お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

新城カントリー倶楽部 【PGM】

しんしろかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.6
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 20ydリモコン乗用カート

東名高速道路/豊川IC 15km

愛知県新城市一鍬田字赤座ヶ入1-1

TEL:0536-26-1181

総合評価

★★★★★★★★★★
3.6 (384件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
2.8
アップダウンの多さ
4.3
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.6
施設・設備
3.6
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
3.7
女性におすすめ
2.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

グリーンは最低

とにかく、グリーンが最低でした
練習グリーンも凹凸激しく、雨が降らない夏芝みたいな感じのグリーンになっていました
コースのグリーンも同様で、パターを打ってもボールが跳ねるし、凹凸で転がる方向が変わるから全然楽しくなかったです
予約前に口コミ見ておけば良かったと反省
まあ、この状態が改善されないなら二度と行かないコースでした (2025年3月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがひどい

2回目のラウンドでした。グリーンが18ホール中、16くらいは手入れが出来ておらずボコボコで酷かったです。初めてこんなコースを体験しました。さすがに次は伺う事はないですかね。 (2025年3月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフがしっかりメンテナンスされて、景観がスッキリ

ラフがしっかり刈られていてメンテナンスがしっかりやられていると感じました。ボールも見失う事なく、楽しくプレイさせて頂きました。グリーンは昨今の猛暑の影響を受けており、南の8番以外はもう暫くですね。スタッフ、食事はいつ来ても満点です。又、よろしくお願いします。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ち良くラウンドできました

初めてのコースでしたが、従業員の皆さんの対応が良く気持ち良くラウンドできました。
コースも面白いので次回が楽しみです。
ただ、昼食後自販機でリアルゴールド1本買ったのですが、帰宅後気付いたのですが、請求が2本分になってました。
(2025年2月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースのグリーンメンテナンスの最中

久しぶりに来ました。 コースのメンテナンスはいいですが、グリーンがデコボコでした。時期が来れば状態は良くなると思いますが、今は良くない状態です。今回は、天気も良く風も無くゴルフにはいい条件でした。結果はいまいちでしたのでまた来たいと思います。 (2025年1月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しかったです。

2024年12月北コースと南コースでしたが、グリーンは回復してきてる段階でしたが、大荒れはしなかったです。

ですがコースの方が簡単ではなく、最近では1番スコアが良くなかったです。

それでも楽しくラウンド出来ました。

ありがとうございます! (2024年12月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン

グリーンはほぼ土でゲートボール?感覚です。
どうやったらあんな酷い状態になるのでしょうか?
人生初です。
二度と行きません。 (2024年9月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

一年ぶり

昨年の9月下旬にラウンドしてからおよそ一年ぶりにプレーしました。
今回は南・東コースでした。
昨年はグリーンが土でグリーン(緑)ではなくグレーブラック(灰黒)でした。書き込み(6月プレイヤー)にグリーン状態が回復しているとの情報から1年経過しているから昨年のようなことはないであろうとチャレンジしました、が、残念なことに同様な状態でした。何故か?東コースの9番だけはグリーンになっていて同伴者を含め皆3-4パットでした。
サブグリーンも同じような状態なので3~4年の復活は厳しそうです。
PGMは全国展開しているのですから救済をお願いしたらいかがでしょうか。
唯一、久しぶりの仲間とのラウンドで昔話に弾んだこととプレイフィーが高額でなかったことが救いでした。

口コミで「もう行きません」と書かれているのに総合評価「5」って?? (最終編集日:2024年12月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンの状態がひどすぎて...

グリーン上は、芝がほとんど剥げていて土でした。
7月末に伺ったときは、そんなにひどくなかったので、猛暑でダメージ受けたのだと思いますが、予約したときに事前の連絡は欲しかったです。
コースメンテに期待します。
(2024年10月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

幹事さん気を付けて

久々の北コース強敵です。
今回体調不良のメンバーがいて1組3バックになりました キャンセル料、3バック増は条件なので已む無しですが 事前に説明なく3バック負担含め 全て幹事に請求が来ました 
幹事しそんになる仕組みは疑問??せめて事前説明を 幹事さん気を付けて (2024年6月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが良くなってきた??

ラフがしっかりかられていて、とても素晴らしいです。グリーンも去年の夏以降の状態と比べて、かなりメンテナンスされていて満足です。料理がメニューが変わって美味しくなった感じ。スタッフさんの対応はいつ来てもとても良いです。今日唯一心残りはボイラーの故障で湯ぶねにつかれなかった事です。何か還元してくれたら良かったです。例えば、100ポイント追加とか。 (2024年6月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久々のラウンド

初めて午後スルーを妻とラウンドしましたが、とても快適でした。
朝までの雨が嘘のように晴れコース内に水たまりがあると思い覚悟決めて行ったのですが多少ぬかるみがあっただけで快適にプレー出来ました。
スタッフの方々もとても親切で気持ち良くプレー出来ました。
ありがとうございました。
また、利用したいと思っています。
よろしくお願いします。 (2024年5月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めての新城

難しいってイメージでした。
またリベンジしたいです。 (2024年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ゴルフ日和

久しぶりに来ました。難しいコースです。特にグリーンが小さいのでパーオンではなく寄せてパーを拾えるようにマネジメントしました。天気は良く夏日に近い温度でしたが、風があったので、ゴルフ日和でした。 (2024年4月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

格安

午後スルーを初め利用しました。
普段は休憩ありですが、久しぶりにスルーでプレーしました。楽しかったです。
(2024年4月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

もう一度行かねば!

腰痛のためハーフでリタイヤ!天気も良く最高のコンディションだったのに、じぶんの体が最悪のコンディションだった。 (2024年4月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

雨のラウンドで 汗

雨でも好きなゴルフはやるタイプですが
グリーンがボコボコで残念
前回ラウンドはボールマークを2個は直しましたが今回は直す気力無し
グリーン修正お願いします。
あと
GDOで予約の際に2バック3バック割増ナシですが当日、体調不良で3バックでお願いしたらキャンセル1000円でした。わかりにくい残念 (2024年3月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

荒れた天候(強風)での ゴルフ。

強風の中 手強いグリーンに 悩まされたけど、なんとか18ホールを回り切りました。
(2024年3月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

残念

グリーンがボコボコで残念でした。
カードホルダーロッカーキー無しを無くして2000円取られた。 (2024年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アップダウンが激しいコース

アップダウンが激しく、グリーンも小さく難しいコース。
風が強く、大変でした。100越えしちゃいました。 (2024年3月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:384件

新城カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判

プランを見る