お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

美加ノ原カンツリークラブ

みかのはらかんつりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート

第二阪奈有料道路/宝来ランプ 15km

京都府木津川市鹿背山

TEL:0774-72-1221

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (213件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.9
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
3.8
施設・設備
3.2
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

午後のコースおかしくないですか?

前半、かもOUTでスタートしました。
後半、かもINをプレーしていたと思っていたのですが、みかさINでした。
途中で気づいたので、変更してもらうことは断念しましたが、そのため、
JGAのHDCP申請ができませんでした。残念です。
コースメンテは申し分ありませんでしたが、クラブハウスは長期間、更新されていない印象でした。
あと、火曜日だけかもしれませんが、クラブハウスの入場時間が7:30からでした。ちょっと遅くないですか?
コースメンテがいいだけに、いろいろと突っ込みたくなりました。
(2025年7月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

老舗感があり、良かった

メンテナンスは良く、綺麗なコースでした。
クラブハウスは、古いです (2025年7月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

キャディ付きで

初めての訪問です。今時珍しいキャディ付きでしたがホットプライスで先払いにすると驚くほど安くて思わず購入しました。キャディさんが的確に面倒を見てくれたおかげでスコアもまとまりいい1日でした。奈良駅からも近くありです。クラブハウスは少し古びてますがゴルフだけが楽しみな方にはおススメです (2025年8月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

セルフデーで利用

たまたまセルフデーを見つけ、格安でプレーしてきました。
昭和感が色濃く残る、どこか懐かしい感じのクラブハウス。
コースは林間も丘陵もあり、ドライバーの落ちどころにバンカーや池、砲台グリーンにガードバンカー。コース戦略を考えるのが楽しいコースでした。
キャディ付きも良いですが、セルフもおすすめです。 (2025年8月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

オルゴール音楽が煩く耳障り

フェアウエイがやや狭い。程よい難易度。グリーンは上に付けると超難しい。
このゴルフ場の社長の趣味らしいがクラブハウス内全てオルゴールの音楽が大きな音でなっていてうるさく耳障り。リラックスできないストレスになる。
プレー中コースの中まで聞こえるので電話して止めてもらったが昼食中のレストラン等ではうるさく鳴っていた。社長の個人的趣味を押し付けるのは如何なものか。 (2025年5月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

体験プラン最高でした

施設は古いですがコースメンテナンス◎・キャディーさんの対応◎・サービス◎ (2025年4月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

疲れない

キャディ付きでのプレーは少ないですがストレスなく疲れずプレーできてよかったです。 (2025年3月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

さすが老舗コース

キャディーさん付きのチケットが安かったので、1月に初めてラウンドし、同行のメンバーが気に入ったので、今月決まっていた別のコースをキャンセルして予約して、再度ラウンドしました。
今回はかもコースでした。
前回のみかさコースもそうでしたが、グリーンは難しいです。
でも、フェアウェイも含めメンテナンスがしっかりしてて、合わせてキャディーさんも優しく対応していただき、一緒にラウンドしたメンバーも喜んでいました。
またラウンドしたいと思います。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

始めてラウンドしました

・GDOさんでエントリーできるようになり始めてプレーしました。
 プレー費も平日セルフで1万円を超えるので期待していきました。
 が、残念ながら隣のゴルフ場と大差ないという感想です。
・グリーンは速いのですがアンジュレーションがない。2グリーンで小さいグリーンなのでやむを得ないと思いますが、面白みに欠けます。
・全体的の古い施設の感じがします。 (2024年12月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離長め

キャディーさんついてたので楽チンでした!白から回ったので結構長かった! (2025年3月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お客様に喜んでいただきました。

お客様からゴルフの企画をリクエストされて、大阪からも遠くなく、キャディ付きで喜んでいただきました。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスは良かった

今年の猛暑でグリーンの状態を維持されていたのは感心しました。キャディも的確で感じの良い方で満足でした。ただ狭くて苦労しました。次回はかもコースにチャレンジしたいものです。設備は階段が多くいびつな造りでした。 (2024年11月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

