お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

片山津ゴルフ倶楽部 WEST(旧称:西コース)

かたやまづごるふくらぶうえすと

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート

北陸自動車道/加賀IC 4km

石川県加賀市永井町79-1(山代山中ゴルフ場)

TEL:0761-73-8321

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (111件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
3.5
施設・設備
3.7
食事の満足度
3.3
スタッフの接客
3.6
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャンセル料金を取られた

4人で予約したが1名体調不良で来れなくなり、前日に電話するが不通、当日理由を説明するが1名分のキャンセル料金を払ってくれとの事。4人から3人に変更になってキャンセル料金を払えとは如何なものかと思う。仕方なく払ったが二度と行きたくないゴルフ場です。 (2025年8月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

この時期は

この時期のコースメンテナンスとしては、芝焼けも少なく大変良いメンテナンスでした。久々でしたが大変楽しいコースでした。また、利用させてもらいます。 (2025年8月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

経費削減しすぎ

レストランや脱衣場などエアコンが充分に効いておらず暑くとてもまた行きたいとは思えない。
その他至る所で客に喜んでもらおうと言う姿勢が見えない。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
1.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

サウナ故障中 ジャグジーバス故障

サウナも目当てでしたがあいにく?故障中で利用できなかった。今度は電話確認してから利用したい。 (2025年7月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

わくわく感

当日はあいにくの雨にたたられ、楽しみにしていたコースだったのに・・・・
時々の晴れ間、景観は良さそうでした。 (2025年6月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なかなか難しい

コストパフォーマンスは良い。コースは狭くて、でも難しさがちょうどよかったです。一つ気になるのがバッグは降ろせませんと言ってましたが、その後バッグは台車で運んでいました。セルフなんでバッグを自分で持っていくならわかるのですが、なんか中途半端な感じがしました。 (2025年6月3日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

表示お願いします

プレーイング4の表示がない。全て打ち直しですね。どこかに表示されて
いたのかしら 見過ごしてました。グリーンの状態がすごく良かったです。
同伴者も 喜んでいました。




(2025年5月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンス等

コースのメンテナンスがいまいち
食事がいまいち、食器戻しのセルフは初めて、4人いたので、それぐらい対応して欲しい (2025年4月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてのコース

初めてのコースはそこそこに難しいけど面白く感じました。スループレイでしたが、あんまり車もなかったので、何が得なのかよくわからなかったです。 (2025年4月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今年初ラウンド

フェアウェイも狭めでアップダウンもあり、バンカーや木などの障害も良いところにあり、また挑戦したいコースでした。冬なので風呂や食事何処が使えないのが残念でしたが楽しめました。 (2025年1月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雪がなければ…

スタート時点で雪がチラつき、2、3ホールと進んで行くうちにひどくなって、途中リタイヤも考えたが、徐々に天候も回復して何とか最後までプレーが出来た。
季節が良ければもっと楽しめたと思うので、再度チャレンジしたいと思います。
(2025年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

天気は良かった

まず一番に気になったのはスタッフの少なさ。マスター室も人数が少なくカートにバックが乗ったのもスタート15分前。
レストランでも呼ばないとスタッフが来ない。
コースは悪くないですが、ラフに入ったら枯葉だらけでボールが見つからない。もう少しフェアウェイ付近のラフは枯葉を取ってもらえれば。 (2024年11月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

レストラン利用時

久しぶりにラウンドしましたが、電動カートに木々やツル等がっつり当たるコースがありました。
4人乗りだと片側2人は被害に合います。
他の方も書かれていましたが、レストラン利用時終始女性スタッフの話し声が聞こえていました。
食事中は静かにして頂きたいです。
(2024年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ちょっとの雨

素敵なコースでした。
天気はちょっとの雨ですんだ。
コースはラフが長くボールを探すのに
時間がかかった。 (2024年7月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

全体的に綺麗に芝が整っていて良いゴルフ場

流石片山津ゴルフ倶楽部!
フェアウェイもグリーンも整っていて、スタッフの接客も良く非常に楽しめました。
残念ながら雨が降ってしまいましたが、ベストスコアも出ましたので、また晴れた時にラウンドしたいです!! (2024年3月17日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リ-ズナブルで良いコ-スでした。また行きたいです。

リ-ズナブルで良いコ-スでした。また行きたいです。 (2023年9月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最悪後ろの組

5月21日最高の天気、メンバーでした。スタート8時 ハーフ10時10分位 後半10時55分開始、上がり13時5分くらいで上がりました。4人でまわってまして女子1名いましたが、遅くはなかったと思います。が、後ろに中年の男女2名の組、後半途中ショートで上から『はやくしてくださいっ!!」の声.最悪っ!たぶんメンバー、こんなメンバーのいるゴルフ場2度と来ません!このゴルフ場来た時2名の中年の組の前の方、気をつけたほうがいいですよ。30年以上ゴルフしてますが、初めてでした。 (最終編集日:2024年6月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

晩秋のゴルフ

グリーンは少し小さかったし、傾斜があり早かったです。落ち葉が多くロストボールが3回有り残念でした。 (2022年11月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨上がりのラウンドで、楽しめた。

今、話題の蝉川プロが全日本学生選手権でプレーしたコースを回る予定でした。コースは、4つあり くろゆり、いぬわしが男子学生
女子学生がだいにち、あすなろのコースをプレーしたそうです。
私達は、だいにち、あすなろのコースをラウンドしました。天気も色々変わりコース同様に楽しめた1日になりました。
ちょっと金沢からは、平日は高速道路で1時間掛かり遠いですが次に来る時は、蝉川プロが回ったくろゆり、いぬわしコースに挑戦したいです。 (2022年11月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

総合的に良いコースです。

だいにち~あすなろでプレイ。長すぎるホールも少なく、距離的には優しめで変に力む事もありません。ショートは若干距離が出ない人には厳しい場所もありますが、長物持てば行けるでしょう。
約1名、相手(常連)によって態度が変わるのかな?っていうスタッフがいて若干イラっとしましたが、その他の皆さんはとても親切で好感が持てます。
バンカーの足跡がそのまま、後ろからの危険な打ち込みがありましたが、コース側の非礼でもないですし、後ろの方はその後大人しくなったのでヤバいと思って反省したのでしょう。 (2022年10月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:111件

片山津ゴルフ倶楽部 WEST(旧称:西コース)の口コミ・評判