お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
加茂ゴルフ倶楽部 (愛知県)
かもごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 220ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 220ydリモコン乗用カート
猿投グリーンロード/力石IC 22km
愛知県豊田市立岩町字白土22
TEL:0565-90-2580
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(442件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンふかふか
天気も良く。楽しくラウンドできました。
さすがに暑さ対策でグリーンもフカフカでスパイクの跡がつくくらいでした。
グリーンも焼けてるところもなく良かったです。 (2025年9月16日)
中級者
真夏でも涼しくプレー出来るお勧めゴルフ場です
市街地より4~5度くらい気温が低く、日陰に入るとさらに涼しく感じます
ゴルフ場の景観も各ホール綺麗で好きなゴルフ場の一つです
お盆休みですが、平日料金に近い金額でプレー出来て他の3人も喜んでいました
ただGDOのコメント欄でゴルフ場からの一言の中に「上着着用」と記載されてましたので
ブレザーを着て行ったのはその時間帯で我々4人だけでした
夏場は上着着用免除と記載して欲しい
(2025年8月18日)
初めてお邪魔しました
コースメンテナンスは良かったです。少しグリーンがフワフワしていたけど綺麗でした。また行きたいところの1つになりました。 (2025年8月11日)
気持ちよくラウンドできます
距離があり、パーオンが難しいコースですが、コースが広いのでOBが少なく、リカバリーできるコースだと思います。
攻めのゴルフがしたくなる面白いコースですね。
コースメンテ、スタッフの対応もよく楽しくラウンドできました。
食事も美味しかったです。
とにかくココはおすすめですね。
また行きます。 (2025年7月21日)
上級者
仲間ラウンド
久しぶりにお邪魔しました 相変わらず長めコースでムズイラウンドでした 仲間が初コースでリクエストがありまして予約しました
ミドルが長いのでセカンド番手がいつもと違い常に気が抜けないラウンドで新鮮です
気に入ってくれたみたいで次の連休も誘われてます また予約しますねー (2025年7月23日)
結構距離がある
久しぶり、2年ぶりくらいのラウンドでしたが、コースメンテナンス等含めて満足できました。当日、ドライバーの調子が悪いこともあったが、中々パーオンできるチャンスがなかった。そのせいか、距離がしっかりあるように感じたのかなぁ。 (2025年7月11日)
グリーン??も、綺麗でした。
冬場にグリーンが虫にやられて、ひどい状態だったとの事でしたが、しっかり復活していて綺麗な状態でした。コース内も状態は良く楽しくラウンドできました。 (2025年5月1日)
初めて利用しました
景観よくとても静かで整備されたゴルフ場です。
コスパがいいゴルフ場です。
昼食の種類が少し少ないので、今後はメニューを増やしていただきたいです。
また来たいゴルフ場です。 (2025年4月30日)
久しぶりでも難しかった
久しぶりに加茂でプレーさせてもらいました。グリーンは思っていたほどコンディションは悪くない状態でしたが
コースマネージメントを誤ってしまうと
大叩きしてしました。
又リベンジします (2025年3月31日)
コンペ
中級者
上級者
身内2Bラウンド
昨年末から行けてなく久しぶりにお邪魔させていただきました あいにくの空模様で開始そうそうに雪 前夜の雨でFWもやや湿った状況のハードなラウンドでしたがしっかり勉強させていただきましたよ 寒さか風のせいか距離が出ない ミドルでもセカンドに悩まされて思うように行きませんでした 同伴の身内は初でやっぱむずいねのコメント また近いうちにリベンジしまーす (2025年3月18日)
グリーンが不調
練習グリーン、Rグリーンの状態がひどく、ボコボコで、がっかりさせられました。昨年11月にプレーしたときは気がつきませんでしたが、鹿に食べられたそうですね。クラブハウス内に掲示するなど、周知していただいた方が良さそうですね。 (2025年3月8日)
グリーンが痛んでいます
距離もあり、特徴のある良いゴルフ場です。
景色も良いです。
残念なのは電動カートのスピードが遅すぎる事と、グリーンがかなり痛んでいる事です (2025年3月8日)
グリーンがひどい
どこのグリーンも、動物がひっかいたのか食べたのか、ボコボコでひどい状況だった。残念 (2025年3月9日)
グリーンコンディション
18ホール全てのグリーンの芝が全面、鹿に喰い荒らされてキズだらけで、まともにパット出来る箇所が無く、全くスコアメイク出来ません。 長年ラウンドさせて貰ってますが、こんなに傷んだグリーンは初めてです。
こんな状態でラウンドさせては、ゴルファーに失礼です。
グリーンの芝が生え揃うまでクローズにするのが、常識有る支配人の務めです。
何れにしても、もうそれまでは行きません! (2025年3月9日)
食事付きの値段にしてほしい
・パット練習場が人が多すぎ。
・食事は美味しいが、食事付きで無いのが残念。
・駐車場で自車を離れた所に止めたのに、わざわざ隣に止めた車あり、後で気が付いたが傷つけられた。 (2024年11月30日)
メンバーの品が悪い
月例Aとしてありました。Aクラスなんですか?シングルなのか?レストランは、居酒屋ですか?。我々ビジターはそう思いました。私も他クラブのメンバーですがびっくりです。せっかく良いゴルフ場、美味しい食事台無しです。なんとかならないんですか?残念です。 (最終編集日:2024年6月14日)
楽しくやられました
三河の山奥にあるけど平坦広い長いコース ドライバー調子悪くて終日ずっこけてましたが充分楽しくラウンドできました。左のグリーン一部芝無き箇所メンテ要です。これからのシーズン耐えられるか?勾配が上下横斜め段差ありの難しいグリーン パットも合わずやられました。また挑戦だ! (2024年5月12日)
いいコースです
眺めもよくいい感じのコースです。距離が長く難しいです。練習してリベンジです (2024年4月16日)
やっぱり良いコースですね
各ホール攻め甲斐ありますね。長いし グリーン周りバンカー効いているしグリーンも適度に起伏あるし ショートも短く無く 池まであるし 全て結果オーライ無いと思います。当日は直近の大雨でFWはジュクジュクBKは池でしたが(笑)総じてタフなコースで良いですね。 (2024年4月2日)
魔の18番ホール~
インスタートからラウンドして17番迄ボギーペースで進み、18番ホールのサードショトが右にOBから崩れてダブルスコアの10でハーフ50でした。18番ホールのサードショトで前回と同じミスをしました。プレー中の流れがとても良い加茂ゴルフさん、次回またリベンジしたいです。お疲れ様でした。 (2024年3月13日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:442件