お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

名神栗東カントリー倶楽部

めいしんりっとうかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 130yd自走乗用カート

新名神高速道路/甲賀土山IC 6km

滋賀県甲賀市土山町大野4970

TEL:0748-67-0335

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (647件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.4
施設・設備
3.8
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
4.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

上々、のゴルフ場

メンテ良し
、接客良し、食事良し
、コスト、良し
満足でした。 (2023年11月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

連荘でゴルフ

昨日のリベンジゴルフ。然しながら朝から寝坊により慌てて出た為、半そでにジャンパーを羽織る格好でラウンド。昨日より風もなく、比較的天候は曇天ながらも穏やか。広々とし、戦略性のあるコースで挑戦。ところどころ相変わらずのOB、シャンクはあったものの、最終的に90ジャスト。何とかリベンジとなった。やはりこのコースは整備がされており、ゆったりとラウンドできるので良いです。また、近々必ず行きたいと思います。 (2023年11月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

約1年ぶり

1年ぶりに来ましたが、いい、難しいゴルフ場です。今日叩いてしまいました。特にグリーンのタッチが合わなかったです。 (2023年10月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ日和

最高の天気の中、楽しくラウンドさせていただきました。フェアウェイの芝が焼けてる部分も有りましたが、それ以外はグリーン含めてしっかり管理されていました。
グリーンは微妙ところにカップが切って有り、ライン読みが難しくスコアは散々でしたが、それ以上の満足感を得ることが出来ました。
又利用させて頂きます。 (2023年10月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちよくプレーできました。

2度目のラウンドです。 グリーンが難しいですね。 傾斜、芝の速さがなかなか予測できずその分楽しくパターが打てました。 コース自体も色々なシチュエーションがあり楽しいですね。 アイアンで十分なミドルホールは楽しいですね。 景色を楽しみながら楽しく面白くラウンドできました。 好きなゴルフ場です。 (2023年10月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

面白いゴルフ場とは思いますが...

猛暑と大雨でフェアウェイの芝がかなりやられていて、ベアグラウンド状態のところが多かったです。ノータッチのコンペなので修理地にしておいてもらえると助かったのにと思うケースが何度かありました。けれどグリーンはきれいでした。Bグリーン使用だったからでしょうか。そのため、距離が短くなって面白みに欠けました。
料金は安くて面白いゴルフ場なのに随分空いているのをちょっと不思議に思いましたが雨模様でキャンセルが多かったのでしょうか。
また行くと思います。 (2023年9月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

久しぶり3!

久しぶりに利用させて頂きましたが、最近の大雨の状況もあるがカート道路が全体的に悪くそろそろメンテナンスをしていただくと有難い。 (2023年9月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

変化に富んで

楽しめました。
出だしは随分詰まってどうなるかと思いましたが6ホール位からスムーズに。お昼も1時間でちょうど良い感じでした。
後半OUTが乱れたので、またリベンジしたいです。 (2023年9月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久々のラウンド

1年ぶりにお邪魔しました。
相変わらずコース広くOBでないと思ってましたが、スタートホール2打目OB2連発。
後半なんとか巻き返して、なんとか大怪我せずにラウンドできました。
また行きまーす! (2023年9月16日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが遅かった。

いいゴルフ場です。
ラフも刈ってあり、メンテナンスは良かった。距離長く、グリーン回りにバンカーが点在し、難しいコースですがやり甲斐あるゴルフ場です。 (2023年9月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しく過ごせました

良いコースでした。 コースもグリーンも良く管理整備されていました。この猛暑の中、ありがとうございます。
そしてコース自体もゴルフを楽しめる良いコースです。 (2023年9月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

55年ぶり

高校1年の時キャディーのアルバイトをした思い出のコース、当時はハーフセットを4バック担ぎ!コースの木々が成長して良いコースになりました。又来ます。 (2023年8月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗なコースで、良かったです。

コースもグリーンも良く管理整備されていました。この猛暑の中、ありがとうございます。 (2023年8月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

きれい

きれいなFWでした。 (2023年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バンカーには要注意

コース・グリーン・レストラン・など殆どの面で全く問題はないのですが、バンカーの整備だけは何とかならないものでしょうか。砂が少ない上にカチカチで、普通のバンカーショットをすると確実にソールは跳ね返ります。
でもその代わりフェアウェイバンカーは比較的打ち易いかも。グリーン回りはアプローチ感覚で…が良いかもです。 (2023年8月11日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ここは久々でしたが

フェアウェーも広く初心者でも楽しめるのではないかと思います。グリーンは小さめなので、アプローチの練習はしっかりしておく必要があります。この日のグリーンは遅めでしたが、上からは転がりました。料理の質はイイと思いますが、ご飯付の追加料金ありきかなって思うところもあります。
全体的にはいいゴルフ場です。 (2023年7月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

4回目の名神栗東さんです

天気は曇り時々晴れでしたが、晴れるとさすがの暑さでした。
IN10番598ヤード(白)はなかなか攻略できず面白いホールです。
コースもグリーンも綺麗に仕上げておられ本当に良いコースです。
またお伺いします。 (2023年7月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

大雨?

天気予報では大雨、カッパを着てのラウンドを覚悟。プレー中ににわか雨はあったが、カッパの必要なし。
ただ、朝がたに大雨がふり、バンカーは水が溜まって中々抜け出せず苦戦。グリーンは高麗芝なのか、思ったように転がらす。
前半が悪く100 きれず。
今日は雨が降らなかったことに感謝!
(2023年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かったです

休憩が1時間40分と長かった以外は良かったです。いくつかの名物ホールを攻略するまでは、チャレンジしたいと思います。 (2023年6月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースも景色も、綺麗で、良かったです。

時々、お世話に成りますが、ティー/フェアウェイ/グリーンと、綺麗で、良く管理されていて、気持ち良く廻れました。 (2023年6月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:647件

名神栗東カントリー倶楽部の口コミ・評判 3/33ページ

プランを見る