お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

多治見北ゴルフ倶楽部 【PGM】

たじみきたごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 35ydリモコン乗用カート

中央自動車道/多治見IC 11km

岐阜県多治見市北小木町620番地の1

TEL:0572-20-0221

総合評価

★★★★★★★★★★
4.0 (1,443件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.1
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.3
施設・設備
3.7
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

午後スループレー

午後スルーでしたので、食事やロッカーの様子は分らないです。
コースメンテは良かったです。
ホールによってはカップの位置が難しく、大変でした。 (2024年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

一年ぶりの多治見北

ツーサム枠で利用させていただきました。非常にスムーズにストレスなく回る事ができて満足です! (2024年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今日も1日雨でしたが、満足

12年ぶりのこのコースでしたが、コース内容もほぼ忘れていたがマアマアの結果でした。
雨の為、18組と少なく前後にいなく、スムーズにラウンドが出来スコアも雨降りにかかわらず、今年のアベレージスコアより良い結果になり満足 (2024年4月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

多治見北ゴルフクラブ

今日は、天気も良くグリーンもとても良かったです。食事も大変美味しいかった。 (2024年4月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しかった

コースメンテは大変良かった。グリーンは起伏が有り難しかった。ピンの位置がいつも絶妙なところで難易度が高い。
手前から無理せず寄せればパーはとれる。今期最高のスコアで満足でした。 (2024年4月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

午後スルー

なんとか日没前に上がれました! (2024年4月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

四年ぶりのラウンド

久しぶりの多治見北ゴルフ倶楽部でのラウンドでした。2サム専用で予約したので待ち時間もほとんどなくサクサク回れてスコアメイクに繋がりました。コースもとても綺麗で手入れされており最高のゴルフになりました。また機会があれば是非ラウンドしたいと思います。本日はありがとうございました。 (2024年4月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

会社メンバーと

雨も降らず晴れで楽しく回れました。

ありがとうございます (2024年4月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初コースでした

この時期にしては寒く風もありましたが、コース管理がよくスコアー以外気持ちよくプレーできました。また挑戦したいコースでした。 (2024年3月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

3年ぶりのコースのラウンド

朝から小雨が降ったり止んだりのラウンド・・・
2段3段グリーンが多く、3パットもちょくちょくあり・・・
雨降りの中にしては全体的にはまとまったスコアかな?
浴室がシャワーのみ利用可能がチョット・・・ (2024年3月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

25年振りのラウンド

前回のラウンドが、なんと25年前。
超久々だったので楽しみにしてました。
大型のワングリーン
10番のエアーズ・ロック
懐かしく思いました。
ただ 25年前よりも
サービス・食事を含め
あまりにも下落していた感は
拭えませんでした。
クラブハウスに到着したら
自らゴルフバッグを
カートへ移し
ラウンド終了後も自ら
仮置きに運ぶ
ロッカーも古いスチールのまま
ロッカー使用者にしか
タオルの使用は出来ない
浴場もシャワーのみ
やはり湯船に浸かりたい
ロビーに休憩スペースは無し
それでいてあの料金は
リーズナブルとは言い難い
残念な思いでコースを
あとにしました。
同じ料金でも待遇の良いゴルフ場は
周りにあります。
GDOとしても
もう少し改善を検討された方が
良いのではないでしょうか。 (2024年3月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カート乗り入れ

カート、フェアウェイ乗り入れ、一台660円ではなく一人660円は高いと思うが、とても楽ちん。 (2024年3月20日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏場に向けて楽しみなゴルフ場

本日は、風の影響が大でしたが結果オーライもあり結果は納得なスコア?で終わりました! (2024年3月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カート

自分の前後の3人、4人の組で殆どが小さいカートだった
ツーサムなら仕方ないと思うが、3人以上の時は収納力のある大きいカートを使わせてほしい
はまぐりラーメン美味しかった
多少高くなっても良いので、4月以降平日ツーサム可のプランを出してほしい (2024年3月9日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

自宅から近くいいコースです。

フェアーウエイも広く、距離も短く、比較的優しいコース
グリーンもメンテナンスされているが、大きくて傾斜大、難しい (2024年3月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

満足

フェアウェイは広いがドライバーの落としどころが狭かったり、バンカーが有ったりというホールが多い
グリーンは大きく乗せやすいが段が多く、特に今日はバンカー越えやエッジギリギリが多く、してやられた
18番グリーン右バンカー、石だらけ。
多治見インターから最短で行ける道を早く作ってほしい m(_ _)m (2024年2月29日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スタッフの対応が気になりました

先日コンペで利用させて頂きました
コースは整備されていて気持ち良くラウンド出来ました
朝は自分でキャディーバックをカートに積んでラウンド終了後も自分でカートから降ろすシステムです
同組に84歳の女性が居たのですが同様にご自身で降ろして下さいと言われていました。
当然そんな重い物を降ろす事が出来なくて、代わりに同組のメンバーが降ろしました。
近くで男性スタッフが2人、女性スタッフが1人居ましたが見てるだけでした。
スタッフの方にこんな年配の方でもお手伝いダメなのですか?と尋ねると会社の方針ですから私達は触れないのです。と返答されました。
会社の方針なら仕方ないの
でしょうが、人としてどうかと思います。
もうこんな不親切なゴルフ場ではコンペは開催しないでという事になってしまいました。
コロナ以降状況も変わりましたので、PGMの方少し検討してほしいです。 (2024年5月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨のゴルフ

あいにくの雨でしたがグリーンの状態が良くて楽しめました。 (2024年2月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

想定外の雪

今日は晴れて良いコンディションでプレーできると思っていましたが、ゴルフ場は一面の雪。スタートが1時間半程遅れましたが、お昼にかけて気温も上がり良い天気になりました
。雪のせいで使用ティーは前からで距離は短くなっていました。 (2024年2月12日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ=安いだけ?

chopinのコメント通りです。
風も穏やかで気温も上がったので、プレイは楽しめました。
ですが、この冬にシャワーのみはいかがでしょうか?宅配便の集荷もAM終了では翌日発送となるとのこと。プレイ料金安くしているから我慢してくれなのですかね。ほかのメンバは風呂が残念とのことでしたが、個人的にはもうプレイすることなないでしょう。 (2024年2月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,443件

多治見北ゴルフ倶楽部 【PGM】の口コミ・評判 3/73ページ

プランを見る