お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
御殿場ゴルフ倶楽部
ごてんばごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 35yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 35yd自走乗用カート
東名高速道路/御殿場IC 9km
静岡県御殿場市神山1924-2
TEL:0550-87-1555
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(1,165件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
富士山の眺望が素晴らしい
御殿場ゴルフ倶楽部さんへは2回目となりますが、駒門ICから近く行きやすい立地です。スタート前のパター練習場からの富士山の眺めはとても素晴らしいです。コースはホワイトティからだとさほど長くはありませんが、打上げ、打ち下ろしが多いアップヒルと、たまに狭くしてOB、ワンペナラインが絞ってあるので戦略性を持って攻略していく面白さもあります。施設は古いですが手入れはきちんとされており不快感はありません、カートはナビ付自走式ですが、アップヒルがきついのでリモコンがあるといいなぁと感じました。全体的にコスパの良いコースだと思います。 (最終編集日:2023年10月20日)
ゴルフ場からの返信
2度目のご来場、誠にありがとうございます。 コメントを頂きました通りパター練習場からの景観は当ゴルフ場の自慢の一つ、富士山を背景に写真を撮られるお客様が大勢いらっしゃいます。 また、フェアウェイのアンジュレーションは攻略性に富んでおり腕の見せどころかもしれませんね。 今後もGDOの企画に応じてお得な料金プランをご案内して参ります。 GOLGO50様の3度目のご来場をお待ちしております (2023年10月20日)
爽やかなゴルフ日和でした
数年ぶりにこちらでのラウンド。風も穏やかで半袖シャツでちょうど良いゴルフ日和でした。フェアウェイは良いコンディションでしたが、グリーンのボールマークがそのままで残念でした。プレーヤーのマナーの問題でありゴルフ場の問題ではありません。食事も美味しく、スタッフの対応も気持ち良い素敵な皆さんでした。 (最終編集日:2023年10月11日)
ゴルフ場からの返信
数年振りのご来場、誠にありがとうございました。 お天候にも恵まれ、ゴルフ日和に楽しい一日をお過ごしいただき何よりと存じます。 また、『食事も美味しく、スタッフの対応も気持ち良い素敵な皆さんでした。』とのお言葉に心から感謝申し上げます。 地方の小さなゴルフ場でもあり出来ることに限界はございますが、ご来場のお客様が楽しい一日をお過ごしいただけますよう、今後もサービスの向上に努めて参ります。 クーパーkazu3様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年10月12日)
気持ちよくプレイできました。
本日初めて利用させていただきました。天気も良く、最高のゴルフ日和でした。
スタッフの皆さんも気軽に声をかけていただき、親切な対応で気持ちよく過ごせました。
お客さんは平日で少なめだったので、前後の組とも十分余裕があり、ストレスなくプレーできました。
コースは打ちおろし,打ち上げのホールや谷越えのショートホールなど、初心者には難しいコールもありましたが、また再挑戦したくなるコースでした。
とても楽しい一日をでした。 (最終編集日:2023年10月2日)
ゴルフ場からの返信
初めてのご来場、誠にありがとうございました。 そして、最高のゴルフ日和のなか、楽しい一日をお過ごしいただくとともに、お気に入りのゴルフ場に加えていただいたようで本当に嬉しい限りでございます。 地方の小さなゴルフ場でもあり、できることには限界がございますがご来場のお客様が楽しい一日をお過ごしいただけますよう今後もサービスの向上に努めて参ります。 アーサーのパパ様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年10月3日)
予約時の早割りポイントが貰えていません
今回予約時、早割特典でひとりあたり500円のクーポン付きとなっているが付与されていない。 (2023年10月1日)
ゴルフ場からの返信
早割クーポンの件ではご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
