お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

宇治カントリークラブ

うじかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 70ydリモコン乗用カート

京滋バイパス/宇治西IC 6km

京都府宇治市五ヶ庄広岡谷4

TEL:0774-32-2626

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (311件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
3.9
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.3
景観の良さ
3.7
施設・設備
3.4
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.6
女性におすすめ
2.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

キャディさんに恵まれ天気に恵まれ楽しい1日でした。 (2011年1月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

INコーススタートホールが改修されてパー4に変更されていたが、フェアウエイが狭いのに驚いた。住宅地が近いためか、全体的に窮屈な感じを受けた。ただ、その分
地の利は良い。 (2011年1月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

キャディさんの対応もよく。
また行きたいです。 (2010年11月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

インスタートがショート、これには少々驚いたが本日はバックよりプレイさせて貰ったのでなかなかタフでした、只、上がりが2時だったので後.5Rプレイしたかったのだが、2時代は.5R追加宜しく、又忘れ物をしたのだがスタッフの迅速な対応お礼を言います、自宅より近いので又寄せていただきます。 (2010年11月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

直前のGDOエントリーでプレー出来ました。家から非常に近いこともあり、土日でもこういう具合にいつでもエントリーできればありがたいのですが。 (2010年9月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スタートホールが以前突風で保護ネットポールが倒れてpar4がpar3になってますが、修復する予定はないのでしょうか…
セルフでのラウンドでしたがコースレイアトがわからず苦労しました、グリーン・フェアウエイなどのメンテナンスも行き届き食事も美味しかったです。 (2010年9月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

人家の側の山の中を切り開いて別世界のようなコースがあることにまず驚きました。自然がいたるところに残っていて気持ちよくプレイできました。市街地を見下ろして林越えの打ち下ろしなどビックリでした。
キャディさんも愛想よく対応してくれました。ただ、グリーンにボールマークがそのまま残されていて、その点だけ残念に思いました。 (2010年8月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

京都南のゴルフ場は、短く、狭く、トリッキーなイメージがあったが、その通りでした。(笑)
スタッフ、キャディさんの対応は大変良かったです。
新しい高速のおかげで大阪からのアクセスも良かった。問題は食事かなぁ・・・。 (2010年6月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スタートホールは改修中。工事はしてるのかな?
ショートホールのうち2つは、強烈な打ち下ろしでした。 (2010年5月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

パー70に変わっていたのが残念、しかもでだしがショートというのも何かいまいち。たぶん民家への打ち込み防止だと思うが・・・
ドライバー使用禁止ホール等で対応できないのかな? (2010年5月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

天気も良く、サービス等の内容にも不満はありません。
唯一、スコアだけが悪かったのが、痛恨事です。 (2010年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

初めてプレイしたが、上田治設計らしく、コースはダイナミックでバンカーはアゴの高さを強調し、グリーンも砲台形状が目立ち、的確なアイアンショットが要求される。施設はこじんまりまとまってはいる。特に浴場は半世紀前の銭湯のよう。コース案内や距離表示が非常に少なく、上級者の方はキャディ付をお勧めする。従業員の挨拶も気持ち良く、第二京阪が開通し、大阪市内からの往復時間も短縮され、売り上げアップにつながる事でしょう。10番Hのネットの建て替えに大金が必要ですが、盛大きばって下さい。京滋バイパスを利用される方は道を間違えないように注意して下さい。また伺います、だんだん。 (2010年3月24日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

当日はあいにくの雨、渋滞によるメンバーの遅刻などありながらも、キャディーさんやスタッフの皆様に快くご対応いただきました。
INスタートホールがショートになっていましたが、全体のコース管理は良かったと思います。
またコンペ等で利用させていただきます。 (2010年3月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

行く途中こんな住宅街にゴルフ場があるのだろうかとNAVIを疑って逆に道を間違えてしまいました。キャディは午前午後の入れ替え制でしたが、かなり能力にばらつきがあるようです。別の組で「打ち直し」といわれ3発もOBを打ったが、実は特設プレ4からだったとのエピソードもあり、キャディの能力アップが必要だと思います。 (2009年12月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

キャディさんの評価が5組20名参加したが、皆の意見が総合的に悪かった。良いキャディも中にはおられるが、全体的に余りよくなかった様です。フロント・レストランの対応は
とても親切で気持ちよかった。 (2009年12月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めて一人でオープンコンペの参加です。知らない人とプレーするのは心地良い緊張感がありました。コースも初めてでしたが、いいキャディさんで楽しくラウンド出来ました。 (2009年8月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

フェンスが倒れて、ミドルがショートになってましたが、あまりに短すぎて面白くなかった。100Y以上にしてほしかった。キャディは知識、愛想など非常によかった。
(2009年9月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

工事中でいまいちの感じで、狭くOBも多い。 (2009年9月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてのラウンドでしたが、なかなか難しいコースだと感じました。さすが名匠上田治氏設計ですね。(^^ゞ
コースのメンテナンス良好、グリーンのメンテナンス良好、若いキャディさんはとても良く動いてくれてよかったですが、年寄りのキャディさんは、もうちょっと動いてほしいですね。動けないなら、そろそろ引退を考えた方がいいですね。ちょっと、客を顎で使いすぎですわ。
フトントやマスター室の方、レストランの従業員の対応も大変良かったです。
自宅からも近いし、またラウンドしたいと思います。
(2009年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

思ったよりUPDOWNがきつかった。 (2009年8月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:311件

宇治カントリークラブの口コミ・評判 13/16ページ