お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

美濃白川ゴルフ倶楽部飛水峡コース

みのしらかわごるふくらぶひすいきょうこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 150ydリモコン乗用カート

東海環状線/美濃加茂IC 30km

岐阜県加茂郡白川町白山1033

TEL:0574-72-1000

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (442件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコース

メンテナンスもしっかりとなされていてグリーンスピードも9.2で夏場にしては良いのではなかったかなと思います。
10月のコンペがここで開催されるのでとても楽しみです。 (2025年8月31日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶり

相変わらずグリーンが面白いです。
お昼は唐揚げ定食を食べました。
ラウンド後の風呂も最高でした。
またお願いします。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス良し!

FWはフカフカで焼けた感も見受けられないので気持ちよくラウンド出来ました。
グリーンはディボット跡が目立ってて修復してないのもチラホラ。でもコレはプレーヤーが直さなければダメですよね。
ランチはコミコミプランなら必要にして充分かな。
トータルのコスパとしては満足なプランでしたし、やはり下界より低い気温はプレーしやすいですね。
また高速グリーンを楽しみにしています。
ありがとうございました。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの美濃白川

自宅から1時間半
以前から遠くても良いゴルフ場との認識が有り、今回食事付きで安価なサイトで予約!
猛暑の中でのラウンドでしたが、皆程々スコアも良く各ホール特徴が有り
メンバー皆満足して帰路につきました。
遠くても年に数回は行きたいコースです。
グリーンのボールマークはこの時期仕方ないんですが、ちゃんと直しては貰いたいですね! (2025年8月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大雨の後でのラウンド

前日に大雨が降ったと思うんですが、グリーンの状態が良かったです。
コ?スメンテナンスが行き届いているのがよく分かりました。
いいコ?スだと思います。
ただ、全体的にスタッフの方々がちょっと…て感じでした。 (2025年8月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいコースでした。

当日は天候も良く、あまり風の無い状況でコースコンデションも非常に良い状態でした。特にグリーンは良く整備されていて早さがあり面白くラウンド出来ました。スコアも後半は39でラウンドでき久しぶりに楽しくまわれました、機会があれば又ラウンドしたいです。 (2025年5月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが早いです

グリーンの早さ11.7は中々楽しかった!
また近いうちにラウンドしたいと思います。 (2025年3月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

前乗りコテージ泊

天気予報みて急に電話予約しました。
コテージは綺麗で18番グリーン横にあり景観がゴルファーにはたまらず((笑))夕食BBQも問題なしでした。担当のおじさまも優しく良かったです。が…しかし朝食のためクラブハウスレストランに行きましたが、入口正面カウンター内のパソコン前で女性2人が居ましたが
挨拶も無し…こちらを見る事ももちろん案内も無し。どーかなぁと思いました。初めてなのでキョロキョロしてたら男性の方が案内、説明してくれました。逆に男性の方はキビキビと動き愛想も良かったです。
コースはとてもよく、特にグリーンが最高でした??また行ってみたいですね?
片道3時間弱は遠いですけど((笑)) (2024年6月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

残念

コースメンテも素晴らしいコースの印象でしたが残念でした。グリーン周りは特にですがベアグランドが多すぎ。今までの印象が消えてしまいました。残念です。 (2024年6月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

山間ですが決して山岳ではなく良いコースです

以前からラウンドしたいと思いつつ初めて行きました。
山岳コースをイメージしていましたが、思いのほかアップダウンも少なく、OBを気にするほど狭くは感じませんでした。
メンテナンスも良くグリーンの仕上がりは良かったですね。
スタッフも気さくな方が多くて感じが良かったです。
ただブラインドホールが多いので、多少の待ちと打ち込みに注意が必要でしょうか(途中、後続に打ち込まれました)。
次回は宿泊で2ラウンドしてみたいです。 (2024年6月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

岐阜県のゴルフ場は北に来るほど良質

初めてラウンドさせていただきました
コースも毎ホール特徴があり管理も良く特にバンカーのフカフカ感は印象に残りました(練習用バンカーはカチカチでしたが)
ただ練習場にはビビリました(高所が苦手なので)
(2024年5月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いつもありがとうございます

コースメンテナンス、接客、料理、いつも申し分なく、素晴らしいゴルフ場です。遠方からですが、いつも楽しみにお邪魔しています。また、out5のカート道の改善もありがたかったです。コテージもレイアウトがリニューアルされて利用しやすかったです。 (最終編集日:2024年5月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

一年ぶり

一年ぶりのラウンドでした
前半は小雨でしたがグリーンの状態も良く楽しめました。
今度は宿泊プランで来たいと思います。 (2024年4月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

面白味のあるコース

やや狭いと感じるかもしれませんが、楽しめるコースです。グリーンも整備され、距離感を上手くつかまないとスコアアップになりません。
けいちゃん定食が美味しいです。 (2024年4月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリ-ンの起伏が面白いゴルフ場です

グリ-ン、ヘアウエイの手入れが大変良いです
(最終編集日:2023年12月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

トリッキーで楽しい

ショートコースは見た目より少し長いかな。
ケイちゃん定食も美味しいですよ。
グリーンは速いかな。

(最終編集日:2023年12月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今回も大雨で(泣)

以前はじめて伺った時は大雨、雷、強風、霰とビックリな天候で、途中でやめて帰ったので今回はリベンジで2回目の訪問でした。
晴れだった予報が曇りに変わり雨の予報に。そして当日にまたまた大雨に打たれることになってしまいました。
コースはアンジュレーションがきつくて難しい方だと思います。
グリーンも難しい位置にピンがあったりと私的には難しかった。
景色は綺麗でメンテナンスも良かったです。
ランチはケイちゃんを食べましたが薄味でもう少しパンチが欲しかったかな。
ランチメニューの種類は豊富でした。

有難うございました。 (2023年9月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめました

グリーンの?げた所が少しありました。
大雨の翌日でしたが、水はけが良く問題なくできました。 (最終編集日:2023年8月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

快適な高原ゴルフ満喫!

何度プレーしても飽きがこないコースです。距離はないが池やバンカーが巧みに配置されていて神経使います。グリーンは傾斜が読みづらく難しいです。よく整備されていて綺麗なゴルフ場です。レストランは安くて美味しいので後半に弾みがつきます。またプレーしたくなるコースです。 (2023年7月27日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

安心

安心、安定の美濃白川。この日はスタート時間が遅めで暑い時間帯でしたが、心地よい風もあり詰まる事もなく楽しくプレー出来ました。 (2023年7月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:442件

美濃白川ゴルフ倶楽部飛水峡コースの口コミ・評判