お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

TOSHIN さくら Hills Golf Club

とーしんさくらひるずごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 300ydリモコン乗用カート

東海北陸自動車道/美濃IC 5km

岐阜県関市武芸川町八幡19-1

TEL:0575-33-4333

総合評価

★★★★★★★★★★
3.2 (559件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.1
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.4
施設・設備
3.3
食事の満足度
3.2
スタッフの接客
3.2
コストパフォーマンス
3.4
女性におすすめ
3.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストパフォーマンス

コース全体手入れが行き届き良いと思います。グリーン砲台で難しい、初打ちでしたが散々の目にあいました、ワースト記録を更新また挑戦します。尚ロッカー代&共益費が別途掛かります一層のことプレー代含まれた方がいいのではないでしょうか。ややこしい!
(2025年1月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しく初打ち

いつもの仲間4人と新年初打ちゴルフ
5年以上前に伺って以来
グリーン・コースメンテも良く
コスパも良い
新年なのか?プレーヤーが少なかった気がする
進行も滞りなく進み
昼食時間も40分と最適でした
\1000昼食付追加\0メニュー5品あり
口コミのような心配は無く
楽しくラウンドできました
また行きます (2025年1月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

混みすぎでひどい

人を入れすぎで回ってない。プレーも遅く進行係がいない
(スタッフはかなり多忙そうでかわいそう)
スタート時間が、1時間も遅れ日の入りでサスペンド
残り4ホールプレーできず
思い出いっぱいの好きなゴルフ場だったのでとても残念。
改善なければもう行かないかな (2024年12月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

長過ぎ昼休憩、想定外の支払いあり

先月も利用させて貰ったが何か高いのでいつもは見ない支払い明細を見て驚きました。利用税等、他では総額に含まれている部分が別になっています。必読欄には明記されていたがロッカー代金は選択出来るので良しですが選択出来ない部分を総額に入れていないのはおかしいと思いますが? (2024年11月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

戦略性の高いコース

パー4のコースで、400ヤード近いコースが、数ホールあり、なかなか難しいコースでした。 (2024年12月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

詰めすぎでは

グリーン砂地が所々あったが転がりはよかった。昼1時間半と言われたが後半スタートまで更に30分以上待った。疲れた。 (2024年10月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

施設内の温度管理

コース全体手入れが行き届き良いゴルフ場です、グリーンが少し荒れています、食事は素うどんのみあとは追加料金が掛かります、施設使用料が取られるのに施設内の冷房が最悪、ふろ上がりに大汗何の為に風呂に入ったのか!!
真夏の予約は問題です。もっと施設内の冷房効かせてほしい。 (2024年8月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフ

スタッフ全員暑い中笑顔絶やさず、対応してくださりありがとうございました?? (2024年7月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

次回リベンジ

初めて行くゴルフ場でした。コースは狭くも広くもなく楽しめました。ただグリーンがボールの凹みが所々ありました。マナーの問題だとは思いますが、仕方がないかな?
全体的にはラウンドに、問題なく綺麗に整備されているようでした。また行く予定です。 (2024年6月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースメンテナンスは、良。レストランは、駄目

ハーフ終了後、レストランに入り着席しても、水もおしぼりも出ず、やっとスタッフが来たかとおもったら、やたら不機嫌そうに注文を聞きに来た。二度と行くことは、ないと思う。 (2024年6月7日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初夏のゴルフ

ロッカー、カート、途中の茶店等が新しくなっていて、古いゴルフ場という事は感じません。とても気分良くラウンド出来ました。我々だけではないと思いますが、インのロングのヤード表示が
「?」というホールがあり混乱しました。
ただのサービスホールなのかな?
また行きたいと思ってます。 (2024年5月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてのラウンド

初めてラウンドして楽しめましたが、昼休憩時間が長すぎると思いました。 (2024年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです。

気持ち良くプレイできました。 (2024年5月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

論外。2度と来ない。

話にならない。ハーフ約3時間。
加えて昼休憩1時間15分。
どういう詰め込み方とスケジュールでこんな時間がかかる。誘導もない。意味不明。
ロッカーも別料金。
こんなふざけたゴルフ場はじめて。
2度と来ない。 (2024年4月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンはまだ砂だらけ

距離は短かめでドライバーの後はショートアイアンかウェッジ。ナビ画面と違ったので多分通常より意図的に短くしていると思います。グリーンは仕方ないですが砂が多くやり難い。スタッフは忙しそうですがフランクで全体的に楽しくプレーできる感じです。後半桜4番から謎の4組渋滞が発生し3時間以上かかりましたが原因がわからないままでした。あとカラスがたくさんいるので注意。 (2024年4月27日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

悪質!

他の人も書いてましたが、サイトでは昼食付き5999円とありますが、実際には7500円ほどかかりました。
GDOの運営の人も確認してください。 (2024年4月30日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

従業員教育お願いします

グリーンでパターしている中、サブグリーンに機械で砂を撒く事2回ありマスター室に注意してもらった。普通はパターが終わってから作業する所作業優先で、従業員教育がなっていない。教育を徹底してください。お客の質が悪いのか、清掃が行き届いていないのか、コース脇にゴミが多く有り余り気持ち良いものではなかった。 (2024年4月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

騙して儲けようとし過ぎ。

このグループ、人を騙して儲けようと考えてませんか?

4月からロッカー使用が別料金になったなら予約サイトにも記載すべきではないか。

また昼食付きが素うどんのみ(550円)
その他追加がほぼ1,000円以上かかる状況です。
サイトに載せる金額を安くして、実際には追加が大きく掛かるようにする悪徳な商売をしてます。

グリーンが回復してきていますが、従業員の接客、経営者の経営方針は全国でも最低レベルだと思います。

プレー時間もスタートから遅れ、混んでなくても3時間近く平日でもかかります。

気持ちよく回らないゴルフ場の代表かと思います。 (2024年4月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

罠が有り難しいコース!

今回お値打ちのプレー出来ました。
コースは狭め、グリーンは砲台で固く、止めるのが難しく早い!
なかなか面白いコースです。

(2024年4月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめましたが

雨降りの中、ほぼ貸し切りの状態でプレーできました。
フェアウエイは田んぼ状態でしたが、グリーンは水捌けが良かったです。 (2024年3月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:559件

TOSHIN さくら Hills Golf Clubの口コミ・評判

プランを見る