お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

岐阜セントフィールドカントリー倶楽部

ぎふせんとふぃーるどかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 240yd乗用カート

東海環状自動車道/富加関IC 3km

岐阜県関市神野字宮後3496

TEL:0575-29-0888

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (826件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
3.9
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.4
食事の満足度
4.4
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンメンテナンス最高

・日々の手入れが行き届いている。
・コースにしても素晴らしい。
・従業員の対応も気持ち良くいい一日でした。
  ありがとうございました。 (2025年10月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

問題なし

岐阜県のいろいろなゴルフ場に行っていますが、この金額で、グリーン、フェアウェイがこれだけ手入れしてあるゴルフ場はないと思います。
またお邪魔します (2025年9月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

てこずった

はじめてのセント なかなか手こずりました! 距離はさほど長くは感じませんでしたが フェアウェイは割と狭く ドライバーショットの正確性求められます ショートホールでは かなりの打ち下ろしが有り
距離の見極めが大事です そしてベントのワングリーン 甘く見てました 広い上にうねってます スリーパットは 覚悟しなければいけませんでした 食事もスタッフさんの対応も気持ちよく また行きたくなるゴルフ場です リベンジお願いします
またよろしくお願いします ありがとうございました (2025年9月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースの感想

・着いてクラブハウスの横に、電気自動車充電設備が有るのは嬉しいですね。
 近いから助かります。
・スタッフの対応は、親切で丁寧でした。
・スタート前に、コースの説明をしてもらいました。
・コース内はフェヤウェイは平らな所はかなり少ないです。
 幅も狭いです。飛びすぎる人は、難しいかも?
 運が良ければ、飛距離のビハインドの恩恵を受ける事も出来ます。
・グリーンはうねっており、落とし所によってはパットがかなり難しくなります。
・食事に冷やしタヌキをいただきました。岐阜と言えば『冷やしタヌキ』ですよね
 ここのは、私的にですが『大変!美味しいです』※更科そばみたい
また、ラウンドしたいと思います。 (2025年9月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレ4が無いです

コース距離は短いところも多いが、その分アップダウンとドッグレッグで難易度を上げている。
フェアウエイはそんなに広くないのでティーショットでOBするとプレ4が無いので注意。
あとバンカーが大きく数もあるので入れると厄介。 (2025年8月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

これでいいの?

朝早いスタート、1時間前に到着、フロント開いたのは、スタート40分前、
慌ただしい、考えたほしいです。
(2025年8月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ハーフでしたがスタッフの皆様の対応も◎

 初心者とのハーフラウンドでスタート時間などのわがままも聞いて頂き有難かったです。初ラウンドの女性とでしたが、お風呂やアメニティも良くてびっくりしたとの事でした。
 酷暑の中ですのでハーフで回れるのも有難いです。またご利用させて頂きます。 (2025年8月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

混んでる中で…

昨日ラウンドさせていただきましたが、前の組は白からでなくその後ろからティーショットをされていました。申し訳ないですが、そこを使うレベルではなかったです。昨日は予約がフルで混んでる中で我々から後ろは渋滞でした。スタート時点での指導してもらえたらと思いました。 (2025年8月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース整備は大変良いと思います。

暑い時期なのか16組と少なく、待ち時間ゼロのスムーズゴルフでした。
コースは凄くトリッキーで、うねうねの比較的狭いフェアウェイてした。またショートホールの高低差が激しく、距離が全く読めない。
他にドッグレッグだらけで、グリーンもうねっていました。かなり難しいコースだと思います。
コース整備はかなり力を入れていて、グリーンも綺麗に整備され芝焼け防止用に強力なファンが回っていました。これをやっているゴルフ場はそう多くないと思います。
是非また、リベンジしたいです。
食事は、何処のゴルフ場よりメニューが豊富で選定に悩みました。
大変美味しかったです。
(2025年8月7日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

貸切状態

毎日暑い日で、プレイヤーが少ないせいかゴルフ場を貸切状態でプレイしている様でした。
暑い中でも要所要所に木陰が有り、体を冷やす準備をしていたので熱中症にならず楽しくラウンド出来ました。
(2025年7月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめました。

距離もそこそこ有り、メンテナンスも良く楽しめました。
またお邪魔します。
暑かったのでカキ氷は最高でした~。
(2025年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいゴルフ場でした

この度は、初めてお邪魔させていただきました。
スタート前に、マスター室の方に『初めてですか?』と尋ねられ、『ハイ』と答えると、コースの情報やフェヤウェイの状態など事細かに教えていただき、大変参考になりました。
グリーンのアンジュレーションも戦略的で面白いグリーンでした。(私的に好みのグリーンです)
回ってみて分かったのですが、2打目が一番難しいホールが多いと思います。
レストランのメニューも豊富で、私は”冷やしたむき”をいただきました。
大変美味しくいただきました。
また、お邪魔します。
PS:下界より、何度か涼しいと思いますよ。 (2025年7月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ありがとうございました

途中で体調悪くなり最後までラウンド出来ませんでしたが、スタッフの皆様に親切にしていただいて助かりました。スタッフの皆様が明るく親切で非常に気持ちの良いゴルフ場です。 (2025年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雷が近づくなか、スタッフにお世話になりました

午後スタートのハーフプレイでしたが
残り4ホールほどで雷の接近により一時中断になりました

その後はスタッフが近くで見守りながら最終ホールまでプレイできました
どうなるかと思いましたが、スタッフに感謝です

ハーフプレイでも、ロッカー、お風呂が使えて満足でした
またチャレンジしたいと思います
(2025年7月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコース

何時来ても綺麗なコースです。またお世話になります。 (2025年6月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめました。

コース、グリーン共にメンテナンスが良く楽しめました。
昼食も美味しく、ポテチグリーンも楽しめました。
(2025年5月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

どんか方にも プレーしやすいコース

距離はそう長くなく、まわりやすい。
グリーンは うねっており難しい。
食事は バイキングだったが、良かった。
(2025年5月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いい天気

景観の綺麗なコース。メンテも良く、天気も良く、メンバーも良い。あとはスコアだけ平凡。楽しく心地よい疲れが残る1日を過ごせて感謝。 (2025年4月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事がいい

最近はどこのゴルフ場でも昼食補助付きで実際に食べようと思うと結構な追加料金が必要で、昼食付きってなっててもお得感がない中、セントフィールドは追加なしのメニューが豊富で、しかも美味しい。
そして、コースもキレイでとても楽しいコースです。 (2025年4月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

好天に恵まられて。

久しぶりのこのクラブでのラウンドでしたがコースコンディションも良くグリーンも整備されてて満足でした。
インコースはアウトコースに比べて少しトリッキーではありますがコースの距離も短めで年配の方にも楽しめると思います。 (2025年4月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:826件

岐阜セントフィールドカントリー倶楽部の口コミ・評判