お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

名古屋広幡ゴルフコース

なごやひろはたごるふこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

猿投グリーンロード

愛知県豊田市広幡町大洞南奥36

TEL:0565-48-1551

総合評価

★★★★★★★★★★
3.8 (1,729件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.1
コースメンテナンス
3.2
景観の良さ
3.3
施設・設備
3.1
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.7
コストパフォーマンス
3.3
女性におすすめ
2.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何十年ぶりかの、このコースでのラウンドでした!

大変楽しく、ラウンドすることができました。待つこともなく、スムーズに18ホールを回れました。従業員の方々は、大変愛想がよく親近感が持てましたし、親切な対応がよかったです。また食事も満足できる感じだと思います。
季節がら、フェアーウェイの芝が今一つでしたが、これは仕方ないですね!
(2025年3月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースは良く、私には丁度良い

難易度は普通かな?
お風呂の脱衣所棚が少ない
お風呂のトイレが和式だった事 (2025年3月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりのラウンド

久しぶりのラウンドでした
天気もよく楽しめました
コ━スはメンテナンス中のためかグリーンが所々ボコボコしてましたが気にすることなく楽しめました
(2025年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンスに問題あり

格安で利用できる点は良いがコースメンテナンスに問題多い。その所為でか利用者のマナーも荒れている。グリーンをたたいて穴を開ける行為や前の組に打ち込むなど散見された。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

隣の芝生は青く見える

7年ぶりにプレーしました。近場ですが、豊田への通勤渋滞がいたるところで激しく、倍ぐらい所要時間がかかりました。東名古屋GCの併設パブリックですが、パブリックのため、設備は40年前からの狭いスチールロッカー、車寄せが狭くポーターが1名のため、おろすのに時間がかかりかかりました。コース管理は隣の東名は青く、広幡は黒い下地丸見えのフェアウエイ。ラフが楽しい。
グリーンは7.5 今まで見たことのない数字でしたが、グリーンに上って納得。ところどころ張り替えた芝生が島のようにあり、途中にまかれた砂がところどころ砂漠のようにあり、とてもグリーンとは思えません。クラブハウス前にカート置き場がないため、スタートティグランドまで歩く必要があります。料金もそれなりにかかり、メンバーコースのビジター料金のほうがはるかにましです。次回の選択はありません。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンに注意!

名古屋市内中心部から高速を使って早ければ30~~40分で着きますのでアクセス抜群に良いです。施設は古めですが使い勝手は悪くありません。
ただグリーンの手入れが悪くボコボコのところがあり、ほぼ全てのグリーンが砂まみれでした。芝の保護だと思いますが、ボールに砂がつくため常に砂を取らなければならず面倒で距離感もわかりませんでした。 (2025年3月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンの状態

グリーンがデコボコが多かつた。速さの7.5
フィートは今までにない遅さでフィーリングが全然合わなかった。 (2025年2月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

メンテナンス中

他コースが雪で急遽エントリーしました。はじめてのコースでした。打ち上げや打ち下ろしが多く、ドックレックもあり、砲台グリーン、とある程度の戦略性があり楽しかったです。グリーンは傷んでる箇所がありましたがメンテナンス中と言う事で、今日使用していないグリーンは綺麗に芝が揃っていたのとフロントにリニューアル中との貼り紙もあり、また春先に大会もあるそうで、改善に取り組んている様子でした。食事も美味しかったです。またラウンドしたいです。ありがとうございました。 (2025年2月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンスが全体に酷い

このコース状態が事前にわかっていれば無料でもプレーしませんでした
詐欺と言われても仕方ないですね

(2025年1月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

残念なグリーン

食事は美味しかったけど、グリーンがボコボコでボールが跳ねてしまう残念なグリーンでした。 (2025年1月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが?

グリーンの芝がデコボコで何とも!
又、浴室利用が16:30迄だったので、利用されたい方は10時以降のスタートは止めた方が良いかと・・・    
(2024年12月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンがやっぱり

口コミを見てもグリーンの評価が悪いですね
初めて行きましたがグリーンは酷かったです!
(2024年11月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

最低最悪

最低最悪酷すぎる!! (2024年11月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

夏からビックリ

グリーンがすこぶる酷かった。
半分以上芝が禿げていて、砂だらけ。
スパイクの跡だらけ、ボールが靴跡で真っ直ぐ転がらないんです。しかしサブグリーンが青々してるのに使わせないって何? (2024年11月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

少し残念

Bグリーンボコボコすぎてグランドゴルフのようでした。最初から教えてくれてれば。
Aグリーンが綺麗なだけに残念でした。
(2024年11月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンが

夏の暑さの為か、ほぼ全てのグリーンが枯れて、砂場でした。
コース自体は悪くないし、食事も美味しく、近くて、安め。いいんですが、ただ
ただグリーンが
しばらくないですね (2024年11月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがただの砂場

18h中まともなグリーンは1h~2h。
あまりにも酷く、良く通常料金で運営出来るなと言う印象。
間違って接待等で連れてきたら、2度と取引出来なくなるレベルの酷さ。
ユーザーを舐めているとしか思えない。
2度と行くことはないでしょう。
言い訳みたいな張り紙があったが、周辺のゴルフ場は同じことにはなっていない。 (2024年11月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが酷過ぎる

何回か利用させて頂いておりますが、今回のグリーンは、
グリーンではなく”砂場”です。
グリーンの速さ8.5ft表示でしたが、砂場でどう転がせば
その速さが出るのか、お聞きしたいですね。
ゴルフ場からの説明はおろか、料金の割引等もありませんでした。
この先何年かは行くことはないでしょう。
ラウンドを控えておられる皆さん、ちゃんとゴルフがしたければ、
他のゴルフ場を探されることをお勧めいたします。 (2024年10月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンじゃない! グランドゴルフ場だ!

18ホールあるグリーンの17ホールでグリーンがボロボロ。ボロボロというよりベアグランド。ここはグランドゴルフ場かという状況。
グリーンではゴルフをしているのかお年寄りがやるグランドゴルフ場かという状況。同行者から、こんな状況でまともな料金を取るのは詐欺ではないかと言われた。確かにそうだ。一定の返金があってもよいのではないか。
以前、同伴者が前日の急な不幸が発生し、その旨お話してもキャンセル料はしっかり取られた。他のゴルフ場はそんなことしないのだけど。なんかセコイゴルフ場であると今回と手も感じた。近いので今までよく使わせてもらったけど多分もういかないであろ。本当にグリーンは酷いことになっている。 (2024年10月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがバンカー!

とにかく二度と行きません。
グリーンはまともなコースが3.4つです。

あとは砂でできたグリーン。
詐欺かよと思いました。

事前に理由と大体のグリーンの復帰期日を教えてくれた方が自分は嬉しかったかな。

(2024年10月22日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,728件

名古屋広幡ゴルフコースの口コミ・評判

プランを見る