各種クーポンに関しましては、条件に合致したご予約に対してGDOシステムにて自動的に付与されるものでございます。
今回の経緯につきましては当ゴルフ場では分りかねますので、お手数をお掛けしますがGDOへお問い合わせ願います。 (2023年10月2日)
リベンジ希望
全体的に狭く難しいイメージで臨みましたが思っていたより広かったです。でも正確なショットが必要なので苦労しました。
それより自分のショットが全然ダメ・・・。
グリーンのディポット跡の修復を皆さんしっかりやりましょう。 (最終編集日:2023年10月25日)
ゴルフ場からの返信
初めてのご来場、誠にありがとうございました。 『アンジュレーションこそ命』の言葉を残した名設計家・赤星四郎氏によるゴルフ場でございますので、コース全体にアンジュレーションとアップダウンがございます。 また、広めのワングリーンにも2段・3段の設定とアンジュレーションが効いていますので、上級者でも簡単にスリーパット。 このようなゴルフ場ではございますが、2度・3度とプレーを重ねる毎に挑戦する楽しみを感じられるプレーヤーもいらっしゃるようです。 おきたわ様の次回のリベンジをお待ちしております。 (2023年9月30日)
コスパ最高
全体に狭め、短めのコースですが、事前に予想していたよりは広く、ドライバーを思い切り振れるホールも、思ったより多くありました。
練習場が鳥かごなのが残念だけど、ちょっとしたアプローチとバンカーの練習場はあります。
フェアウェイとグリーンの芝の状態はまずまずですが、多くのティーグラウンドが人工芝なのは残念。
コース全体にアンジュレーションが多く、傾斜からのショット練習にもってこいです。総じてこの値段にしては満足度が高く、これからもちょくちょく利用させて頂きます。 (最終編集日:2023年10月25日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。 そして『満足度が高く、これからもちょくちょく利用させて頂きます。』とのお言葉に重ねてお礼を申し上げます。 地方の小さなゴルフ場でもあり出来ることに限界はございますが、来場のお客様が楽しい一日をお過ごしいただけますよう今後もサービスの向上に努めて参ります。 HAMON様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年9月29日)
青々としたコースで気持ちよくプレー出来ました
芝が適度に刈られい、以前来た時よりも綺麗に感じました。フラットな場所が少なく自分の技量の至らなさに反省です。さすが御殿場道場と言われる由縁ですね!またお願い致します! (2023年9月27日)
ゴルフ場からの返信
『アンジュレーションこそ命』の言葉を残した名設計家・赤星四郎氏によるゴルフ場でございますので、コース全体にアンジュレーションとアップダウンがございます。 また、広めのワングリーンにも2段・3段の設定とアンジュレーションが効いていますので、上級者でも簡単にスリーパット。 このようなことから常連のお客様からは『御殿場道場』と言われることも・・・。 アジ美味様の次回のリベンジをお待ちしております。 (2023年9月29日)
難易度高め
初めての静岡県ゴルフ。行きは渋滞見てスタート3時間半前に出発しましたが案の定事故渋滞で1時間前の到着。天気は残念ながら雨のスタートで1日中富士山は隠れたままでした。
コースは狭くアップダウンも多い上にミドル、ロングは打ち上げ多めで慎重なゴルフを求められるコースでした。グリーンのディポッド多いですね。見えたディポッドは全部治しました。マネージメントしっかりしないと良いスコア出せないですね。
食事は海鮮丼をいただき美味しかったのですが他の人が食べたアジフライの分厚さに後悔しました。次回はアジフライにします。 (2023年9月25日)
ゴルフ場からの返信
初めて静岡県ゴルフに当ゴルフ場をお選びいただき、心から感謝申し上げます。 そして、グリーンの補修にもご配慮いたたき重ねてお礼を申し上げます。 当ゴルフ場は『アンジュレーションこそ命』の言葉を残した名設計家・赤星四郎氏による設計でございますので、コース全体にアンジュレーションとアップダウンがございます。 また、広めのグリーンで上級者でも簡単にスリーパット。 次回は絶好のゴルフ日和にお会いできますことをスタッフ一同 心から楽しみにしております。 (2023年9月26日)
初めて
伺いました。
全体的に過不足なく良いコース
知り合いがヘビロテしてるらしく紹介してされました
東京からの距離はいかんともし難く、もう少し近ければリピートしますが… (最終編集日:2023年9月5日)
ゴルフ場からの返信
