お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
PGM池田カントリークラブ 【PGM】
ぴーじーえむいけだかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート
阪神高速道路/川西小花ランプ 5km
大阪府池田市畑3-11
TEL:072-751-6801
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(944件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コースは本当にキレイです。
雨上がりだったのでグリーンは少し重かったですが、晴れてたら難しく面白いと思います。 (2025年10月16日)
コンペ
中級者
高麗芝グリーンの砂がちょっと多いなぁ~
衣懸・五月平コースをラウンドしました。
フェアウェイは良く整備され、ラフも短く刈られおり、気持ち良くショット出来ました。
今回は高麗芝グリーンが殆ど(ベントも2~3ホール有り)でしたが、砂が多く入っており非常にタッチが合わせづらかったです。グリーンの整備状態が少し不満が残りました。
猛暑が続いたのでグリーンのメンテナンスが大変だったのは理解出来ますが…。
スタッフはフレンドリーで接客が良く、レストランメニューも良いと思います。 (2025年10月1日)
グリーンに泣いた
グリーンが修理でサブグリーンで、全体的に超遅く、またホールによって違うので、最悪でしたバンカーも固く、整備もされてない、好きなコースですががっかりです。 (2025年9月28日)
お昼の休憩時間が長かった
久しぶりのラウンドでした。朝は少し寒さが感じましたがラウンド中は
汗が出る感じでした。気候も良くなったせいか多くの方が来ていたようで
お昼の待ち時間が1時間40分と長かったです。
また、グリーンを修復しているようでサブグリーン使用しているので
少し距離が短めでした。グリーンの修復が終わったらまたラウンドしたい
と思います。 (2025年9月25日)
中級者
難しかったです
セカンドでグリーンがどっちかわからないホールが2か所程。カートの信号が多い。ロッカーの前長椅子ではない。ナビの距離が?注意画面が多い、スコア入力が…。ベント張替中の為ベントと高麗が混在。私クラスのレベルではついていけない。未熟さを痛感させられるコースでした。
(2025年9月20日)
期待値以上に良いゴルフ場でした
大阪なんでどうせ狭いだろうと思っていたが、意外と広く清々しくなるゴルフ場、雄大でとても良いゴルフ場でした。また利用させていただきます。 (2025年9月18日)
接待・ラグジュアリー
コース状態はイマイチでしたが、接客がとても良かった
猛暑の影響からか、グリーンがまだらになっていて残念でした
スタッフの方々の接客態度が素晴らしく、気持ち良くラウンドできました
海外からのお客さんも来られていました
ロッカールームを、パンツだけ下着だけでウロウロ
あまり経験が無かったので驚きました
文化の違いですかね汗 (2025年9月13日)
大阪市内から近く、景色も最高
コースも面白く、従業員の皆様には、非常に親切で丁寧な対応を頂きました。
唯一、修理中のグリーンが多く、ベントと高麗が混在しており、満足なパッティングが出来無かったのが残念です。
もう一度、挑戦させて頂きたいと思います。 (2025年9月13日)
スタッフがいい
何度も池田カントリーを利用していますがやはりここのスタッフの対応は素晴らしいです。 (2025年9月11日)
グリーの状態が。。
グリーン状態が悪く感じました。夏場なので、重いのはわかるのですが、ところどころ枯れていて、パターはあまりできませんでした。 (2025年9月4日)
少し、トリッキーです。
コースのメンテナンスは良いです (2025年8月23日)
今回は早朝スタート午前スルーで
五月平から綾羽の午前スルーでプレーさせていただきました。
少し待たされるシーンもありましたがトータル4時間40分で終われ熱い時間帯を避けて楽しめましたので価値ありです。
ただ一部グリーンの状態が酷いと思えるところも有りましたので改善点かな。
大阪からアクセスよく景観も気持ち良くプレーできるコースですので、また利用させていただきます。 (2025年8月17日)
中級者
グリーン最悪&詰め過ぎ
グリーンが最悪です。芝が枯れててぜんぜん転がらない
あと詰め込み過ぎで毎ホール待ちが長くてストレス発散に来たのにストレスが溜まって楽しくないゴルフでした。
もう来ないです (2025年8月18日)
挑戦しがいのあるゴルフ場
コースメンテナンスもすごく良くとても楽しめました。トリッキーなホールもありまた来たくなるコースでした。 (2025年8月5日)
アンジュレーション
ラウンドは初めてだったので、アップダウンが激しくドックレックもあるコースが多く、狙い目が分かりにくい。
カートコースがフェアウェイやグリーンから遠く、アップダウンもありかなり疲れました。 (2025年7月30日)
面白いコースでした。
現在工事中の所がありましたが、コースの改良が終わればまた行きたいと思います。 (2025年7月29日)
コース、景色は良いのですが…
五月平、綾羽の午前スルーで予約。3番目スタートだったがハーフ3時間弱。トータル6時間。前4人のパーティーは2人はグリーンに上がっているのに後の2人はセカンド地点でウロウロ。2人組を無理やり4人で回らしているのだろうか。挙句にハーフを上がると綾羽は40分待ちだが衣懸なら15分待ち程度で回れると…スルーの意味がないので少しでも早い衣懸に変更。初心者が多いのかティーショットのアドレス中に平気で隣のホールから此方のフェアウェイにボールを探しに来る。注意しても知らぬふり。従業員に伝えると「最近は素人の方が多くて」と全く意に介さず。コースも良く市内から近くしかも午前中は涼しく最初はまた来ようと思っていましたがなんだかなぁ。忘れた頃にまた来るかもです。 (2025年7月28日)
結構なトリッキー
昨年も回ったがコースは同じホール回った
アップダウンが結構多かった。
良さは大阪から近いと言う事かなと思う。
スタッフの接客態度は良く、一定です
大阪平野が見えるホール有り景観は良い
バンカーの足跡がそのまま残って
マナー悪い若い客が多かった。 (2025年7月25日)
食事とメンテがいい
ホールによっては高低差があるがセミラフとフェアウエイはいい
状態でした、わかい人も多く入場者もあり昼は1.5時間はまあ辛抱
の範囲かな。ただグリーンは目土いりのサブを何ホールか使用して
いた為速さが変わり難易度アップでした。食事は美味しかった。 (2025年7月23日)
景観が素晴らしい
コースは伊丹空港から飛び立つ飛行機が見えたりあべのハルカスが見えたり良かったです。
コースはフェアウェイが所々で絞っており正確なショットが必要なコースです。
要所要所でメンテをしており、ゴルフ場の品質の高さも伺えます。 (2025年7月22日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:944件