メンテナンスは良いコース

クラブハウスは一見、歴史を感じるところですが、丘陵コースでフラットなコースが多くてプレーしやすいです。ちと料金が高めなのが残念です (2024年8月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

隔月でのコンペ

基本、みかさ・かもをてれこでの開催。
自宅から高速使えば30分強で到着。
当日は初夏の陽気で暑いくらいでした。
ハウスキャディも出しゃばり過ぎず、気持ちよくラウンド出来、お陰様で『アレ』を勝ち取る事が出来ました。
有難う御座いました。
余談ですが、何かコースの所々 木を切りたくってましたが、あれはコースの景観重視?
それとも松食い虫対応? メンバーさんの圧力? 色々と考えてましたが。。。 草 (2024年5月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

2度目の美加ノ原

お試しプランで、かもコースをラウンド。以前みかさコースをまわった際は狭く、トリッキーな印象だったが、かもはオーソドックスなコースでした。
キャディさんは愛嬌もあって、アドバイスも的確でした。ただ上がり3ホールで吹雪と台風並みの強風が。ここで大叩きし撃沈しました。
またお得なプランを見つけたら、是非リベンジしにきます。 (2024年3月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

狭い??

コンペに参加しました。
「みかさ」のin、outを回りました。
inは、距離は無いもののすご?く狭いコース。
正直なかなかドライバーを振れませんでした。
キャディさんは、ベテランで良く教えてくれましたが、こちらの実力を見透かされており、2打めの距離は、いかにも2オンは、無理と言わんばかりにガードバンカー手前迄の距離を言われてあからさまに刻めと言われました。
分かっているけど気分は良く無かった。
グリーンは、結構枯れている所が目につきました。メンテナンスは、もう少し頑張って下さい。 (最終編集日:2023年9月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

セルフバック持ち込み不可

初めての利用であるが、一番困った事は、セルフバックの持ち込みが出来ない事である。クラブの取り換えに走ったり、また何本かのクラブをバックに移し替えをしたりで、時間ロスが感じられる。禁止にしているのはグリーン保護の観点からと思われるが、グリーン内への持ち込みを禁止にすれば良いのではないですかね。他のゴルフ場では、そのようにしておられますよ。 (2023年4月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

OUTとINでまるで表情が違う面白いコース

みかさを回らさせてもらいました。
OUTは比較的距離が長いホールが続きますが左右も結構タイトで緊張感ある設計。INは距離は短いですがドックレックが効いたトリッキーで面白い設計。オールキャディ付きのラウンドですが、ぱらつく小雨の中クラブの出し入れ、キャディさんのグリーンでのアドバイスが的確でとても助かりました。グリーンもフェアウエイも綺麗です!
クラブハウスは年代を感じますが、綺麗にメンテナンスされていて清潔感があります。
また遊びに行きたいと思います! (2023年3月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

冬のラウンド

久しぶりのゴルフ!何で今日雨降り?と思っていましたら、ラウンド開始したら快晴になりました。晴れ男バンザイ!初めてコースを廻らして頂きましたが、体調、快晴、コースメンテナンスが優れてましたので、楽しすぎる位、プレイ出来ました。また、行きます。 (2022年12月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

キャディーさんか素晴らしい

月に一回はラウンドさせて頂いてます。ベテランの女性のキャディーさんが私は大好きです。
若い男性キャディーさんは
これからお勉強かな、とは
思いますが。
私がまだ初めて一年なんで
ベテランキャディーさんの
嫌みのないアドバイスの
おかげでスムーズに
ラウンドさせて頂いてます。
コースは狭いですが
私は大好きなゴルフ場です
相方と二人で中々他のコース場が取れない時も快く入れて下さりありがたいです。
料理も美味しいですし
キャディーさん付きで
このお値段は
コスパ悪くないと思います。
(2022年11月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:213件

美加ノ原カンツリークラブの口コミ・評判