初めてのご来場、誠にありがとうございました。 そして、『全体的に過不足なく良いコース』とのコメントに重ねてお礼を申し上げます。 お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。 masiさんさん様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年9月6日)
後半4時間半
前半2時間。食事休憩を1時間挟み後半は何と4時間半かかりました。ハーフ4時間半は約20年のゴルフ人生で最長でした。
2組前のスロープレーで待たされた上に、クラブ競技の組を2組先行かせないといけなくなり、待ち時間の長さにさすがに疲れました。
マーシャルの巡回強化をお願いします。 (最終編集日:2023年8月27日)
ゴルフ場からの返信
せっかくのご来場でしたのに後半ハーフプレーが大幅に滞ることとなり申し訳ございませんでした。 ご来場日は倶楽部競技(マッチプレー)の開催日でもございましたので、競技者のパスをお願い致しました。 なお、先行者のプレー状況についてはマスター室においてGPS監視を行いつつ、GPS通信ならびにマーシャルによる注意喚起を行ってはおりますものの、引続きスムーズな進行管理を心掛けて参ります。 @PAR90様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年8月28日)
進行に、チョットだけ問題が
当日は、クラブ選手権か何かで、パスを余儀なくされたが、1組目の競技委員が来て、パスの旨を告げられてから、選手が来るまで。また、2組目との間が、かなりあったので、その間に、何れもプレーすることが可能だったのではと思われる。組につく競技委員の他に、進行管理者を配置すべきでは、 (2023年12月2日)
ゴルフ場からの返信
クラブ競技の関係からプレー進行が滞り、大変申し訳ございませんでした。 競技参加者には事前にファストプレーの徹底を伝えてはおりますものの、公式競技でもあり前進4打・ワンペナなどの適用がなく全て打ち直し、そして完全ホールアウトを適用しており場合によってはプレーに時間がかかることがございます。 なお、引続きよりスムーズな進行方法を検討して参ります。 nobanob様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年12月3日)
雨にたたられた1日
初めてお邪魔しました。ベルビューと同様涼しく、モヤが無いことを期待していましたが、プレー中、何度か雨に祟られ汗を含めてぐしょぐしょでまわりました。コース整備が良いです。グリーンが広く3パットが何回かあり、また、フェアウェイを外してボールを見失いフェアウェイキープが難しいかったです。雨でない時にまたお邪魔したいです。 (最終編集日:2023年8月24日)
ゴルフ場からの返信
初めてのご来場でしたのに、生憎のお天候となり大変申し訳ございません。 そして、それにも関わらず『コース整備が良いです。』とのコメントをいただきお礼を申し上げます。 全国的に猛暑が続いておりますが、ここ御殿場ゴルフ?楽部は徐々に秋の気配。 9月に入りますと絶好のゴルフシーズンとなります。 次回はゴルフ日和となりますように。 カフェイン中毒オヤジ様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年8月25日)
雨のち豪雨、時々晴れ猛暑!
今年の気象状況そのものの日でした。
豪雨でグリーンが池状態になるものの、10分以内に水がはけて、プレー可能。赤星設計でシッカリ対策されていて感心させられました。
まあ、こんな気象条件でプレーするのも、楽しいゴルフです。 (2023年8月24日)
ゴルフ場からの返信
せっかくのご来場でしたのに、目まぐるしく天気とプレー環境が変わる一日となり大変申し訳ございません。 そして、それにも関わらず『こんな気象条件でプレーするのも、楽しいゴルフです』とのコメントをいただきホッとしております。 晴れた日には壮大な富士山、そして眼下には駿河湾・伊豆半島を望むロケーションでございます。 次回は絶好のゴルフ日和となり、赤星の設計をご満喫いただけたら何よりでございます。 中年のアスリート様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年8月25日)
コースか狭いのでティーショットの精度が必要
スタートは小雨程度でしたが4ホール位から大雨になり雷警報がでていたのとグリーンが水たまりでボールが転がらない位の大雨でしたので中止にしました。食事付きでしたが帰ろうとしたところ料金が5,000円取られました。これは妥当なんでしょうか?
