れました。 (2025年8月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ランチビュフェが最高です。

伊豆のゴルフ合宿をする時は必ず2日目に利用しています。仲間の間ではとにかくランチビュフェが最高という意見で一致してます。
コースは比較的狭く、アップダウンも多い印象ですが、その割にスコアメイクしやすいと思います。
欲を言えば、カートをリモコンにして欲しいです。コースメンテの事を考えると乗り入れはなるべく避けた方がいいですよね。
総合評価としては伊豆地方のゴルフコースではかなり良く、お気に入りです。 (2025年7月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バイキング

仲間と2組でプレーしましたが食事のバイキングは好評でした
しかしながらレストランでのドリンクの価格が高く皆自販機で
飲み物を購入していました。

プレーに関しましてブラインドになるホールがいくつかある為か
「持ち」のホールがいくつかありました。

全体に皆、楽しくプレーできたと言っていました。 (2025年7月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑かった。

カートに送風機を付けて下さい。 (2025年7月11日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

若者にも高齢さやにも楽しめるコース

距離的には高齢者にも何とか楽しめるコースです。ショートゲーム、特にアプローチ次第では良いスコアも望めます。 ビュッフェスタイルの食事も好きで通っているほうです。浴室は温泉で疲れもとれます。 (2025年7月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

4Bはスロープレイ?

平日に4Bで来場しました。スタート時間15分前にはもう前の組はいませんでした。後ろの組は2Bでしたが、途中で次のホールはやらないので先に行かせて欲しいと言われたので譲りました。真意は分かりませんが私達が遅いとも取れた行動かも知れません。マナー的にはどうかと思います。 (2025年7月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつも良い感じです

今回も1.5Rで伺いました。コースも食事もお風呂の温泉も良く、良い1日を過ごせました。 (2025年7月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いコースです。

コースも綺麗で食事もおいしいです。
また利用します。 (2025年7月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

待ち過ぎ

最初のハーフは、全て2~3組待ちでした。疲れました。 (2025年6月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ツウサム増

ツウサムが多い割には渋滞が多発します。
自分たちは4名で廻っていますが、前の組にツウサムがいるとティショットもセカンドも結構待つ時ががあります。
原因は分かりません。
可能であればスムーズ進行をお願いしたいと思います。
(2025年6月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事が美味しい良いコースです。

アップダウンが結構あって、ティーショット時にグリーンが見えないホールも多々ありますが、距離の短いホールも多く、比較的スコアは出し易いかと思います。
また、メンテナンスは大変良く、何よりも昼食バイキングはどの品も大変美味しくて大満足です。
近い内にまたラウンドしたいと思います。
(2025年6月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

日本一のバイキングと好コスパなゴルフが楽しめました

平日の1.5ラウンドでした。
金曜日ということで、ある程度混んでいることを考えてましたが、天気がグレーだったからか
7時半くらいのスタートなのに最初の組で、待ちがなく、サクサクプレー出来ました。
前日も晴れていたため、有料にはなりますが、フェアウェイの乗り入れできて、楽チン。
もちろん、日本一のバイキングとデザートも満喫。
天然温泉も楽しんで色んな意味でお腹いっぱいでしたが、ゴルフ場での予約なら料金変わらずにお土産に美味しいパンも貰えたので
ここでのプレーはGDOじゃない方がお得な場合もありますね (2025年5月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

女性に喜ばれそう!

今回、女性二人初級者を連れてラウンドしましたが、コース内カートの乗り入れが有料でできるので、初級者も移動に苦労することなく、ラウンド時間も短縮できて、女性のプレイヤーには喜ばれると思います。また、食事もブュッフェのメニューが豊富で、楽しく食事することができました。 (2025年5月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高齢者に楽しめるコース、ビュッフェスタイルの食事最

高齢者にも距離が手ごろなコースや距離があり挑戦できるコースもあり、変化に富んでいて楽しくラウンドできる.食事も種類が多く好きなものを選べて好ましい。ステーキは柔らかく食べやすかった。風呂も温泉でグッド。

(2025年4月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ランチタイムとグリーンサイドのメンテ

ランチタイムが総じて短すぎます。美味しいと評判のバイキングを堪能するには40~45分は短すぎます。ラウンドは2時間15分だったにもかかわらずです。
平日でしたし、もう少し余裕を持ったランチタイムの設定をお願いしたいです。また、グリーン周りがベアグラウンドだったり砂が多くてメンテがイマイチだと思いました。好きなゴルフ場ですので、今一度ご検討をお願いします。 (2025年4月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

美味しい

久しぶりにラウンドしました。コースメンテナンスは行き届いていて、グリーンも早くて素晴らしかったです。ただ思ったよりアップダウンがあって苦しめられました。食事のバイキングは種類も豊富で全て美味しかったので、つい食べ過ぎてしまい、醤油ラーメンを食べられなかったのが心残りです。次回はお腹と相談して計画的に食べようと思います。 (2025年4月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ツーサムでもスムーズでした

里コース、松コースとツーサムでラウンドしました。非常にスムーズで13時前には帰路につきました。初めての利用させていただきましたがまた行きたいと思っています。 なお、横浜からは2時間ほどかかります。
(2025年4月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3/28松コース

朝のうちは大雨が降っていたが、9時頃には止みその後は快晴になった。
2サムでプレーしたがグリーンがなかなか難しく感じました。
プレー後、食事はバイキングでローストビーフ丼は美味しくまた名物プリンも
堪能できました。またプレーに参ります。 (2025年3月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,447件

フジ天城ゴルフ倶楽部の口コミ・評判