お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

相良カントリー倶楽部 【PGM】

さがらかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 160ydリモコン乗用カート

東名高速道路/相良牧之原IC 2km

静岡県牧之原市東萩間1128-1

TEL:0548-54-1116

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (429件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
3.6
景観の良さ
3.5
施設・設備
3.8
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ベスト更新!

コースメンテナンスも素晴らしく気持ちよくラウンドできました。
昼食はアラビアータパスタをいただきました。とてもおいしかったです。最終ホールではバーディとし、最近では1番楽しかったです。
またラウンドしたいです! (2025年10月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

午後スルーでのプレー

初めてのコースだったけどとにかく待ちが多く前半約3時間掛かりまたプレー中にも関わらずコース内を整備始めるわで次はないなって感じでした。これなら少し高くても良いゴルフ場に行った方が良いかも。
(2025年9月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

詰め込みすぎ。

コースのメンテナンスは最悪、ボールのコースから外れたらもう絶対に見つからない。草がボーボーで、フェアウェイもボコボコで、ティーショットする場所は芝生というより雑草しか生えてない。1ぺナばっかりで 、とても初心者には向いてない。
午後スルーだったが、12時45分に出て、終わったのは17時半。休憩もなしでありえない。ホールごと3台以上のティーショット待ち。これじゃあリズム狂う。
唯一いいのは、接客ですね。 (2025年9月16日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

芝枯れ、雑草が多い

夏の暑さで芝枯れは仕方がないと思います。
ただグリーン周りに雑草が多いのが気になった。
1番頭に来たのは、後ろのメンバーらしき2人組、全体的に遅れて詰まっているのに打ち込んで来るは、ティーショット待ちで打っていないのにカートはベタ付け、ティーグランド前を横切る始末。
呆れて物も言えませんでした。
グリーン上もボールマークでボコボコ。
マナーの悪いプレーヤーが多い様です。
(2025年9月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最近のベストスコア出ました

全体的に短めのコースです。思ったよりアップダウンも無くやさしいコースの印象です。食事付きでしたが、追加料金も少額で良心的です。又行きたくなりました。 (2025年9月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

台風直後のラウンド

同僚4人でラウンドさせてもらいました。
台風後ではなりますがバンカーが最悪でした。
砂のほとんどが流れてしまい、硬い地面と石がゴロゴロといった感じです。
いつもより風はなかったですが、戦略的なコースを楽しませてもらいました。 (2025年9月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

詰め込み過ぎ

グリーンのメンテナンスがされて無いし、ディポットそのまま
あまりにも組数入れ過ぎ

前の組の人が女性の代わりにティーショット打っていて注意したら逆ギレ
一部のお客のマナー悪すぎ、上手、下手関係なく、最低限のマナーを教えてもらってからラウンドしてほしい (2025年8月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ベスト更新!

ドライバー、パターともに安定しラウンドすることができました。急遽スルーに変更していただき待ち時間なく楽しむことができました。食事も美味しくドリンクバーも良かったです。
次回はさらにスコアアップ目指します! (2025年7月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リピーター

両サイドやや狭く感じることが多く
落としどころが難しい戦略コース。
フェアウェイも整備されており
コストも申し分なしの良いゴルフ場 (2025年7月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフの皆様のおかげ

スタッフの接客態度が素晴らしいです 特に女性スタッフの明るい声での
声掛け メンバー全員が同地域のゴルフ場スタッフに見せてあげたい 
見習ってもらいたい お手本のような接客で心地よくプレ-できました
感謝します
(2025年7月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑さ対策を

気温33度暑い中でのラウンドでした。
氷バッグ、飲み物等準備万端で臨みましたので、楽しく良いスコアで回れました。
午後スタート12:07予定が、30分程待たされました。猛暑の中待つのはしんどいので、そのあたりの対応は検討頂けると助かります。
(2025年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ベストスコア

インスタートにして正解でした。アウトはインに比べて優しいです。前半インで苦戦したので、余計アウトが楽に感じました。パーオンが続き、トータルベストが出ました。ただ、動いている作業車が視界に入るので、気になりました。赤ティーが、かなり距離が短くなった、と同伴者が言っていたので、女性にとって良いのでは。 (2025年7月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつもチャレンジ意欲の湧くコース

距離はさほど長くは無いですが、いつもチャレンジ意欲を掻き立てられるコースです。PGMになり魅力的なゴルフ場になったと巷の声通りです。東名ICからも近く便利です。楽しくプレーできました。今後も何度も利用させていただきます。 (2025年6月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

満足な1日

コースの難易度もあり、施設や食事、コスパも良く楽しい一日でした。何度もプレーしていますが飽きる事無くいつもチャレンジしています。 (2025年5月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ティーグランドが悪い

ティーグランドは芝ではなく、草が多い。一見芝に見えるが、近場にいくと、草だとわかる。コース、グリーンは良かったのに、残念です。 (2025年5月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久々に行きました

相良カントリーでプレーしましたが、コース並びにグリーンも以前よりも綺麗になっていたので非常に楽しくラウンドが出来ました!
ただ残念ながら名物のメンチカツがなくなっていたのが残念でした………。
もし可能ならば復活を願います。 (2025年5月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

考える事の多いコースです

コースの攻め方など、一回よりも複数回行くことによって戦略など変えていけますので、攻略性のあるコースが多いと思います。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

好天に恵まれて

好天に恵まれて思った以上に風もなく、シーズンベストを更新出来ました。
ただ鬼門の17番18番は攻略出来ず、次回には頑張って攻略したいと思います。
16番から17番へのカートドーロに落石が多数あり、危険な感じがしたので何とか対応をお願いしたいと思います。
朝、東名高速で火災による通行止めにてスタート時間の調整を頂き、助かりました。ありがとうございました。 (2025年4月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

親切なゴルフ場です

いつも利用させて頂いております。
西部方面はコスト的にも高めでもあり
2Bも利用不可が多く、親切では有りませんが
相良カントリーは楽しめます。
ありがとうございます。 (2025年3月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スルーは良い

スルーでプレーしましたが、コスパが良かったです。 (2025年4月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:429件

相良カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判