お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
泉佐野カントリークラブ【アコーディア】
いずみさのかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
阪和自動車道/上之郷IC 6km
大阪府泉佐野市日根野5320
TEL:072-459-7221
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,504件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
食事が高すぎる
ティーイングエリアがマットが多く、ティーが深く刺さらない事が多いので、短い目のティーを持っておくとスムーズにティーショットができます。
穴を開けるのに刺す道具があるが、その道具の先が短すぎるので全く意味をなさない!改善必要です (2025年10月22日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
当クラブをお選びいただいたにもかかわらず、ご期待にそえずお詫び申し上げます。
今後もティーイングエリアの整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年10月23日)
駐車場から
下の駐車場からフロントまで行くのが大変しんどいですカートで迎えに来てくれるようにはならないでしょうか (2025年10月16日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
当クラブをお選びいただいたにもかかわらず、ご期待にそえずお詫び申し上げます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年10月17日)
コロナ前のサービスに
駐車場からフロントまでに行くのが息切れが私は79歳なのですが一緒に行くメンバーも77歳なのでフロントまで行きつくのに何度も休憩しないと そこまでして行かなくてもて言われますが近いしコースが気に入っているので20年間続けてきましたこれからもできる限り健康のために続けたいのですが前のように駐車場までカートで送り迎えを再開出来ないでしょうか (2025年10月2日)
ゴルフ場からの返信
いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
当クラブをお選びいただいたにもかかわらず、ご期待にそえずお詫び申し上げます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年10月3日)
還暦祝いのコンペ
ゴルフ場は費用的にそれなりに楽しめると思います
ただ、午前中のプレーが終わって後半が始まるとき
ニアピンの旗を袋に入れてカートに置いていましたが、ゴミと間違えて捨てられていました
中身くらい確認するのが当たり前でしょう
費用以上の対応は求めませんが最悪です何を考えているのでしょうか
せっかくのお祝いコンペが台無しです
スタッフはもう少し考えて仕事をしないといけません (最終編集日:2025年10月1日)
ゴルフ場からの返信
この度はコンペを開催いただき、誠にありがとうございました。
当クラブをお選びいただいたにもかかわらず、ご不快な思いをさせてしまいお詫び申し上げます。
ご来場の皆様にご満足いただけるよう改善に努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年10月1日)
フェアウェイは広い。
フェアウェイは広く、気持ちよくまわることができました。昼休憩が1時間20分だけが残念でした。 (2025年9月29日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
休憩時間が長く、ご不便をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
お客様が快適にプレーいただけるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月30日)
ボールマーク満開
「カジュアル設定でコストカット」は分からんでも無いが、「スタートまで自分でキャディバッグを運ぶ」ところまで来た。グリーンのボールマークは“誰一人修復せず”穴ボコだらけ。さらに啓蒙やマメな修復しないならば、もっとグリーン締めてボールマーク付きにくくするなどするべき。提供する側が改善努力を諦めてはいかんと思う。元々少し高いのに、このままでは割高感さらにアップ。フェアウェイやグリーンの雑草も気になるし。せめて料金に納得できるコース整備を切望します。 (2025年9月22日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もコース整備に努め、お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月24日)
中級者
グリーン上のピッチマークがひどかった
前の組が女性1人/男性2人で全員frontからティーショットしていたので、プレイファーストは期待できないと覚悟した。しかし、その1人の女性はそこそこで他の男性2人が、お世辞にも上手いと言えないひどい方々で、飛びもしないのにミドルホールで2ndを打つのに、前組のホールアウトを待っている。あまりの遅さにマスター室に連絡しようかと思ったら、乗り入れ禁止のホールでFW走行、さすがにマーシャルが来て注意をしていた。もう少し早い指導を望む。
稲倉⇒大阪湾を回ったが飛ばし屋さんは大阪湾を選択すべし。また、大阪湾はFW乗り入れをお勧めする。コースメンテはそれなりだったが、グリーン上のピッチマークがひどかったのは残念。各プレイヤーのマナー向上を期待したい。人手不足なので前日のグリーン修正にも限界があるのかも。(我々は早朝スルー)
前組の遅いプレイを除けば、全体的にはアコーディアでもいい方かもしれない (2025年9月18日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もグリーン整備に努め、お客様のプレーマナーに関しましては、ポスターでの掲示やマーシャルで気づいた部分はお声がけ等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月19日)
中級者
良いコースで、頻繁に行きます。
カレーが美味しいです。 (2025年9月18日)
ゴルフ場からの返信
いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
良いコースとのお言葉をいただき、総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月19日)
従業員の対応
?ラウンド終了後、マスター室前の係の方が最悪。カートからバック等を降ろしている時、まだ残っているドリンク、タバコ、他小物を捨てられそうになった。さっさと片付けて次のカートを迎えたいのかもしれないが、さすがに非常識。捨てないで下さいよ言っても謝る事もせずに嫌な顔をされましたわ。 (2025年9月17日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
マスター室従業員の対応ではご不快な思いをさせてしまいまして、深くお詫び申し上げます。
再度教育のうえ、改善に努めてまいります。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年9月18日)
中級者
グリーンが酷い
久しぶりにラウンドしましたが、グリーンの手入れができていない。
グリーンが痛んでおり(ディポットもほったらかし)、カットしていないので雑草が生えているところがあった。
次回までに、手入れしてくれることを期待しています。 (2025年9月18日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もグリーンの整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月19日)
クールカート
初めてクールカートを利用させていただきましたが、ちょうど蒸し暑い日で助かりました。
コースは全体的に広々としてドライバーが気持ち良く振れました。
グリーンにディポットが多いのが気になりました。
(2025年9月17日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もグリーンの整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月18日)
上級者
全体的には良かった
3回目の利用です。
競技等なのかもしれませんが、サブグリーンを利用するのであれば、しっかりメンテして欲しかったです。
雑草が生えていたり、荒れていたりでした。サブグリーンは極端に小さいので、せめていい状態にしてほしかったです。
あとはプレーヤーのマナーの問題もあるのでしょうがない部分もあるとは思います。
それ以外は、まんぞくです。
また利用させていただきます。 (2025年9月11日)
ゴルフ場からの返信
いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
今後もグリーンの整備に努め、お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月12日)
コンペ
中級者
やはり入れ過ぎ?
