お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

月ヶ瀬カントリークラブ

つきがせかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

名阪国道/五月橋IC 8km

京都府相楽郡南山城村大字田山谷尾112-10

TEL:0743-94-0316

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (1,836件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
4.2
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
3.7
景観の良さ
3.8
施設・設備
3.1
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ最高ですが、グリーンは悲しい状況

コスパ最高ですが、グリーンが悲しい状態です。
(2025年8月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

猛暑の中のゴルフ

暑い一日でしたがスムーズに回れました。フェアウエイはきれいでしたがグリーンが剥げている部分が多かったです。この猛暑続きでは仕方のないことだと思います。ラフもきれいに刈ってあったしよくメンテされていると思いました。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパとハンバーグが最高!

コースはアップダウンがあり、トリッキーで難し目ですが、楽しいコースです。今年は芝ヤケが少なくよかったです。食事はいつものハンバーグ定食。和風も洋風も最高です! (2025年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久々の月ヶ瀬カントリー

酷暑、ゲリラ豪雨なので仕方ないですが
グリーンか一部ハゲハゲになっており
またディボットを直さない人も多いようでボコボコになってました
ラフとフェアウェイはしっかりメンテナンスされていたので良かったです!
あとは入れすぎなのか初心者さんや年配が多いのか
各ホール待ちありでハーフ3hペースでした (2025年8月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

リーズナブルな価格で満足

非常に安価な価格でラウンド出来ました。
コースはトリッキーなホールもなく初心者でも大丈夫。
設備はロッカー・カート・道路も古く改善の余地あり。
スタッフの対応は残念なことが2点、
・カートの故障時に横柄な対応 ・アイアンカバーの未着用
お客様が離れてしまいますよ。

(2025年8月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてのコース

アップダウンが多くグリーン近くまで慎重なプレイが必要。満足できました
食事並びにコスト共満足??。
気になったのがグリーンが柔らかくボール跡の修復が出来ていない。プレイヤーの問題か残念?? (2025年8月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

月末でかなり空いていて、気持ち良くラウンドできまし

グリーンは難しい。

(2025年8月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

楽しめた。

以前にもプレイさせていただいたが、結構楽しめた。
ただ、グリーンのメンテナンスがいまいちに思った。 (2025年8月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とりあえず。従業員さんが優しい。

レトロ感バリバリ、更にトリッキーなコースです。正確なショットが求められ、左右のブレは許してくれないです。それ故に緊張感を持ってプレーできます。初心者には手強いですが、ゴルフを鍛えるにはもってこいのゴルフ場です。タイトルにも記載しましたが、とにかく従業員さんが、フロント、スタート室、レストラン、風呂場と何処でも親切です。リーズナブルですし、是正皆さんも行ってみて下さい。 (2025年7月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

コースの古さは否めませんが、なんてんたってコスパは最高です。
コース古くても山岳コースでも少し時間かかっても、ゴルフがしたければいいんじゃないかと思います。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

家族で楽しく回れました。

グリーンは、綺麗でした。
午後からのコースで少し待ちが長かったかな (2025年7月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高です。混ま無ければ最高です。

コスパ最高です。混ま無ければ最高です。
(2025年7月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良き昭和のコースです

山岳コースですが、メンテナンスは了解です。
猛暑で 今後のグリーンの痛み心配です。

食事 名物ハンバーグが‥
残念ながら 春以降 品質等々が低下しているように感じます。
(2025年7月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ティーグランド芝カットして欲しい

この時期ご無理申しますがティーグランド芝カットして欲しい
人工芝以外ほぼ全ホールのティーグランドの芝が伸びていたので同伴者トップダフリが見られた。宜しく (2025年7月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ステーキランチ

名物ステーキランチプランでラウンドしました。日中、33度まで温度が上がり、ステーキは大変美味しかったのですが、夏場はザルそばか素麺をオススメします。 (2025年6月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ステーキプラン

ステーキをとても美味しく頂きました。同伴者も満足していました。
他のゴルフ場にはないサービスだと思います。
コースもとてもきれいでしたが、とにかくグリーンが重い、、、
最終ホールまでタッチが合わなく苦戦しました。 (2025年6月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパは、最高

多少混むが、食事が美味しかったので帳消しかな。コースはブラインドが、何箇所かあるので渋滞する。バンカーは砂がかなり硬かった。グリーンはかなり重たかったので、強目に打てばOKでした。また行こうと思います。 (2025年6月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

戦略性の高いコース

・まず感想はグリーンが重い!高麗芝みたいで傾斜があっても曲がらない。急激にブレーキが掛かります。この時期だから止む無しか!
・毎ホール景色が違い戦略や打ちどころを考えさせられるコースです。だからプレーして楽しい。
・平日だとシニアさんが多くどうしてもスロープレーになりますね。ハーフ3時間は覚悟した方がいいですね! (2025年6月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

兎に角 グリーンが‥

グリーン 以前の高麗芝にベント芝をオバーシードしています。

綺麗に仕上がっていますが、
兎に角遅い。
打てど打てど転がりません。
庭の芝でパター?
少々残念ですね。 (2025年6月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが遅かった。バンカーに水が溜まっていた

雨上がりでバンカーに水が溜まって打つところが無かった。水の中に入った時バンカー内又は外にショットスペースを設定してほしい。(コンペの公平確保の為)グリーンが遅くなってパター困難だった。ハンバーグが硬くなって肉の味が薄れてきた。コースは難しいけど面白い (2025年6月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,836件

月ヶ瀬カントリークラブの口コミ・評判