お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

デイリー瑞浪カントリー倶楽部

でいりーみずなみかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 80yd自走乗用カート

中央自動車道/瑞浪IC 14km

岐阜県瑞浪市釜戸町1069

TEL:0572-63-1001

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (2,526件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.2
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.9
グリーンの難しさ
4.4
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.5
女性におすすめ
3.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

適当に、良いコースです。

コースを知ると面白いコースです。チャレンジしてみる甲斐は有ります。 (2025年10月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースは??スタッフが難あり!

値段の割にコースメンテナンスがよく、グリーンもスピードがあって満足しております。
値段の安いセルフコースはグリーンにボールマークが多いが此処は比較的キレイです。

以前はレストランの年配男性の対応が凄く気になりましたが、その方も居なくなり凄く良くなりました。
レストランの食事は他のコースと比べて良い方だと思います。
ただフロントの男性スタッフとコース管理の年配メンバーは相変わらずの対応で、此処が改善されたら最高のコースだと僕は思います。 (2025年10月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラウンドした

何回回ってもグリーンが難しく、自分のパットの技術を試される感じです。天気が良く、午前中は快適でしたが午後より気温が上がりちょっと疲れました。同僚との練習ラウンドでしたが、それほど混んでなく快適に回ることができました。問題点としては、カートナビが暗く見づらく画面に近づかないとわからないことがあった。 (2025年10月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

戦略的でグリーンも早く難しい

非常に難しく、競技嗜好の強い面白いコースだ。 (2025年9月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースの難しさ

はじめてプレーしました。
インスタートで、10番ホールのティグラウンドに立った瞬間に、難易度が高いと思いました。
アウトコースはそれほどではなかったので、スコアがなんとかまとまりました。
コース、グリーンともに整備が行き届いていて、スコアは別として、気持ちよくプレーできました。
(2025年9月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しいけど楽しめました。

岐阜屈指の難コースといわれるのに納得です。常に池の恐怖が伴う緊張感があって考えさせられるコースでした。考えた通りにいけると楽しそうなので、もう少し上手くなってからリベンジです‥。 (2025年9月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高!

INはブラインド多く、OUTはフラッグ見えるけど良き所にハザードありと性格が異なるコースかなと感じました。でもどちらも起伏は多めです。今回はかなりお値打ちだったのでコースメンテナンスはどうかな?と心配でしたが、最高でした。欲を言えばラフがもう少し短いとボールが探しやすかったかなと。距離もそれほどなので女性にもオススメです。食事もおいしかったです。もう少し量があるとなおよかった。ですがまた、是非お邪魔したいと思ったコースです。 (2025年9月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しいコース

フェアーウェイがあまりフラットなエリアがなく、ナイスショットしてもボールのところに行って見ると左足下がりだったりしてセカンドの難易度があがったり、またグリーンも2・3段になっておりピンのある段に乗らないと3パターになり易く難しいコースだと思います (2025年9月28日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

大変お値打ちにプレーできました。

 GDOさんからの優待メールを頂き、大変お値打ちにプレーできました。以前、スタート時刻が20分以上遅れたことがあり、今回はアウトコースで予約しました。(IN 10番は手強く、つまりやすいのでしょうね)ほぼスタート時刻に出られました。
 コースはトリッキーで難しいので、いつも大叩きしますが、今回はこちらのゴルフ場では一番良いスコアで回ることができました。キャディバッグの降ろしからクラブ清掃までしっかり行って下さり、大変有り難かったです。モーニングコーヒーがサービスなのも、良いと思います。
 ただ、昼食で以前はカツがメニューにあり、柔らかく肉厚なので気に入っていましたが、どうやらメニューから消えてしまったようで残念です。
 できれば、サブバッグを利用できるようになると、嬉しいのですが、無理でしょうね? (2025年9月26日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しいコース

デイリー瑞浪は手ごわいコースです。フェアウエーも平らな所が少なくグリーンも難しいです。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいと思います。

難しいけど楽しい。
レストランはメニューが少なく、ウエイターのメガネの坊主頭のおっさんが無愛想で残念。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンドできました

秋の声が聞こえてきたかと思ったら、まだまだ暑かったです。平日なのに大変混み合って、長いラウンドになりまた。この暑い中でも比較的整備されていて気持ち良く回る事ができました。各担当のみなさまの気持ち良いご対応ありがとうございました。 (2025年9月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高!

こちらのコースは久しぶりに利用させて頂きましたが相変わらずインコースが難しく再チャレンジ意欲が湧きます。今夏酷暑のなかメンテナンスもまずまずでコスパともに最高!以前よりレストランの味も良くなったと感じました。 (2025年9月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

相変わらず難しい

天気も良く気持ちよく回れました。相変わらず難しいが、面白いコースだと思う。また、お願いしたい。 (2025年9月25日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事のメニュー

食事のメニュー、味とも充実しているだけでなく、割増料金も比較的定額で、非常によかった。 (2025年9月16日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストパフォーマンス良く、何度もプレーしたい??

コース、グリーンのメンテナンスはしっかりされていて、気持ち良くプレー出来ました、食事も豊富なメニューで、おいしくいただきました、この地方のゴルフ場では、とてもコストパフォーマンスが良いと思います、コースは変化に富んでいて、何度もプレー、チャレンジしたいです。 (2025年9月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

挑戦しがいあり

戦略性があり、またラウンドしたくなるコース設計でした。
メンテナンスも満足。コスパもよいので狭いゴルフ場かと想像していたが、そんなことはなく楽しくラウンドできました。2段・3段グリーンも挑戦し甲斐があり、打ちのめされましたが、また挑戦します。 (2025年9月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨でなくよかった。

前日の雨予報が好転して、曇りのち晴れでよかったです。
コースおよびグリーンはよく整備されていてたので気持ち良くプレイ出来ました。所々に配置されたハザードが戦略性を高めて楽しいコースでした。今回はまんまとやられましたが…(笑)
ランチに食べた『冷やし担々麺』はとても美味しくおすすめです。ただご飯が別料金だったのが残念でした。
また訪れたいと思います。 (2025年9月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しく大変

このコースは36回ですが、ベスト86がせいぜい更新が出来ず残念
友人を誘っても難して2度と行かないと言われ今度から1人予約しかないのかな!
また、挑戦します。
(2025年9月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいコース

コース・グリーンともアンジュレーションがあり、楽しめた。コストパフォーマンスもいい。また、行きたたくなるゴルフ場でした。 (2025年9月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,526件

デイリー瑞浪カントリー倶楽部の口コミ・評判