お風呂も食事もしないのに3ホール回って
この料金なんですか? (2023年8月24日)
ゴルフ場からの返信
せっかくのご来場でしたのに生憎のお天候となり申し訳ございません。 また、プレー途中終了にともなう料金のご案内が至らず大変申し訳ございませんでした。 当ゴルフ場では天候異変やその他の理由でお客様のご判断によりプレーを途中で中止される場合、ご予約料金全額のお支払いをお願いしております。 何卒、ご了承のほどお願い申し上げます。 (2023年8月25日)
夏のラウンドには最適
10時前の遅いスタートでしたが、日差しも思ったより強くなく、夏のラウンドとしては良かったです。風が抜けるととても気持ちよく景色も楽しめました。ツーサム割増無しでコスパもとても良く満足のラウンドでした。アジフライ肉厚でとても美味しかったです。残暑が続くのでまた利用したいと思います。 (2023年8月23日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。 そして、壮大な富士山に癒されながらの楽しい一日をお過ごしいただき何よりと存じます。 都心方面ではまだまだ酷い残暑が続く毎日ではございますが、ここ御殿場ゴルフ倶楽部はお盆を過ぎた頃から気持ちの良い毎日が続いております。 そして、9月に入りますと一気に秋の気配となり絶好のゴルフシーズンを迎えます。 クマサップ様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年8月24日)
いつもお世話になっております。
いつもお世話になっています。
早めに着いてしまったので、スタートを早める配慮してもらいました。有難うございます。
天候は曇で少し蒸し暑かったですが下界の暑さに比べたら良い方です。
今回は後続のプレーヤーに頭を超える打ち込みをされました、しっかりした謝罪もないゴルフを知らないプレーヤー達でした。後半マスター室の配慮で前後入れ替えて貰い、安心して回ることが出来ました。有難うございました。
火曜日のお食事のメニューは変わり映えなく、出来ればもう少し工夫があると良いのではないかと思います。
マスター室の方々のカート管理など暑い中頑張って頂いて感謝しています。
9月もまだ残暑あるようなので体調第一でご自愛ください。 (最終編集日:2023年8月26日)
ゴルフ場からの返信
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。 また、スタッフへのご配慮のお言葉に重ねてお礼を申し上げます。 今回は悪意のある打ち込みを受けたとのこと。 大事に至らず安心いたしました。 打ち込みやスロープレーなどのマナー違反の撲滅を目指し、引続き館内掲示を通じて啓蒙に努めて参ります。 なお、火曜日のメニューにつきましては定期的に見直しを進めて参ります。 これからも暑さが続くようです。くれぐれもご自愛ください。 そして次回miwacha様にお目に掛かりますことを楽しみにしています。 (最終編集日:2023年8月28日)
コースが狭い
少しアップダウンが多くコースが狭い。 (2025年2月5日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、ありがとうございます。 当コースは赤星四郎が設計した戦略性の高いレイアウトとなっており、アップダウンのあるホールもございますが、プレーを重ねるごとに攻略の面白さを感じていただけるかと存じます。 ぜひまた富士山を望む絶景の中でのラウンドをお楽しみいただければ幸いです。 (2025年2月6日)
コスパ
コンペで利用させてもらいました。土日にしてはコストパフォーマンスは良かったです。 (2024年7月27日)
ゴルフ場からの返信
コンペでのご利用、誠にありがとうございました。 そして、コストパフォーマンスをコメントいただき重ねてお礼を申し上げます。 今後もGDOの企画に応じてお得な料金プラン、幹事さん特典プランをご案内して参ります。 びるばり2315様、そしてお仲間の皆さまの次回のご来場お待ちしております (2024年7月29日)
気持ちがいい
気持ちの良いコースでした。 (2023年8月14日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。 そして『気持ちの良いコースでした。』とのお言葉に重ねてお礼を申し上げます。 今後もご来場のお客様が楽しい一日をお過ごしいただけますよう、スタッフ一同サービスの向上に努めて参ります。 びそらさん様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年8月15日)
台風の合間のラウンド
久しぶりに御殿場に来ました。ここのところの猛暑にならず、気持ち良いラウンドでした。コースコンディションも良し、グリーンは難しかったです。
食事も申し分無し。
近々にまた来たいですね? (最終編集日:2023年8月11日)
ゴルフ場からの返信
久方ぶりのご来場、誠にありがとうございました。 ご来場日は台風が近づいて お天気が心配な一日ではございましたが、気持ち良くホールアウトされ何よりと存じます。 また、このところ災害級の猛暑が続いておりますが、ここ御殿場は木陰に入りますと爽やかな風を感じられ夏ゴルフには最適かと存じます。 今後もお客様に楽しい一日をお過ごしいただけますよう、サービスの向上に努めて参ります。 AdmiraL様の次回のご来場をお待ちしております。 (2023年8月12日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,165件