お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ジャパンビレッジゴルフ倶楽部
じゃぱんびれっじごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり自走乗用カート
丘陵コース練習場あり自走乗用カート
舞鶴若狭自動車道/三田西IC 14km
兵庫県丹波篠山市今田町黒石釘貫191-1
TEL:079-597-3888
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,716件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
よく整備されてます
メンテナスが良いコースです。食事もおいしいし、生ビールがほかのゴルフ場より量が多い。氷嚢用の氷が足りないのはこの時期つらいかな (2025年8月26日)
万年幹事
一昨日2組8人でプレーさせて頂きました。
コースメンテナンスはとても綺麗で満足でした
この時期だったのかとても空いていてゆったりプレーできとても良かったです。
昼食の新メニューの冷しゃぶを頂きましたがとても美味しかったです。オススメ!
残念だったのはお風呂がシャワーのみで
シャンプーとリンスが一体なのがちょっと
気になりました。やはりプレーの後はゆっくり
湯船に浸かりたいです。
又機会があればプレーしたいです。 (2025年8月24日)
夏場、暑さがましで幸いです。
・猛暑日が続く中、暑さがましで助かりました。楽しくラウンド出来ました。
またチャレンジに伺います。 (2025年8月8日)
コンペ
中級者
食事とスタッフについて
・食事は美味しかったですが、もう少し無料で食べれるメニューを増やしてほしい。
・ラウンド終了時のカートスタッフの対応が非常に悪かった。年輩の方でしたが、もう少し優しくたいおうされてはどうでしょう。 (2025年8月14日)
メンテナンスが良い
いつ来てもメンテナンスが良い。食事もおいしいし、生ビールが少し安くて量が少し多い! (2025年7月29日)
中級者
綺麗なコース
スタッフはとても丁寧な対応でした。
大阪からは少し遠いがコスパは良いのでまた行きたいコース (2025年8月2日)
競技・アスリート志向
中級者
良いコース
コースが綺麗でメンテナンスも良いです。
お気に入りのコースの一つです。
食事も美味しく、毎回楽しくラウンドさせて貰ってます。
(2025年7月13日)
中級者
涼くて快適にラウンド出来ました
全体的な老朽化はありますが地理的な影響もあり涼しいと思いました
コースも手入れされていて価格的なバランスも考慮しまた行きたいと思います
前が詰まっているので仕方がないのですが後ろの組からの打ち込みが何度かありヒヤッとしました マナーを呼びかけて頂ければ助かります (2025年7月14日)
満足のいく、ゴルフでした
景観、フィールド、食事(ビール、肉うどん)、満足でした
欲を言えば、カートはリモコン、にして欲しい (2025年7月13日)
久しぶりのラウンドしました
久しぶりにジャパンビレッジをラウンドしました。
ちょっと暑い時期でしたが多少雲があり倒れそうな状態ではありませんでした。
コースはきれいに整備されており良かったです。
(2025年7月3日)
中級者
FWが広く気持ちよくティーショットできました
久しぶりに利用しましたが、コースメンテナンスもよく、グリーンの状態もよく整備されていました。同伴者の満足していました。 (2025年7月4日)
クリーク、池に全く水が・・・。
アップダウンが少ないので回りやすいが、池やクリークにほとんど水がないので、景観・イメージが悪い。
あるべきところに水を張るのもコースメンテナンスだと思います。
(2025年7月21日)
調子悪かった
出だしからチョロで、調子悪かったが、何とかこらえて終えることができました。次回は出だしに注意したい。メンテは良い。グリーンも良いが、思ったほど曲がらないので難しい。 (2025年6月29日)
天気に恵まれスムーズにまわれました
天気に恵まれ、スタートが早かったこともありスムーズにまわれました。後半はバテて上がり3ホールはたたいてしまいました。 (2025年6月24日)
お世話になりました。
雨の中でのラウンドでしたが、組数も少なくてせかされるこちもなくて良かったです。レストランの対応は、良かったが、フロントの女性は、もう少し元気な声で対応されたらと思いました。美人なのに勿体ない (2025年6月19日)
中級者
上級者
グリーンの重さ
この時期としてはまだグリーンに重さがあり、本格的な夏場に向けて芝生の養生中、という感じでした。
梅雨が明けて、いよいよ夏本番になるまでには
仕上がるのではないか、との印象でした。
スコアはこちらのゴルフ場史上最高で、パーオン率も、かなり良く、パターが決まっていれば、という内容でした。
また挑戦致しますので、宜しくお願い致します。 (2025年6月19日)
ここのコース初めてラウンドしました
中々面白い難易度の高いコース
特に平日の為、カップの位置が難しかった。
4人でラウンドしましたが、1パットで入ったのは私1人だけ。しかも1回4人の平均パット数2.6でした。でも最チャレンジしたいコースです。
前回同じメンバーで回った時より全員10オーバーでした (2025年6月5日)
まあなんとか
新ドライバー2回目、こわごわ試したがまあまあといったところ。バーディーが出たのでOKです。久々に早いスタートだったので、スムーズにまわれました。ハーフ2時間ちょっと。グリーンは曲がりそうで曲がらないので難しい。 (2025年6月8日)
中級者
海鮮焼きそばよりカツ重
気持ち良く周り、最後の昼食時、接客悪く嫌な気持ちになりました。残念。そう言えば、バンカーも粘土のように底がたく。今回はあまりよくなかった。 (2025年6月2日)
風が強くて。。。
朝から強風が吹き荒れて、大変でした。でも先週は雨だったのでそれに比べれば大分良かったです。コースはグリーンもきれいで、楽しかったです。食事もおいしいし、生中のジョッキがゴルフ場にしては大きくて、値段も少し安いのでお得感があります。 (2025年6月3日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,716件