久々の佐野カントリー!カート乗り入れはいいのですが、フェアウェイがかなり荒れており芝の無い所が多く、ティーグランドは人工芝でティーが刺さらない!昼食は見栄えはいいが割増が高い!午前は割とスムーズにまわれたが、昼食の休憩が1時間半強!午後は各ホールで詰まる!これらを考えると料金は高いと思う!
(2025年9月10日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
休憩時間が長く、また、プレー進行でもご不便をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
今後もコース整備に努め、お客様が快適にプレーいただけるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月11日)
女性は良いスコアが出ます。
クールカート及び乗り入れを申し込んだので、この暑さでも快適でした。
コースとしてはアップダウンも無く、池も無いのでペナルティーには掛からないのでは無いでしょうか?
レディースティがかなり前なので、女性は良いスコアが出ると思います。
(2025年9月8日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
今後ともお客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月9日)
コンペ
中級者
広めのフェアウェイ
早朝スルー食事なし利用
コース広かった (2025年8月14日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年8月15日)
中級者
OBの心配がないです。
フェアウェイも広いし乗り入れもできて夏場のゴルフには最高です。メンテナンスも良く、食事もボリュームあります。久しぶりだったので楽しくプレイできました。 (2025年8月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
コース整備をお褒めいただき、総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年8月14日)
クールカート、FW乗り入れ
この暑さです。クールカートで、FW乗り入れできたので、午後からも何とかラウンドできました。後ろのカートが、乗り入れのフラッグ無しで、乗り入れしていました。私のカートスタート時には、フラッグ無しでした。確認したら、ブルーのフラッグ付けてくれました。乗り入れ料金支払いますので、コースに出てしまったら解らないのではないでしょうか。前のカートは、フラッグ無かったので乗り入れは、していませんでした。午後から、カートのゴミ箱は朝からのまま、灰皿も朝からのまま、これは、何時もの事なんですが。物価高騰の時期で、理解はできますが昼食が、高過ぎるように思いました。スタート時の人件費削減なのか従業員さん少なく思います。
コースは、広いので乗り入れ出来ないとつらいですね。レディースティーが、かなり前進していますので、有難いです。クールカートで、乗り入れ。楽しくラウンドさせて頂きました。ありがとうございました。 (2025年7月26日)
ゴルフ場からの返信
いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
カートの清掃が行き届かずご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
改めまして清掃に努めてまいります。
お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月28日)
中級者
渋滞がひどい
○朝、犬鳴コースを周りました。平日にも関わらず、3Hと4Hのの間でカートが4台並んでました。他のホールでも、随所で待たされハーフ3時間かかりました。
○携帯の電波状況が悪く、GPSが全く使えませんでした。
○ラフとフェアーウェイの境目が分かりにくかったです。
○グリーンは、余り良くなかった。芝が長く草も生えてました。
○クーラーもよく効いて、快適です。コース乗り入れも、この時期良かったです。
○昼食代が高い (2025年7月25日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
今後もコースの整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月28日)
ハーフプレイ枠をもっと増やしほしい。
猛暑の中、午後からの犬鳴ハーフプレイを楽しめました。今の時期、18は厳しいですし、日頃の練習の成果を試すのにはハーフで十分です。
また、コース乗り入れも良かったです。
できれば今の猛暑の時期はハーフ枠を1日ひと組ではなくもっと増やしてほしい。
そうすれば、泉佐野に訪れる機会がもっと増えると思います。 (2025年7月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
楽しくプレーいただき、総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月15日)
グリーンがイマイチ
グリーンメンテナンスが良くなかった。
あと、スループレーでもロッカーを
使用できるようにして欲しい。
(2025年7月12日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
当クラブをお選びいただいたにもかかわらず、ご期待にそえずお詫び申し上げます。
今後もグリーンの整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月14日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,504件