お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

わかさカントリー倶楽部

わかさかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 220yd自走乗用カート

舞鶴若狭自動車道/小浜IC 17km

福井県三方上中郡若狭町新道9-3

TEL:0770-62-1515

総合評価

★★★★★★★★★★
4.7 (181件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
4.2
施設・設備
3.9
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

天気が不安でしたが

天気予報では午後から雨予報でしたので
覚悟はしていたのですが、一瞬小雨程度降りましたが終始曇り空でプレーに影響無く良かったです。
ただ、この日はコンペが大半でグリーンのボールマークやスパイク跡等残念な状態でした。
折角グリーン状態が良いのに心無いプレーヤーが多いのは如何でしょうか…
でも昼食は名物の焼そばを頂き大変満足、またお邪魔したいです。 (2025年10月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観が素晴らしい

3種類のコースがあってどのコースも楽しいです。係員の方も親切丁寧、お昼ご飯もボリューム満点で満足感たっぷり。 (2025年10月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ストレスフリー

3種のコースがありどれも高低差がある為、初心者~上級者が楽しめると思います。
2回目のラウンドでしたが前後組の遅いとか急かされる感じもなくストレスフリーでした。係員の対応等とても親切で良いです。
次回も予約したいと思います。 (2025年9月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ご飯が美味しい

メンテもしっかりとしてると感じた。特に焼きそばは絶品! (2025年9月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

急遽変更も優しく対応

コースやグリーンのメンテは良いが、ティーグランドの手入れが残念でした。
食事も過去に比べ数段に美味しくなっているが、もう少し定食の数を増やしてほしい。 (2025年8月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフが!

ラフをもう少し刈って欲しいですね。
フェアウェイ近くのラフにボールが行くと、ボール探しに時間がかかります。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

冷凍焼きおにぎりは?

食事付き料金なのか?焼きおにぎり1個(小さめ)
の定食は無いかな? (2025年8月18日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてのわかさ

今回初めて自分で予約してラウンドさせて頂きました。カート乗り入れOKだったので歩くことが少なく楽しいゴルフでした。
また、ひゅうが湖打ち下ろしの爽快な景色は最高。 (2025年8月18日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めて伺いました。

すいげつ湖とすが湖をラウンドしました。
どちらも整備が行き届き気持ちよくプレーとFW乗り入れは大変有り難いと感謝致します。
距離もしっかりあるので苦戦して時間も掛かるのではと不安でしたが前述のお陰でスムーズに進める事とお昼も30分で名物焼そばを頼み大変美味しく満足です。
また、機会があれば是非ラウンドしたいゴルフ場です。 (2025年8月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

真夏のゴルフ

ニュースで、西日本で気温40超えと伝えてましたが、少し風もあり、フェアウェイ乗り入れ可だった事もあり炎天夏のもと、1.5ラウンド周りました。流石にこたえました。 (2025年8月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

真夏のカート乗り入れ

何と言っても今年の猛暑でのゴルフ。
カートでフェアウェイ乗り入れが一番良かった。体力維持できて、疲れず。暑さも軽減できます。
今年はグリーンも真夏でも綺麗で良かったです。昨年はハゲハゲでした。
3コース有り、行きやすいゴルフ場です。 (2025年11月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大好きなコースです

何度か利用させていただいてます。
いつ来てものびのびした雰囲気を感じます。
3つのコースがあって、トリッキーはホールもあり、楽しめます。
カートにリモコンはありませんが、7月からは乗り入れができるので便利です。
あまり詰め込まれる感じではないので、ゆっくりプレーできると感じています。
食事もメニューが豊富でおいしいと思います。 (2025年6月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

5月なのに寒い!

昔からよく利用させていただいております。いつ行っても気軽にラウンド出来るのでお気に入り。
すが、ひゅうが、すいげつの三コースどれも楽しいし、考えさせられます。
最近は、子供とツーサムで行けるのが嬉しいし、子供はまだまだですが、ワカサで鍛えようと思ってます。
また、宜しくお願いします。 (2025年5月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース、グリーンが綺麗

3コース、其々特色があり、変化のあるレイアウトになっている。
スタッフのサービスもいいです。
クラブハウスも静かでゆっくりくつろげます。 (2025年5月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ日和

朝から少し風が冷たく感じましたが、絶好のゴルフ日和でした。プレー時間もハーフ2時間15分以内でスムーズにラウンドでき、スコアもまずまず(38,40)で楽しいラウンドとなりました。料金がもう少し安いと言う事なしかなーと贅沢な事を言ってしまいました。また近々行く予定です。
(2025年5月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

詰め込み過ぎず、ゆったりとラウンドできた。

グリーンが少し遅かった (2025年5月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

嶺南イチ?

すが湖->ひゅうが湖と回りました。コースに変化があり、景観が良いホールあり、ティーグラウンドの横で鹿が草を食べていたり、と楽しい時間を過ごせました。カートの乗り入れが大変助かりました (2025年2月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ良い

・関西圏からだったのて到着時間かかなり早く着いたのですが、時間を早めにして頂け、スループレイ出来たので、その後観光が出来て良かったです
・カートがリモコンが無かったので、1人はカートを動かしに戻らないといけなかったのが不便でした (2024年6月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

スタッフさんは皆さん気持ち良い挨拶でランチも美味しい。フェアーウェイがやや狭く距離が若干短い所がマイナス点。
福井県のゴルフ場はサブバックが 
使えません! (2024年5月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコース

初めて ラウンドさせていただきました。
カート乗り入れを期待してましたが、まだ
でした。福井県は サブバッグ禁止が
多いですね

コースは、とても おもしろく また
利用したいゴルフ場です
かなりの強風で、スイングやパッティングで
体がふらつく程 帽子やドライバーカバーも
何度も 飛ばされてしまうくらいでした

景色も良く スタッフ、レストラン
お風呂の担当の方々も 丁寧な対応で
気持ち良かったです。

次回 カート乗り入れを楽しみに
また きます。 (2024年5月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:181件

わかさカントリー倶楽部の口コミ・レビュー