お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ゴルフ倶楽部金沢リンクス
ごるふくらぶかなざわりんくす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可GDOカード
シーサイドコース練習場なし自走乗用カート
シーサイドコース練習場なし自走乗用カート
北陸自動車道/金沢西IC 10km
石川県金沢市粟崎浜町1番地2
TEL:076-237-2222
総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
(35件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
初めての利用
良いコースでしたしスタッフ方々は親切でした。
設備は仮設でしょうか?早くクラブハウスの充実を図っていただき、食事処とお風呂があれば、この度のスタッフ方々がおられれば、最高ではないでしょうか。
(2025年8月19日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用ありがとうございました。
2029年春にはホテル完成予定となり、ホテル一体型のクラブハウスとなります。
それまでご不便をお掛け致します。
スタッフ一同より良いサービスを御提供出来ますよう努力して参ります。
またのご利用をお待ち申し上げております。 (2025年9月3日)
晴天の景色が最高すぎる
どこまでも広がる広大な景色に、英国のリンクスを感じさせてくれます。8月中旬の好天に恵まれ、なにより景色が最高です。暑くてたまりませんが、芝コンディション・スタッフの対応がとても気持ちよかったです。食事はキッチンカーでハンバーガーでしたが、食べ応えもあって美味しかったです。今は仮のクラブハウスで風呂はシャワーのみです。4年後にリゾートトラストのホテルが建設されて、リゾート感も出るようです。でも高い建物なんかいらない気がしました。海に隣接してるので所々で日本海を見られます。風の強い日なんか最高に楽しそうで、また音連れてみたい魅力満載のゴルフ場でした。 (2025年8月20日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用ありがとうございました。
当コースの日本海側から風が吹くリンクスコースをお楽しみ頂けましたでしょうか。
2029年ホテル完成までご不便をお掛け致します。
またのご利用をお待ち申し上げております。 (2025年9月3日)
リンクスコースに圧巻
フラットなコースで、どこからも全コースが見渡せる。海沿いの景観は圧巻で他に例はなかなか無い。隣のコースに打ち込むというより、OBは回避できても池ポチャが多い印象。コースメンテはちゃんとされていると思う。クラブハウス等は仮設なのだろうが、昼の食事がベーグル1個というのは残念…量の大小はさることながら、パン食がダメな人のためにも選択肢を用意して欲しい。ホールアウト後にお茶を給仕してくれるなどスタッフのホスピタリティは良かった。早くフルオープンして欲しい。 (2025年7月21日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用ありがとうございます。コース内は工事中につきご迷惑をお掛け致しております。
中食はサービスにて石川県復興の協力として地元のキッチンカーにご協力頂きサービスさせて
頂いております。今後もより良いコース作りを努力してまいります。またのご利用をお待ちしております。 (2025年7月25日)
リンクスコース、経験すべし
日本では、初めてのリンクスコースラウンドでした。いつも山岳コースばかりなので、海の見えるリンクスコースを楽しみに2時間かけて到着。潮の香りがする新鮮な感じ。リゾートトラストオープン前ということで、プレハブのクラブハウスでしたが、スタッフの皆様、丁寧に迎えてくれました。乗り入れ可能カートもスムーズで心地良い。海と池の配置された景観は素晴らしく、戦略的にも面白いコースでした。山岳コースでは、すり鉢なので、OBにならないこともありますが、池とブッシュのこのコースは、すぐにOBかペナルティになり、確かなコントロールが必要だと実感しました。起伏がない分、距離感も難しく、ドッグレッグも多いので、200ヤード先には旗が欲しいですね。雲とボールが重なると見えにくいので、カラーボールもお薦めです。昼食はキッチンカーですが、量が少なく、食事時間も短いので、もう少しゆったり出来るといですね。でも、また行きたい。 (2025年7月16日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用ありがとうございます。
日本海に面したリンクスコースをお楽しみいただけましたでしょうか。
コース内は改修工事も行っておりご迷惑をお掛け致しております。
今後も皆様から頂きましたご意見を参考により良いコースにして参りますので、又のご利用をお待ちしております。 (2025年7月19日)
久しぶりの金沢リンクス
