お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

中伊豆グリーンクラブ

なかいずぐりーんくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート

伊豆スカイライン/冷川IC 7km

静岡県伊豆市冷川1521-108

TEL:0558-83-3200

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (1,030件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.9
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
4.2
コースメンテナンス
4.7
景観の良さ
4.2
施設・設備
4.3
食事の満足度
4.4
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

たまるか~

以前プレイした際は風が強く難しいコースの印象でしたが、今回は下手な自分には難しいコースだったんだと思い知らされました。
比較的距離のあるコース、ティーショットの距離やグリーン周りに配置された池やバンカーに頭を使わないとスコアになりません。
富士を望む景観も素晴らしいコースなので、またチャレンジしたくなります。 (2025年9月28日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいコースです。

コースメンテナンスがよく、気持ちよくラウンドできました。全体的にショットの正確性が求められるため、楽しく回る事が出来ました。 (2025年9月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつきても

いつきてもメンテナンスが素晴らしい ハザードも数も多いので考えるゴルフで楽しめました (2025年8月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつ来ても満足

アウトコースは打ち上げホールがいくつかあり難しいです。インコースは比較的フラット。グリーンは適度にうねっていて難しいです。
食事でいただいたミックスフライ定食は熱々でアジフライが特に絶品です。
朝スタート前までは雨が降っていましたが、スタートすると雲が取れてこの時期にしては珍しく富士山がきれいに見えて、見事な夏ゴルフを堪能しました。 (2025年7月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースコンデションは最高!!

かけがえのない諸先輩方とのラウンドでした。天候もコンデションも申し分のない一日でした。コースはプロのトーナメント後だったこともあり、セッティングも難しく、終日頭を使ってのラウンドでした。コーススタッフの方々、食事も含め全てにおいて大満足でした。
ありがとうございました。またお邪魔させていただきます。 (2025年6月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

またプレイしたいコースです。

初めてのコースでした、FWが広く適度にクリークやハザードが効いているので狙い所がポイントでした、良い修行になりました。ワングリーンで割りと広いグリーンでアンジュレーションが
あり勉強になりました。またプレイしたいコースです。

(2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

是非チャレンジ

強風に苦戦しましたが、十分楽しめました!!
前日の春雷後であってもメンテナンスはしっかりされていました。

黄砂で景色は残念ながら楽しめなかったのですが、コースメンテナンスが良いので問題なし。

食事のスタミナラーメンはお勧めです。
中国料理店で食べるクオリティー。

前の組と離されていますとマーシャルの方に言われましたが、この強風故勘弁してください笑

コース上のトイレの照明が暗かったので年配の方は大変かもしれませんね。

浴場でハンガー掛けがあるクラブは初めてでした。加点に値します。


(2025年3月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつきても

 コースメンテナンスは最高ですね  ハザードも多く距離もあり楽しめます  (2024年12月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かった

天気は曇りでも混雑も無くスムースにラウンド出来ました
1グリーンは難しいけどとても面白いです (2024年11月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

流石のTOTALヤード

レギュラーティからのTOTALヤードがしっかりあり、打ちごたえのあるコース、また、大きいグリーンでアンジュレーションもあって、ただ乗ってしまうと3パット必須、競技向きのコースかと思います。今回の挑戦もやられました。ただ、単に難しいだけでなく、不思議とまた挑戦したくなるコース。1点、練習場にあるバンカーは、もう少し、綺麗にして頂けると良いかと思います。現状は、とりあえずあります的で、少々、もったいない気がします。 (2024年10月31日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

かなり久しぶり

15年くらい前にうかがった時もかなりコースが綺麗でしたが今回も変わらない印象を受けました。
伊豆で1.2を争うコースメンテナンスだと思います。
難点はちょと遠い所と、伊豆の中では少しお値段が、、、
でも、余裕があれば何度でも行きたいコースです。
また行きたいと思います。 (2024年10月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久々訪問

何年かぶりのラウンド楽しめました コースメンテナンスが最上級  フェアウェイがふかふかしてて気持ちよかったな   (2024年8月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンス最高

コースはゆったり、距離たっぷり、富士山がお迎え。
メンテナンスは最高です。グリーンもディボット跡がほとんどありません。伊豆半島では川奈H富士コースに次いでいいコースかと思います。食事も地元の海の幸、山の幸が満載です。わさびステーキ美味しかったなあ。 (2024年6月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とても良いゴルフ場です。

土曜プレーで料金は高めですが満足できるコースでした。メンテナンス良くなされています。グリーンは大きく1パットは難しく、ショートは距離があります。池、バンカーは、あまり多くありません。食事はメニュー表の「絵撮り」もうまいのですが、味も良かったです。お勧めは、地魚ミックスフライ定食!とても美味しかったです。また訪問したいコースでした。 (2024年6月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ちょっと遠いけど

伊豆スカイラインの終着地付近と、チョット遠いけれど、施設、コースとも申し分なく良いと思われます。今回は、桜も咲き誇り、非常に景観も良く、十分に楽しめました。 (2024年4月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

素晴らしいゴルフ場です

コースレイアウト、整備状況、施設、食事、コスパ、全て及第点です。距離もメンバーに合わせて選べます。大きなワングリーンは、難しいです。難点は、首都圏から遠い。これだけですね。 (2024年3月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

中伊豆クオリティ

食事は何でも美味しい。
アウトコースは距離&打ち上げありで
なかなかタイト。
グリーンは大きく整備されてて
3パットはどうしても出てしまう。 (2024年3月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしい

朝イチのキャディバッグの運搬とラウンド後に車を停めたらキャディバッグを運んでくれました。初めて来たゴルフ場ですがスタッフの気配りに感謝です。コースも素晴らしく楽しめました。浴場もジェットバスでリラックスできました。また行きたいと思います。 (最終編集日:2024年1月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

天国から地獄

コース全体に距離多め起伏多め!楽しく回れた一日でした。
3ホールは絶好調で意気揚揚のスタ-トでしたがその後別人と変貌し、
結局最下位の結果に(泣)
しっかり練習して必ずリベンジしたいと思います。 (最終編集日:2024年1月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコースだが手強いです

ティーショットは打ち易いホールが多い、長いショートもあるがグリーンが大きくしっかり打てれば怖さはない。メンテは完璧の仕上がりで素晴らしい、が、グリーンはこの日なんと10.5フィートの速さ、に加えて傾斜も読みづらく3パットで散々、コントロール不能な位難しかったです。 (2023年12月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,030件

中伊豆グリーンクラブの口コミ・評判