お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

月ヶ瀬カントリークラブ

つきがせかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

名阪国道/五月橋IC 8km

京都府相楽郡南山城村大字田山谷尾112-10

TEL:0743-94-0316

総合評価

★★★★★★★★★★
4.0 (1,780件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
4.3
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
3.9
施設・設備
3.3
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

昭和の良きゴルフ場

昭和感の良きゴルフ場です。
自然の丘陵を活かし アップダウンありますが、コース幅もほどほどあり、バンカーも効いている。
初心者には少々厳しいですね。
目の肥えたシニア 中級者には 楽しいゴルフ場です。
食事 ハンバーグ 美味しいです。

(2025年4月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高!

平日のプレーで値段も食事も
コスパは、最高!

接客も申し分無し!

本来アウトスタートでしたが
後ろの組が2サムなんで忙しない
からインスタートなら後ろが
コンペなんで慌てる事無く回れますよとスタート室で進言してくれて急遽変更してスタートでした。

お陰で気持ち良くプレー出来て
楽しめました。

食事も美味しくボリュームも
十分です。

また利用させて頂きます! (2025年4月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事は美味しい

距離もあり、アップダウンのある結構タフなコースです。初心者の方はスコアをまとめるのは少し難しいかも。 (2025年4月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暖かくなってきました。

予報になかった雨に少し降られ、風もあったが、少し暖かくなってきていたので、そこそこのゴルフ日和。
コースもよく整備されていて、コスパの高いゴルフ場だと思う。
またリピート予定。 (2025年4月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコース

天気よく楽しくプレー出来ました。多少アップダウンありますが、メンテはしっかりできているしグリーンも奇麗でした。リモコンカートで楽々です。食事もまずまず、何よりプレーフィーがリーズナブル、インター降りて道中の桜を見るのもいいものです (2025年4月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

テルテル坊主の威力は?

天気予報ではお昼ごろに小雨がパラリであったが、日頃の精進のお陰で雨には逢わず楽しラウンド出来ました。朝、家を出る時から今日のお昼は「かき揚げ蕎麦」と決め打ちし、念願叶って完食しました。笑顔のスタッフと美味しい昼食に心癒された楽しい一日でした。次回も宜しくお願いします。 (2025年4月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

腕試しに最適なコース

コースは本格的なので、今の自分のゴルフ力を試すには最適、またプレー費は近隣ゴルフ場に比べ安いのでコスパは良いコースだと思います。
その分、クラブハウス自体も古く、お風呂、ロッカー、トイレは年期が入っています。
サブバッグ禁止となったのはプレーヤー側の責任だと思いますが、何とか利用再開して頂けると有難いです。
カートはリモコン式から運転式に変更されれば、もう少しプレー時間の短縮がはかれると思いますが、カート道路の整備にはお金かかりそうなので無理かな? (2025年3月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

谷越打ち上げ打ち下ろし等変化に富んで面白いコース

景観が良く変化に富んで面白い。食事はハンバーグが安くて美味しい。カートのフロントガラスがクリアで見やすくなった。風呂も温かくて良かった。
マスター室前が狭いので早めにバッグを積んでスタートホールに進めてほしい。難しいせいかフロント、バック共スロープレーで150分以上掛かった。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カート道の補修が必要

カート道が相当痛んでる箇所が有り補修が必要と感じます。
コースは長く難しいと思います。
天気も良く気持ち良く回れました。4月、5月もエントリーしました。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

朝から最悪

事前に当日の開場時間6:15と確認していたのに何と受付が来ていない事態で30分程待たされてやっと開場でした。スタート時間に間に合ったがバタバタでスタートしました。受付スタッフが来たときに、遅いですねと言っても謝罪の一言もなく、私ら悪くないですよと言った態度にはビックリしました。スタート室も遅刻している見たいで長い間ゴルフをやっているがこんなのは初めての経験です。同伴者もこんなゴルフ場見たことないと機嫌を悪くしていました。更にスロープレーでもマーシャルが出ていないし無茶苦茶でした。指導教育宜しくお願いします。 (2025年4月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

打ち下ろしコースで前が見えない

普通ですがグリーンが少し傷んでいた。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今年初来場

食事はとても美味しいです。
コースも以前よりかはかなり良くなってます。

また行きたいと思います。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

お値段通り

夫婦でラウンドしました。

天気も良く、気持ちよくラウンド出来ました。

何故か後半、
待ち時間が多く、
ペースが乱れましたが、
お値段で考えると
とても良いコースだと思います。

またリベンジしたいと思います。
(2025年3月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いい天気に恵まれゴルフ??

グリーンのディポットや禿げているところメンテナンス強化お願いします。食事はいつも通り美味しかったですが、ご飯大盛り無理にして下さい。お風呂のタオル大小古びれてました。新規交換して下さい。 (2025年3月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーの手入れ

あいにくの雨天でのプレーに加え肌寒さも有りコンディションは良くはなかった。その上グリーンがボールマークも有ったり剥げてる箇所も数ホール有ったのが残念でした。食事は良いしコスパの良いので仕方ないかも
(2025年3月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お気に入りのコース

毎回ステーキプランでお伺いしてます。平日は混んだ事ないのでお気に入りのコースです。そこそこの難易度があるので楽しいです。イメージは少し昭和の匂いが残ってるゴルフクラブで、僕みたいなガヤガヤしてる所が苦手な人にはいいかもしれません。ステーキは美味しいし、スタッフは丁寧だし又お伺いします (2025年3月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最強

施設設備は年期入ってますが、レストランの味・追加も少なく最高です。コースも個性的で練習に最強ですし、風呂場のシャワー水圧とシャンプー・ボディーソープの改善してもらえると文句無しですので宜しく。また叩きに行きます。 (2025年3月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーン状態が、悪すぎるかな

グリーン状態が、悪すぎましたね。剥げているところが、散見されていました。グリーンオンしても、緑色の苔なようなものが、べっとり付いてました。
ボール洗浄機も、水が入っておらず、全く役に立たない状態でした。
少し、改善必要ですね。
スタッフの方は、良く教育されていて、挨拶、案内とも、気持ち良い感じでした。
また、口コミで、対応されたようでしたら、ラウンドしたいと思います。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ステーキランチ最高

アップダウンが多く、なかなか手ごわく、スコアは今年ワーストでしたが、ステーキランチのパックだったのでとてもコスパも良く、食事も最高でした。
コースはまたチャレンジします!
サブバッグ禁止なのはつらいところです。マナーの悪い人のせいだと思いますが残念。いつもは砂袋とセットにして使っていますが、使えないと不便です。 (2025年2月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒さは何とか?

今季最強の寒波が来てるとあって覚悟のラウンドであったが、風が殆どなく寒さは気にならなかったが、午前の数ホールはティーは刺さらずグリーンは鉄板状態で、フェアウェーイやグリーンではボールがよく転がりました。そしてお昼には名物の厚さ5cmはあろうかと思う「かき揚げ天ぷら」蕎麦を美味しくいただきました。またスタッフの気持の良い対応には感謝します。次回も宜しくお願いします。 (2025年2月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,780件

月ヶ瀬カントリークラブの口コミ・評判

プランを見る