北陸のリンクスコースとして有名になってきてるコースが、エクシブの宿泊施設付きのコースになるという事で久しぶりにラウンドしてきました。クラブハウスも仮設建物でコースの一部も改修中だったりという状況でしたが、数年後には綺麗にリニューアルされることを思い描きながらのラウンドでした。コース自体はフラットで池やクリークが配置されているので風があると急に難しくなります。以前にラウンドした際は風が強く、PAR3でグリーンとは全く違う方向へ打ち出さないといけなかったりして楽しめました。風の無い日は女性も楽しみやすいコースだと思います。
当日のランチはキッチンカーのハンバーガーの日でしたが、とても美味しかったので、次回もハンバーガーの日を狙っていきたいくらいです。
それと以前にラウンドした時は豪華客船ベリッシマが隣接の港に停泊していて間近で眺められたので、何だか得した感じで気分よくラウンドできました。 (2025年7月3日)
ゴルフ場からの返信
この度は、工事を行いながらの当コースへ、ご来場いただきありがとうございます。
しばらくの間はご迷惑をお掛け致しますが又のご利用をお待ちしております。 (2025年7月5日)
久しぶり
久しぶりにラウンドしました。少し変わったところもあるのですが、昔ながらのところもあって面白かったです。トイレの場所が今一つ効率的ではなかったです。食事とシャワーに関しては正直ガッカリ感が強いです。ゴルフの楽しみのひとつが食事でしたので、ちょっと不満です。 (2025年4月29日)
ゴルフ場からの返信
この度はご利用ありがとうございます。
当コースはクラブハウス建て替えの為、仮設にて営業中ですので大変ご迷惑をお掛け致しております。
2029年クラブハウスオープンの際にぜひご来場ください。 (2025年4月30日)
楽しめました
金沢に訪問した際にはよくお世話になっているゴルフ場です。
価格もメンテも接客も良いです。 (2021年5月7日)
妻と一緒にラウンド
大雨警報が発令された次の日にプレーしました。風はものすごく強く、てごわいどころではなかったです。コースも平面とはいえ池とバンカーとが嫌なところに配置されており、プレーの行手を阻みます。
レディースは大変かも。。
お昼ご飯はたいへん美味しく、素敵でした。 (2020年6月16日)
グリーンが早い
いつも謝恩デーを利用してのラウンドなのですが今日はいつもよりグリーンが固めで早くてパターに苦労しましたが楽しくプレー出来ました。 (2019年9月29日)
初ラウンド
初めてのリンクスコースでした。
午前は雨、午後は強風で苦戦しました。
また、ラウンドしたいゴルフ場です。 (最終編集日:2021年5月7日)
素晴らしいコース
初めてのリンクスコースでしたが、とても景観も良く、メンテナスも行き届いたコースで、気持ち良くラウンドできました。 (2018年9月23日)
いつか、ぜひ、また来たい
幹線道路からタクシーで入り口の方に曲がると、すぐクラブハウス。クラブハウスに入ると、目の前がすぐコース。初めて体験するこのロケーションにびっくり。これだけでなんだかワクワクする。
コースはリンクスだけにフラットで、どこまでも広がっていくような開放感がある。しかし、その向こうにはすぐに日本海が待ち構えているだけに、全ホール、風との楽しい戦いとなる。フェアウェイからは航行する大型船も目前に見えて、別世界のような不思議な空間だ。
プレー環境もさることながら、特筆すべきはスタッフの細やかな心遣い。中でも、プレー後にシューズに入れる新聞紙が靴先の形に丁寧に折りたたまれて準備されていたのには敬服した。
東京からはるばる訪れた甲斐のあった一日だった。 (2016年10月20日)
(2014年6月19日)
初めてラウンドする方は絶対キャディー付き!池の位置を把握しないとスコアーメイクできません。しかし私がラウンドした時のキャディーはティーグランドでクラブの用意無し、カートはさっさと前は進んでいくのでクラブを変えたくても近くにキャディーはいない、グリーン上でボールを拭かない、おまけに言葉使いはタメ口! (2009年4月27日)
数年前までは日本でも珍しいリンクスコースが満喫できる素晴らしいゴルフ場であったが、最近はレギュラーティーグランドの位置をレディースに近づける(ショートホールは全てレディースと同じという暴挙?)という用具の進歩によりゴルファーの平均飛距離が伸びている現在では理解不能な変更でコース設計者の意図を台なしにしてしまいゴルファーの挑戦意欲を削いでしまっている。また、ラフも刈り込まれてしまっているためリンクスコースと呼ぶには値しないまるで格安なパブリックコース並の平凡なゴルフ場になっている。 (2009年3月18日)
好き嫌いの分かれるコースだと思いますが、私個人はリンクスの雰囲気が満喫できる好きなコースのひとつです。強風のときにラウンドどしてみたい!というMっ気のある方には最適かも!
しかし値段が高い!安くして欲しい。 (2006年9月28日)
池が多いゴルフ場でした。 (2002年11月25日)
面白かったが、目標物がないところで打つのは難しい。 (2003年2月12日)
プレーフィーが高すぎる!今は普通冬季料金でしょう!セルフご飯抜きで1万4千弱!優待券持ってこないと安くないのか! (2005年2月16日)
殿様経営
料金が高い。グリーンは最悪。メンバーが変わり者のあつまり。 (2005年3月18日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:35件