お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
光丘カントリー倶楽部
こうきゅうかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.0
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート
阪和自動車道/美原北IC 4km
大阪府富田林市新堂2258-1
TEL:0721-24-0844
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
(487件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
2回目のラウンド
久しぶりのラウンドで気を使わず周れて、各ティーグランドも待つ事なく気分良く周れました。 (2025年8月14日)
コンペ
距離は短くグリーン小さい
施設の古さは感じますが、丘陵地で景観は良いですね。なにより近いし。
距離は短いので狭く、グリーンが小さいですが、比較的良いスコアが出ます。
プレー費はあの短さならもう少しお安くてもいいかと。
パブリックのゴルフ場で気軽にいける感じのゴルフ場です。 (2025年6月30日)
狭くて短いが練習にはなる
タイトル通りですが、大阪から近いし他の口コミにもあるような事もなくフェアウェイにも芝はあるし、グリーンは綺麗、バンカーも砂入って固くなく、ただ短く狭いので飛ばし屋は厳しいですが、番手変えればいいだけの事なので、良いゴルフ場だと思いました。ただ隣からファー無く飛んでくる事があり、そこは注意して欲しいなと。あと食事も美味しかったです。 (2025年6月23日)
競技・アスリート志向
とにかく近い
自宅から30分ちょいで行けるが良い
スタッフの対応も良くこれからもちょくちょく行きたいと思います (2025年2月25日)
酷暑でしたが
お盆休みのラウンドでした。暑さは厳しかったですが、時折風が吹いて体調は問題なくラウンド出来ました。コースコンディションに問題はなく綺麗な状態でした。大した待ちもなく進行もスムーズでした。近くて安い魅力的なゴルフ場です。
それだけに若い人や初心者も多く、そこら中からボールが飛んできます。マナーの向上など課題はありますが、初心者がゴルフを覚えるのには良いコースだと思います。 (2024年8月20日)
ゴルフ場からの返信
ご来場有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。 (2024年8月21日)
近い
何がええって家から30分って距離が最高
又行きたいコースですね (2024年5月30日)
薄暮ハーフ
仕事終わりに快適にゴルフができました。
想像以上に緑が多く、コースもきれいに整備されており、
近隣とは思えない環境で良かったです。 (2024年5月19日)
普通
隣のホールからの打込みからか、フェアーウエイに多くのボールが
転がっている。危険を感じました。 (2024年5月11日)
普通
シニア向きのコースで難易度は、普通。コースメンテナンスは良いが連絡路、古い機材等が美観を損なう。 (2024年5月9日)
又行きたくなるゴルフ場
初めて回りました。予想していた以上に素晴らしくコースメンテもスタッフの対応も施設もよかったです。今日の食事はステーキランチデーで選択出来ませんでしたが大変美味しかったです。また機会を作り行きたいとおもいます。 (2024年5月3日)
30年ぶりのラウンド
全体的に距離は長くないので、良いスコアも出るかなと思っていましたが、グリーンも小さく、OB連発で、かなり苦戦しました。またリベンジしたいです。
ショートホールでグリーンの後ろが殆んど万能板のホールがありました。改修中??だと思いますが、違和感がありました。 (2024年2月18日)
全体にフラットなので難易度が低いので楽しめる
いのししにラフ部分が掘り返された所が各ホールにあってボールが入ると打ちにくい状態になっていました。開場前に何か対策をお願い出来れば、と思います。 (2024年1月20日)
近くて良い
まず近くてコスパもそこそこで良い。
スタッフの愛想も良く、茶店の姉さんも気さくで良かったです。
とりあえず初打ちで近場でと来ましたが、これからちょくちょく行こうかと、メンバー共思ったので又行きます。 (最終編集日:2024年1月14日)
久しぶりの光丘!
光丘さんでは、初めてのツーサムでした。
前組の到着が遅れたと、時間繰り上げの声掛けがありがたかったです。
ただ、前の組…前半も別組の後半も、まあまあ遅かったです。
風が強く、ボールが流されましたが、全体的には楽しくラウンド出来ました。
ご飯、美味しかったです。 (最終編集日:2024年1月13日)
イノシシ残念
イノシシ??で、荒らされてボールを2個ロストボールになった。しかたか゛ないけと゛ (最終編集日:2023年12月27日)
イノシシの掘り起こしが凄い
イノシシに荒らされてるところが多くそこは歩けないしボールが行くと見つからないので注意です。
マナーの良いお客さんが多いです。
プレイ後、
拭きますのでクラブカバーを先にかぶせて下さいって言われ急かされるのですが、見てたらクラブを拭いてもらえて無いことが続いてる。他の人のは拭いてるのでたまたまが続いてるとは思うのですが、カバー内も汚れるので拭いてくれたり拭かなかったりするなら自分で拭いてからかぶせたい。
スタッフさんはほとんどのかた方が優しいです。 (最終編集日:2024年1月9日)
奇麗なゴルフ場でした。
前半2時間、残りハーフ2時間少しとこんなに早く回れたことは初めてでした。あまりの暑さで後半ぶっ倒れそうになったときに、コース中にお茶屋が。クーラーガンガンで、スタッフのお姉さんからの梅干しや冷たいおしぼりサービスに救われました。全てにおいて、楽しい時間を過ごせました。 (2023年7月9日)
風呂・脱衣場がショボイのがなぁ!
35年ぶりくらいで来訪。ニューPL時代のことは記憶にない。
1.18ホールを終えて、ゆっくり反省したい風呂・脱衣場が、狭くショボイのが乙る。
2.各ホールレイアウト 聖丘の縮小版。全くよく似ていて、それが短く狭くフラットで、戦略性には欠ける。
但し、パー3の4ホールは、聖丘に優る。
安全の為ホールを分けるネットが、やはり頂けない。止む無し。
3.メインテナンス ホールを分ける雑木林が全く手入れ出来なくて、コース全体を殺伐と感じさせる。
フェアウェイとグリーンに、色粉撒く必要は全くなし。
昔のカート用モノレールが放置されままなのは頂けない。
4.スタッフの対応 宜しい。
5.飯 まぁまぁ美味しかった。ワンコイン対応は楽しい。
6.全般 ま、お値段なりか。特に悪くはない。 (2023年2月19日)
グリーンが早く難しい
半年ぶりにお邪魔しましたがコースメンテナンスは良くグリーンも早く難しかったです。ピン奥や横に乗せるとほぼ3パット( ; ; )
食事は美味しく頂き、楽しく回れました。
近いのでまた来ます。 (2023年1月31日)
2サムの方多し。
スムーズにラウンド出来ました。
アウトで、1ヵ所信号があり、前に出すぎた為
青にならず、ご迷惑かけました。スミマセンでした。今日は、暖かく、最高のお天気でした。
又、予定いれますねo(^o^)o (2022年12月10日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:487件