お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
半田ゴルフリンクス
はんだごるふりんくす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント不可クーポン不可GDOカード
シーサイドコース練習場あり 50ydリモコン乗用カート
シーサイドコース練習場あり 50ydリモコン乗用カート
知多半島道路/半田IC 7km
愛知県半田市川崎町3-1-1
TEL:0569-24-2775
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(471件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンが重たい
グリーンが重たく何回かショートパットが有りタッチを合わせるのに苦労しました。
ディボット何多く残っており、1ホール毎に3~4箇所修復しました。 (2025年8月18日)
広いコース
コースが広く、OBが少ない為、思いっきりドライバー打てます。アップダウンも少なく楽に回れます (2025年7月21日)
中級者
初めてコース
大雨のあとだったけどフェアウェイもグリーンも状態が良かった。
携帯を忘れたが親切に対応してもらいました。 (2025年7月16日)
真夏の早朝スルーは最高です。
コースは良いです。
受付担当の接客は最低ですのでスタート前に気分は良くありません。 (2025年7月9日)
風とグリーン
フラットなコースで楽にラウンドできます。
風が吹くと難易度が増すコースで面白いです。グリーンは結構難しいイメージ。
また挑戦します。 (2025年6月30日)
中級者
超絶フラット!!
ほぼほぼフラットなコースでした。ボールも無くならず、良いコースだと思います。左右どちらかにある、池が気になってドライバーは慎重にって感じです。グリーンはアンジュレーションがあって面白いと思います。福岡から旅行で来ましたが、、セントレアからアクセス最高でした。また機会があれば、遊びに行きたいコースです。37/44=81 (2025年6月3日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
接客よし!
あいにくの雨でしたが、スタッフの接客と昼食(鳥のからあげ)は大満足。コースは、平坦でへたくそゴルファーには不向きかな?池にボールが消えました。
(2025年5月7日)
一寸イライラ
結構楽しめたが、ただ、前組か(3Bなのに)各コースでのラウンドに時間がかかりすぎて、待ち時間が多過ぎた。
(2025年3月27日)
良かった!
風も無く、暖かく、天気も良い中で回らせて頂きました。ゴルフ場から工場の煙?が見えるのは不思議な感じでした。
ハンバーグも美味しく楽しい一日を過ごさせて頂きありがとうございました。 (2025年1月24日)
特徴が無いコース
アクセスが良く、値段も食事付き13000円だったので利用。
コースは平坦で、真っ直ぐなホールが多い。
距離と横幅は平均的、OBゾーンは少な目。
グリーンは大きめや段グリーンが幾つかあり、微妙に切れるラインが多かった。
場所柄、平坦で特徴は無いが、トリッキーなコースが苦手な方におすすめ。
ちなみに当日はほぼ無風で、寒さもあまり感じず、回り易い日でした。 (2025年1月2日)
アクセスの良いキレイなゴルフ場
フラットで難易度が低いと聞いていたコースでしたが、木の配置やグリーンの難しさに苦戦しました。
その点も含めて飽きない、楽しいコースだと思います。
外来種ですが、やはりヌートリアを目の前にすると、可愛かったです。 (2024年11月14日)
初めてのリンクス
前半はまあまあだったけど
後半が暑さもあってぼろぼろでした。 (2024年8月18日)
コースのわりに値段が高い!
久しぶりにコンペで利用しましたが、相変わらず水はけが悪く(排水処理をしていない)ラフだけでなくフェアウエーのいたる所に水たまりや足場の悪いところがあるので興覚めする。雨後はバンカーに水たまりになるところが多いのでもう少し砂を入れるなりして対策をしてほしい。 (最終編集日:2024年6月24日)
工業地帯の景色が斬新
初めてラウンドさせていただきましたが
いつもラウンドしている景色とは一線を画しておりある意味
凄い場所でゴルフさせてもらっている感が満載でした
池がいっぱいありましたが不思議と池のお世話にはならず
どの池にもたくさんの鯉や亀に癒された一日となりました
この日はあたたかく風も穏やかだったので好印象だったのかもしれませんが偶に訪れたくなる佇まいではありました (2024年5月6日)
噂通りの強風で
初めてお邪魔しました。 噂通りの強風に悩まされて距離感がむづかしいので苦労しましたが、大変面白いゴルフ場でした。 次回再度チャレンジしてみます。 (2024年2月16日)
楽しい仲間
天候も良く、コースの状態も良く、又、??蕎麦つけ麺も美味しく頂き、楽しくラウンド出来ました??
スタッフの皆さん、有り難う御座います?? (2024年1月13日)
初めてのリンクス
初めて伺いました。やはり冬のリンクスは風がでて、大変でした。またお邪魔させて頂きます。楽しいゴルフが、出来ました。 (2023年12月8日)
安定のリンクス
メンテナンスも良く、バンカー練習ができる所がポイント高いです。ただしカートが自走式、バック可能になると更に良いと思います。
(最終編集日:2023年11月24日)
強風ゴルフ
リンクスでのゴルフは久しぶりで、ねらいどころが定まらず、多少戸惑いました。INスタートで前半の風はそんなに強くなかったですが、後半はかなり強風が吹き、名物ホールでは苦労しました。9Hパー5の浮島グリーンや6Hは、すごい向かい風+横風で難易度MAX?気味でした。食事は追加料金のないメニューでも、美味しそうなものが沢山ありよかったです。本当によかったのは、前半3ホール目くらいにシューズが壊れ、15H?の茶店の方に ガムテープを貸していただき 修繕できたおかげで、その後のラウンドを無事終えることができました。とても感謝しております。 (最終編集日:2023年10月28日)
早朝最高
基本は早朝ハーフで利用しています。朝は、爽やかで散歩代わりに最高です。 (2023年10月2日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:470件