お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

法仙坊ゴルフ倶楽部

ほうせんぼうごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート

東海環状自動車道/美濃加茂IC 4km

岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋1617番地

TEL:0574-27-3111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (939件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
4.3
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい。

朝食付きてわお昼と各茶店で飲み物が付いており、満足しました。
グリーンは傾斜と早かったので少し苦労しました。全般にとても良いコースです。 (2025年8月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とても暑い日でしたが、楽しくプレーできました

グリーンがとても難しかったです。アップダウンが多く、攻め方を考えないとスコア―が上手くまとまりません。食事はとても美味しいです。スタッフの接客対応も丁寧です。火曜日はボ―ルが3個頂けます。是非、一度、プレーして下さい。昨日は、40パットの88のスコア―でした。楽しくプレーできました。 (2025年8月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンドできました。

相変わらずグリーンが難しく、昨日は苦戦してしまいましたが、楽しくラウンドできました。
またお邪魔したいと思います。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑い日でしたか、楽しくプレーできました。

職員の対応がとても良く、いつも感心しています。グリーンが2段グリーンで、高低差があって難しいです。この日は、各茶店で、ドリンクが付き。お昼も付きました。食事も美味しかったです。朝は、ゆで卵やサラダとミニパンが付きました。ソフトドリンクも飲み放題で美味しかったです。夏は早い時間のスタートがおすすめです。ぜひ、一度、プレーして下さい。41パットの91でした。 (2025年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテも良くなってました

久しぶりの法仙坊です。前回はラフがぼうぼうで相当苦労した記憶がありましたが、今回はラフの手入れも良くなっており、ゴルフを楽しめました。たグリーンが結構難しくてパット数が増えスコアはイマイチ。何とか100は切れましたが...
値段は他のゴルフ場よりは少し高めかな?とも思いましたが、GDOポイントや株主優待券があったので、久しぶりに来ることにしました。 (2025年7月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ??仲間で評価が素晴らしい

最近いろいろなゴルフ??場にお邪魔しますが、3本の指?に入るゴルフ??場です。グリーン、フェアウェイともに最高です。
グリーンの綺麗なゴルフ??場でプレーしたいなら、一度行って見るのもいいでしょう。 (2025年6月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

まあまあ

何十年ぶりの法仙坊でしたが、なかなか難しいゴルフ??場でした。
グリーン、フェアウェイ共に最高??でした。またおじゃまさせていただきます。 (2025年5月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコースです

8組のコンペで利用しました。
コスパも良く接客、コース管理、食事全てに良かった。
ハーフの休憩も約30分でスムーズにラウンド出来ました。
また利用したいと思います。 (2025年5月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

池やクリークが効いている

初めてラウンドしました。
事前に口コミを見た所、グリーンがポテトチップとかフェアウェイがうねっていると書き込みがあったので、覚悟して臨みました。
確かにグリーンはほぼ2段グリーンで難しかったのですが、それより池やクリークが意外と多く、ドライバーを持つ回数が減りました。戦略性も必要なコースです。
また、行ってみたいと思いました。 (2025年4月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

とにかく待ちました…

平日に加えて名門ということもあり、ゆったりと出来ると思ッていましたが、予想以上に詰め込まれていて、全ホールでかなり待ちました。あとフェアウェイもラフのようでメンテナスも残念でした。これならもう少しコスパのいいところにした方がいいなという感想でした。今の値段ならなかなかまた行こうとは思えないかなと。 (2025年5月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテコスパよし

コースコンディションが素晴らしく、楽しくゴルフが出来ました。グリーンの形状が難しくパットには苦戦した。コスパも良くプレミアム5企画で、茶屋でOUT.IN両方ともドリンク無料なのはありがたかった。隣接ホールが多いのでスライサーは注意が必要。接客も素晴らしく満足でした。 (2025年4月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい

グリーンにほぼ平坦の所がなく、特に奥からは大変でした。 (2025年4月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフ接客・コースメンテも満点!

まず、フロントからスタッフの接客も良く。 良い雰囲気でコースに出れました。 コースやグリーンはメンテも良く・難しく楽しプレー出来ました。
また是非お邪魔したいコースです。 (2025年5月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しいです

コースはどこも、戦略性に富んで、難しいです。今日は、最後の2ホ―ルで、雹が降ってきました。とても大きくて、痛かったです。初めての経験でした。食事は美味しくて、ぜひ一度、プレーして下さい。モ―ニングも付いて最高です。 (2025年4月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しかったです。

久しぶりにお邪魔しましたが、とても難しいコースでした。コースコンディションはまずまずでしたが、ハーフ休憩が長かったのが残念。 (2025年4月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが超難しい

ゴルフは手前から~をキチンとやっていかないと痛い目に遭います。
雨天でのゴルフでしたが、カート道に結構な水溜りができてました。
牛カルビ重はとても美味しかったです。 (2025年3月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

新年初打ち

初めてのゴルフ場でしたが、大変難しいコースでした!
フェアウェイ、グリーンともに起伏がすごく
ひさしぶりのゴルフにはちと厳しかったな~
チャンピオンコース、今度リベンジしますね??
(2025年3月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテは良い、と思います。

中々難しいコース、と思います。距離はさほどありませんが、傾斜・フェアウェイの狭さなどがあり、結構難しいです。挑戦しがいがあれます。 (2025年1月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっぱり法仙坊

午後からは少し風が吹いたもののこの時期にしては暖かいうえ、各ホール待つ事なくスムーズに回れました。グリーンのボールマークもなく手入れが行き届いています。今回カップの位置がうねるグリーンの難しい位置に切ってありいつも以上に苦戦しました。各茶店ごとワンドリンクサービスもありラッキーな1日でした。チャンポンはとても美味しくお勧めです。次月の法仙坊でのプレーが楽しみです。 (2025年1月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久々の難しさ

決めどころのバンカーの多さと、ポテトチップグリーンの難しさに手を焼きました。 (2024年12月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:939件

法仙坊ゴルフ倶楽部の口コミ・評判