お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
アドニスゴルフクラブ
あどにすごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
中央自動車道/瑞浪IC 30km
岐阜県恵那市上矢作町漆原572-210
TEL:0573-48-3181
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,595件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
涼しくて、今の時期には最適です。
グリーンのメンテナンスがイマイチ。芝の無いところは青杭にしてほしい。 (2025年8月27日)
ちゃんと対策されてました。
名古屋や豊田市からすると気温が低くて快適にプレー出来ました、前回プレーしました時虫が結構居ましたが今回はかなり少なくなっていました、ありがとうございます、今回気になった所はバンカー内に結構大きめな石が多数有る事に気が付きましたショット前にハウスルールで取り除いて良い様にしてくれると同伴者に伝えやすいです、 (2025年8月25日)
真夏は、どこも暑いです。
標高が高いので涼しさを求めて来場しましたが、朝から日が出てて汗だくでした。水分補給を万全にしました。自販機がリーズナブルに設定されているので現金を用意してて正解です。食事は、いつも美味しいです。 (2025年8月26日)
この夏からのグリーンは大丈夫?
酷暑のこの時期ですが、数ホールのグリーンが雨不足の為ケロイドダメージ有、また他種の草が点々とありパッティングライン上に凹凸になっている、2週間前にはあまり影響なかったが今回はひどかった。
9月初旬の避暑ゴルフ7回目で今年は最後ですが心配です。この夏過ぎた後、まともなグリーンであって欲しいですね。来年の為に・・・ (2025年8月23日)
暑い酷暑時期
この暑さは、やはり午前中から氷欲しーです
できれば午前中からサービスお願いします。他のゴルフ場ではありますよ。 (2025年8月19日)
コスパ最高
お盆の休日にラウンドしましたが、料金が平日と同じくらい安価でとてもお得でした。食事もおいしく、また利用したいです!! (2025年8月18日)
中級者
すずしい
真夏には、いいです。名古屋よりも4度~5度は涼しいです。 (2025年8月18日)
ひどい接客
3人でラウンドしました。当日は結構な雨予報でガラガラでした。初心者もおり、前半少し時間が掛かってしまい戻ってきたところ、ある1人のスタッフから吐き捨てるように「遅すぎだわっ!」と言われました。一瞬、耳を疑い、気のせいかと思いましたが、同伴者も同様に感じていました。確かに時間は掛かってしまいましたが、終始前後に他の組は見えなかったし問題はないと思っていました。何よりも、他人(ましてや客)に対しどうしてそんな発言ができるのか。ずっと嫌な気分だったので、帰りに支配人へ伝えたところ、「それは竹川さんです。何度も言ってるんですがダメなんです。直接本人に言ってやってください。口コミも名指しで書いて下さい」とのこと。スタッフもさることながら、支配人も終わっとる。。。帰り際、本人を探し出して問いただしましたが、しらばっくれていました。
星一個も付けたくないし、間違いなく2度と行きません。 (2025年8月11日)
高原ゴルフを満喫
この夏、6月から5回目の訪問、下界とは気温・湿度の違いで日陰に入ればすがすがしい汗です。
幹事に優しくリーズナブル、社員の接客と挨拶もよく、コースメンテも良い、食事も追加料金少なく美味しく、この夏のメインコースとなっています。
評価として、酷暑により一部のグリーンが部分的に水不足での芝枯、今回は13Hのバンカー内に地バチの大群の巣が密集し、危険を感じバンカー内のショットが出来なかったことが残念です。 (2025年8月9日)
価格、接客は満点ですが…
接客や価格はかなり満足です、コースもそこそこ難しく楽しめました、ただ一つだけ気になるのが時期的要因で仕方ないですがコース内の虫が凄く多く虫嫌いな人は結構キツイかもです、特に13番ホールのバンカーに虫が巣を作っててかなり気持ち悪かったです早急に対処願います、それ以外は好きなコースです。 (2025年8月7日)
是非、プレーを楽しんで欲しいです。
これから、ゴルフ始める人には是非・是非行って欲しい。 (2025年8月8日)
あの態度は残念です…
コスパは良く殆どの接客は申し分ないのですが、着替えてカートに向かうとカートにもたれ掛かって不機嫌そうにこちらをガン見してくる従業員1人のせいでもの凄く気分悪いですしイメージが悪くなりました。 (2025年8月3日)
暑かったけどベスト更新できた
よく利用させて頂いてますが、いつも昼食のメニューが変わらないなぁと思っていたら、今回新しいメニューがあったので、いただきました。美味しかったです。
これからもたまにでいいので新メニューがあると嬉しいですね。 (2025年7月31日)
コスパ最高
コスパ最高。景観も非常にいい。少し狭いので、セカンドもOBが出る。正確はショットが打てれば、距離は長くないのでスコアはでると思います。 (2025年7月25日)
8月10日プレーのポさんの評価1のコメントについて
老婆心ながら標記につきまして一言、 決してご本人様に喧嘩を売っているわけではありません。
評価の内容はスロープレーが元でのスタッフの発言と思いますが、前後に他の組が居なければ問題なしとの見解で、どんな遅延行為・プレーが許されることではありません。どこのゴルフ場でも通常はハーフ2時間15分から20分が基準です。
まして初心者がいればポさんが率先して、マナー(バンカーならし、グリーン上のスパイク跡、クラブは複数持っての次打準備、スコア記入場所、等々)プレーファーストのご指導をまずされるべきではなかったと思います。
そしてそれでも時間が掛かってしまった場合には上がって来た時にスタッフにまず遅延プレーを詫びる一言から、お客さんとゴルフ場の関係が和むと思います。
これからゴルフも上達し面白くなってくる時期と思われますが、周りとの協調とマナーを重視しながらゴルフ場とお付合いをお願いします。
(2025年8月24日)
全体的に良かったです
食事、設備よくとても良かったです。
また利用したいです。 (2025年7月17日)
食事が…
コース状態が良いと感じました
グリーンも楽しめました(ちょっと芝がハゲてる箇所もありましたが…)
食事も美味しくて良かったです
また近々おじゃまします (2025年7月13日)
フットゴルフ
8年ぶりにプレーをさせてもらいました。ドッグレッグあり、高低差・斜面ありで、面白いコースですね。費用安く、メンテナンスも良好。残念であったのは、左ドッグレッグで、グリーンの旗をねらって、ナイスショットしたが
フットゴルフの旗でした。どこかに掲示はあると思いますが、スタート前に口頭での説明が無かったのが残念でした。
(2025年7月9日)
接待・ラグジュアリー
中級者
上級者
納涼ゴルフに最適
下界よりも温度にして数度、湿度も数%低い為太陽が出ていても快適な汗をかき、木陰は涼しさも感じます。 昨年から梅雨明けと同時に秋口までは納涼ゴルフとして利用させて頂いでおります。
幹事に優しく、リーズナブルな価格、スタッフも人当たりが良く、食事も美味しく、満足しています。 特に参加人員x@1000.-のクーポンは魅力です。
コースもFW,ラフの芝も刈り入れの手が入っており、グリーンもこの厚さにも耐えるメンテをされていると思います。
(2025年7月4日)
初めての落雷
落雷で最後まで回れませんでしたが、楽しく回らせてもらいました。 (2025年6月28日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,595件