お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

月ヶ瀬カントリークラブ

つきがせかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

名阪国道/五月橋IC 8km

京都府相楽郡南山城村大字田山谷尾112-10

TEL:0743-94-0316

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (1,853件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
4.3
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
3.6
景観の良さ
3.8
施設・設備
3.1
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパは優れてます

コースに関してはアップダウンが多くブラインドです。コスパが良いので初心者も多いのでハーフ3時間はかかるのは少し何とかして欲しい。 (2025年10月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

残念な状態

フェアーウエイの状態やスタッフさんの対応などはとても良かったのですが、最近の口コミにもあるように、グリーンの多くが枯れて剥げて、ゴルフ場として残念な状態でした。
面白いコースでコスパも良いのでよく利用させてもらってましたが、しばらくは行くのをやめておきます。
早々に改善されることを期待しています。 (2025年10月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンメンテナンス

価格がリーズナブルの為、ゴルフエチケットがなっていない客が多いのかグリーンのピッチマークが直していなところが多いし。またINコースのグリーンで剥げているところも多々あってラインが読めない。 (2025年10月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがハゲハゲ、ラフでボール見つからず

アップダウンもなかなかの山岳コース。
年に数回プレーしているので、コースは頭に入っているので楽しくラウンド出来ます。
今回は、今までに無いグリーンの酷さ。
こんな事一度もなかった。かなりがっかり。
ラフも、刈り取りがなく、ロストボールが何回となく発生。稲刈りで、作業が止まってしまったか?
メンテナンスお願いします。 (2025年10月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いい天気で良かった

スタートホールから待ち続きでダラダラゴルフになって待ち疲れました。エントリー数多すぎてますよ。イライラの1日ゴルフでした。また非常に残念なのはグリーンがハゲ過ぎですよ。もっともっとメンテナンスをしっかりしてください。そんなグリーンでプレーさせて料金取り過ぎでは無いでしょうか?残念なグリーンでした。また11月に行きますのでしっかりグリーンのメンテナンスしておいて下さい。よろしくお願いします。 (2025年10月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

秋の気配を感じて。

10月になって何とか秋の気配を感じラウンドできるようになった。猛暑の時期はシャツを4枚、短パン2枚と汗ぐっしょりとなって着替えていたが、今日は着替え無しでラウンドすることが出来た。そして気持ち良いスタッフの対応と美味しい昼食で気持ち良い一日となった。次回も宜しくお願いします。 (2025年10月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

古き良きコース

開場年数が同級生ということで、なかなかの古き良きコース。
トイレがなにせ狭いのが…
食事は美味しい方だと思ってます。
料金設定がリーズナブルで最高です。
この時期グリーンがかなり焼けていたんでいましたが、これは仕方ないかと思います。綺麗なグリーンもあるんですがね。
全部ではないのでそこは認めてます。
コースも決してやさしくはなくなかなか手強いと個人的には思ってて攻略しがいがあります。やられてますけどね。 (2025年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スムーズにラウンド出来ました。

今回も夫婦でラウンドしました。
気候も良く、この時期に詰め込んでいなく
スムーズにラウンド出来ました。

食事もコースメンテも最高でしたが、
グリーンだけが非常に残念でした。

難しいのは分かりますが、
もう少し考えていただきたいです。

コストパフォーマンスは最高なので、
また伺います。 (2025年10月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフが深い

・ラフが非常に深くボールを探すのに非常に苦労しました。
・プレーがお酔いとお??りを受けましたが、ラフが刈られていなくてボールを探すのに時間がかかるので仕方ないと思います。
・手入れをしっかりして欲しいです!
・グリーンも所どころ芝が枯れて手入れされていなくて残念です。 (2025年10月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雷雨時の対応を迅速に

月に一度はプレーするお気に入りコースですが、今年初めてスタート早々雷雨にみまわれました。プレー中断の指示が遅く何度か落雷の恐怖にさらされました。また、再開の指示もどのようにされるのか不明瞭で混乱しました。雷雨時の対応についてナビ画面の指示に従うよう事前の徹底が必要だと思います。また雷雲の接近はスタート時点で予想できたわけでスタート時間を遅らせる等の調整が必要だと思います。
今夏の猛暑の影響かグリーンが悲惨な状態で、雷雨の影響でグリーンが池状態となり何ホールかパッティングできませんでした。今回のプレーは非常に残念な結果となりました。 (2025年9月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高

コスパが良いゴルフ場の中で、まずまず良いコースだと思います。
今回はグリーンがひどいホールがいくつかありました。
半分くらい芝生がなく、砂が入っているホールもありました。
ハイシーズンて一万円を切るゴルフ場はないので、贅沢は言えないですが、何とかグリーンのメンテナンスをお願いしたいです。 (2025年9月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

いい天気でした

スタート室からスタートホールへの便が悪く遅かった。スタートが1組分遅れた。ラフが伸びてボール探しに時間が掛かった。その為かハーフ イン、アウト共2時間半超過した。グリーンの芝が焼けて土がむき出しだった。リモコンカートは良好。食事は美味しかった。風呂も良かった。シャワーが自動停止しないので使い易かったが水圧が低過ぎ。乳液とヘアートニックが良かった。 (2025年9月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何時まで暑いの?

河内平野と比べると流石に涼しいと感じたが、なぜか蒸し蒸しとして発汗量はポロシャツ4枚分であった。午前のハーフで午後も乗り切れるかと心配になるほどであった。しかしスタッフの気持ち良い対応と美味しい昼食に元気を貰い何とか乗り切れることができました。次回はもっと涼しくなっていることを期待しています。よろしくお願いします。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンのハゲてるのが…

グリーンのハゲてるのが気になりました。
もう少し手入れしてもらえると誘いやすいのですが…
他は問題ないと思います。 (2025年9月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカーに砂の投入よろしく

バンカーに砂が入って無く、脱出に苦労しました。
暑さのせい(?)でグリーンが枯れて芝がないところが多かった。
(2025年9月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンは使えない。

どのホールのグリーンは荒れ放題。
グリーンさえが良ければほんとうに良いコースだと思います。 (2025年9月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーン、接客

グリーンが芝が枯れてガタガタのグリーンです、何処のゴルフ場も雨が少ないけどグリーンいいです。接客があまり良く無いです、愛想がない、 (2025年9月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ最高ですが、グリーンは悲しい状況

コスパ最高ですが、グリーンが悲しい状態です。
(2025年8月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

猛暑の中のゴルフ

暑い一日でしたがスムーズに回れました。フェアウエイはきれいでしたがグリーンが剥げている部分が多かったです。この猛暑続きでは仕方のないことだと思います。ラフもきれいに刈ってあったしよくメンテされていると思いました。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパとハンバーグが最高!

コースはアップダウンがあり、トリッキーで難し目ですが、楽しいコースです。今年は芝ヤケが少なくよかったです。食事はいつものハンバーグ定食。和風も洋風も最高です! (2025年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,853件

月ヶ瀬カントリークラブの口コミ・評判