お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

伊豆にらやまカントリークラブ

いずにらやまかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 280ydリモコン乗用カート

東名高速道路/沼津IC・長泉沼津 20km

静岡県伊豆の国市中1613

TEL:055-944-2222

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (2,135件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.5
景観の良さ
4.4
施設・設備
4.2
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースは良く、マナーは・・・イマイチ

コース・グリーンコンディションはいつも通り良かったです。食事は割増が無いのは良いのですが、ちょっと物足りなさを感じました。プレイヤーのマナーはイマイチで、ピッチマークが目立ちます。カートを近づけ過ぎで、ティーショットを打っていてもペチャクチャ喋っている。始めたばかりの初心者ならともかく、中堅~ベテランが!プレーしているのは自分たちだけではないので、他の組への気遣いも忘れずにプレーして欲しいですね。 (2025年11月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

きれいなコースでした。

気持ちのいいホールロケーションが多く気持ち良くプレー出来ました。 (2025年11月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めて利用しました

強風、寒さもあり難しいゴルフになってしまいました。グリーンは8フィートとありましたが、アプローチがほぼオーバーするなど良い転がりで手こずりました。食事は追加があまりなく、コスパに優れ満足しました。次回は冬支度してチャレンジしたいと思います。 (2025年10月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

霧雨ラウンド

昨日は霧雨の中のラウンドで少し寒かったですが、コースコンディションも良くスコアも最近にしては纏まりました?? (2025年10月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいゴルフができました。

距離もそこそこあり、グリーンが早く難しい印象です。
コースは手入れがされており、気持ちよくプレイできました。
また、2名でプレイしてる人たちが。
いがいと多くいました。 (2025年10月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースです。

良いコースです。何度も行きたくなります。コースメンテナンスも良く、スタッフの対応も非常に良いです。今度ここでコンペに予約をしました。3コース共それぞれ個性があり面白いですよ。 (2025年10月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

久しぶりにお邪魔しました。

後続詰まっている中2人なのか、ティーショットを2回以上打つ組みがいました。考えて欲しいです。コースは変わらず整備されてプレー自体は楽しめました。 (2025年10月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2回目の利用でした!!

素敵な景観でした!冬にもうかがい、戦略が問われるコースであり楽しかったので、再度うかがったのです!今回は土日のせいか、進み具合は遅く、待たされました、後続組が時間調整している状況がありましたので、進行を調整して欲しかったなと思いました! コース自体は難コースもあり、楽しかったのでまた行きたいと思います!
差額なしのメニュー多数で美味しかったです! (2025年10月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

富士山のふもとで満足のゴルフでした

お天気にも恵まれ初めてのコース、中ー西にチャレンジ、朝の強風からまだ暑い陽射しや西2番のグリーンに翻弄されながらも充実した時間を過ごせました。また挑戦意欲を掻き立てられます。食事も美味しくコースの皆様の応接ありがとうございました。富士山や麓の町並み見事な眺めです。 (2025年9月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良かったです

景観がよくコースもしっかり管理されていてプレーしてて気持ちいいコースでした。 (2025年9月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

相変わらず良いコースです。

3ヶ月振りに行ってきましたが、相変わらず良いコースですね。コースメンテナンスも良く、一緒に行った方たちからも高評価でした。コースによっては、なかなか予約が取りずらいのですが また行きたいですね。 (2025年9月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

貸し切り状態で最高

定期的にラウンドさせて頂いてますが今回は空きがあるとの事でスタート時間を早めて頂き西コース~東コースをラウンド。前も後ろも別組に会う事なく貸し切りの状態で楽しくラウンドさせて頂きました。ありがとうございました。フェアウェイ、グリーンも素晴らしい状態でラフもある程度手入れしてありコンディションは最高です。相変わらずグリーン上で苦戦してショットも暴れて苦戦の連続でした。また整えて再訪問したいと思います。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいコースだと思います。

お盆休み中だったため?後半の中コースは各ホのール2組待ちで過去最高3時間30分掛かりました。
普段の休日でもこんなに待たされたことはなかったのですが・・・
バンカーの砂が薄かったように思いました。
その他コースメンテなどは良いコースだと思います。
今回は異例だと思うのでまた伺わせて頂きます。 (2025年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

気候もコースも抜群のゴルフ場!

クラブハウスやコース管理が行き届き、全体的に清潔感があるゴルフ場です。
欲を言えば、食事がもう一歩という感じでした。バリエーションが少なく、割とお弁当やフライ定食など、そこら辺の食堂で出されそうなメニューばかりでした。 (2025年8月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

全て平均以上で満足できるコース

伊豆半島のゴルフコースをコンプリートしようとせっせとコースを回っています。その中でも上位に食い込むほどバランスのとれたゴルフ場でした。コースはメンテナンスが行き届きフェアウェイが広い。難しくはないけど飽きが来ることはない絶妙な感じ。景色もところどころに街並みを見渡せ清々しい。昼食はトッピングがあるので満足度が増します。悪いところがない非常に珍しく良いゴルフ場です。 (2025年8月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

どのコースから回っても楽しい

100を切れない頃から腕試しコースとしてもチャレンジしています。
数年前はもう少し空いていたのですが、ここ数年で評価も高くなり、人気も出てきました。って、当たり前ですね。ここはずっと良いコースなのでバレてます。
今日もコースメンテも良く、グリーンは少し遅めでしたが、硬さが出ていたのでとても良い雰囲気です。
練習場も使いやすく、好きですね。
9ホール x 3コース(東、中、西)あり、今回は東、中の順でラウンドでした。
ラウンド中は景観もよく富士山も雄大。コースは飛距離によってポイント狙って打たないと痛い目に合います。
風も抜けやすいので、要注意ですが、それが面白くて好きですね。
今回もとても気持ちよくラウンドできました。
ありがとうございました! (2025年7月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いラウンドでした

・半年ぶりのにらやまで、かつ、久々の東コースで、新鮮でした。
・グリーンの状態が良かったのが印象的です。 (2025年6月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

手入れが行き届いてる

コースも綺麗でグリーンも手入れが行き届いていて気持ちよくプレー出来ました、夏の時期下界と5度は違うので助かりました、また伺わせて頂きます。 (2025年6月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

距離はそこそこあります。

ワングリーンだけどアンジュレーションが二段、三段グリーンで難易度大。
バンカー、グラスバンカーの配置が難易度を高めている。
(2025年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色は素晴らしい

アップダウンが多く、一部のホールは距離があり、決してやさしいコースではありませんが、駿河湾や富士山見える全27ホールの楽しいゴルフ場です。 (2025年6月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,135件

伊豆にらやまカントリークラブの口コミ・レビュー