お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
相良カントリー倶楽部 【PGM】
さがらかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 160ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 160ydリモコン乗用カート
東名高速道路/相良牧之原IC 2km
静岡県牧之原市東萩間1128-1
TEL:0548-54-1116
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
(407件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
狭いなぁ
グリーンの手入れやブラインドホールのあまり良くないコメントありましたが。それらよりもフェアウェイの狭さと左右のオービーが気になりました。格安の11時台で値段は手頃、家からも近い、でももう行くのはやめとこかって感じです。まぁ、スコアは自己2番目の良いスコアでしたが・・・。 (2005年8月2日)
値段が手頃
セルフでラウンドしました。グリーンが痛んでいましたが、そのほかは食事もおいしく、値段も安く、スコアーも満足でいうことなしでした。また行きます。 (2005年8月18日)
気持ち良かった
台風接近で予報は雨、雨覚悟でゴルフ場に向かいましたが幸いにも雨は降らずプレーできました。13番ホール147ヤード7番アイアンでピン側1メートルにオンして見事バーディーをとりました、うれしかった。グリーンの状態は良くなかったけど
距離は、短くてプレーは楽だった (2005年8月24日)
感想
台風の後のせいか、グリーン&フェアウェイ上に落ち葉が多く、ちょっとやり難かったです。
ラフが深く、雑草もおおいため、ボールがロストしやすかったです。
[GSTART限定 特別料金セルフ]で予約しましたが、プレイ料金が、GDO予約時の値段と違っていました。(1.5割程度、高めでした)
消費税も込みではなく、別でした。 (2005年8月28日)
やっぱり短いですよ!
なんだか茶畑の中のコースって感じで距離は短いです!又OB・ワンペナがほとんどですので不満が残ります。最終のロングは400ヤードを切っているんですが・・・ミドルホールでいいんじゃないでしょうか? (2003年5月29日)
戦略的
ドライバーを14回持つことはなく、3Wで我慢できるか?・・2打目を考えて1打目を打つことができないと、うっぷんがたまります。 (2003年8月20日)
日没
10時スタート予約で、前半だけで3時間20分かかりました。やけに進行が遅いので確認したところ、なんと!60組。後半あえなく2ホール残して日没でした。入れすぎなんじゃないの?。グリーンは相変わらず砂だらけ。グリーンなのかバンカーなのかわかりません。パットしてボール弾むし。ある意味ここのグリーンは難しすぎる。でもスコアよかっただけに最後までやりたかったなー。 (2006年1月3日)
ひどいグリーン。もういかない。 (2003年9月7日)
全体的に、コースの整備も良かったです。
(バンカーの砂が少ないのを除けば)
交通の便が良いのも魅力です。また、機会が
あったら、プレーしたいです。 (2002年1月13日)
最寄ICからも非常に近く、従業員の接客態度の良い。コースはなだらかな丘陵でレイアウトも変化に富んで面白い。グリーンもこの季節の割には手入れが行き届いており良かった。是非、今度は夏のハイシーズンにチャレンジしたい。 (2002年1月4日)
キャディーはひどい
こんなひどいキャディーははじめて!人がアドレスに入っているにもかかわらず大きな声で話はするは最低最悪!!教育が行き届いていない。コースは短いが戦略性が高くおもしろいがフェアーウェイが狭いので初心者には難かしいかも・・・ (2003年10月20日)
高いよ-!
9000円じゃ高いよ-!カットせずグリ-ンの芽がそのまま状態でボ-ルが転がらないよ-!また行きたいと思いません! (2003年10月23日)
なんとも言えない
グリ-ンが小さくて3パットがなく良かったが、今までのグリ-ンとは違う感じがしました。 (2003年10月28日)
対応がひどく 大変不愉快でした。11:02~2組でのスタート予定でしたが 10分遅れでスタート。ハーフを2時間10分でラウンドし遅くは無かったはずが、昼も無く「スルーで」の一言。何も聞いて無い。茶店で食べよう」と後半を。茶店でびっくり。飲み物以外全て片付けられ、今にもカギをといった雰囲気。解るはずでしょう?名古屋でチェックインが10時であれば昼食取れているかどうか!!雪の心配が少ない場所をと考え片道2時間半掛け料金も安くないコースを手配したのに参加者に申し訳ない。また、帰りの際フロントやお客様係の態度にも腹立。メンバー会員と私らとは ゴルフ場にとってプライオリティーが違うのは解。が、余りにも あからさまに違う対応・言葉使い。地元色の強い事は結構だが、同じ客だ!という事。でなければネットを使って客を呼ぶな! (2002年1月21日)
1月23日(水)ラウンドデビューの妻と2サムでラウンドしました。当日6:30に自宅を出ましたが東名御殿場で事故渋滞45分、静岡~吉田は事故で通行止めとひどい目にあい、10:13スタートのところ到着が10:50。でも快くスタートさせていただいた上、2サム・乗用カート・キャディ・昼食付きで13200円はうれしい設定です。スループレイも覚悟していましたが、昼食時間もしっかりとっていただきました。距離はロングの2ndがPW(18番)など、ほんとに短いですが、フェアウェイの広さは20~30Yの曲がりなら十分な広さです。従業員、キャディさんともローカル色が強く決して優雅な対応とは言えませんが、フロントの金澤さんは言葉使いも丁寧で、笑顔が素敵な方でした。
PS;乗用モノカートですが、乗らなくても楽にプレーできます。
(2002年1月25日)
やや古びた感じ (2006年3月12日)
練習
食事は、よかったのですがグリーンは、いまいち 練習ラウンドには、値段も手ごろでイイです。 (2006年3月14日)
楽しかったよ
そんなに難しくない筈なのにダメでしたねー。同伴者はバンカーに手こずってオオタタキして悔しがっていました。確かに、砂の少ない土の
ようなバンカーでした。 (2003年11月9日)
今回はセルフの乗用カートで回らしてもらいましたが各ホール、コースのレイアウトが分からず、攻めにくかった。 (2002年2月23日)
パー71?
このコースは、72でなく71なのではと思える。ボーナスホールが多く、スコアは参考にならないね。 (2002年8月16日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:407件