お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ストークヒルゴルフクラブ

すとーくひるごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 240yd自走乗用カート

山陽自動車道/播磨自動車道/播磨新宮IC 1km

兵庫県赤穂郡上郡町光都1-25-1

TEL:0791-58-0109

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (416件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.2
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

戦略的ないいコースですが

ゴルフをするにはいいコースですが
猛暑のため芝がやけてカート乗り入れ出来なく残念でした
昼食はソフトドリンクバー付きで
サービスのキャベツ食べ放題がありましたが
味は微妙で残念でした
設備の整った良い所だけど
大阪 神戸からは遠いので次も来たいかは微妙です
(2025年9月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼食のサービス最高

久しぶりのストークヒルでのラウンドでした。前日の雨でカートの乗入れが出来なかったのが残念でした。猛暑の影響によりコースが荒れてるところもありましたが、楽しくラウンド出来ました。昼食サービスにドリンクバーとバニラアイスなどが付いていて最高でした。次はカート乗入れでラウンドしたいです。 (2025年8月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

覚悟の猛暑

幸運にも無料プレーに当選しありがとうございました。当日はほぼ社会がお盆明けで仕事に従事している状況と想定します。お陰で混雑することもなく待ちのストレス無く快適にラウンドできました。
西播磨でも岡山県境に隣接している土地柄、相生、赤穂市及び佐用町辺りでラウンドできるプランがあれば喜ばしいのですが。 (2025年8月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑かった

コース的にブラインドーな部分があるので、打ち込まれることが、何回かありました。 (2025年8月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

また挑戦したくなるコース

基本的にきれいなコースでした。
だいぶん昔に来たことがあると思うのですが記憶に無く新鮮な感じでラウンド出来ました。サブバック禁止は、確認していましたが、カート乗り入れ可とのことだったので安心していましたが、雨不足でカート乗り入れ不可になっており、スタート前に大打撃を受けました。せめてアナウンスして欲しかった。 (2025年8月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観の良さとコースメンテナンスがGOOD

絶景に加えて、手入れされているコースだったのでとても気持ちよくラウンドできました。
気温も高く、暑い日だったわりには最後まで楽しむことができました。暑さしのぎにもおすすめのコースだと思います。
食事もとても美味しかったです。
(2025年7月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースです

フェアウェイは広く ティーショットは伸び伸び振れます。
ベストスコアを目指すのに 良いコースです。
クラブハウスの雰囲気、コースメンテ、従業員の方の接客、食事 全てGOOD! (2025年7月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

色々な意味で楽しめるコースです

初めてラウンドさせてもらいました。建物や設備は少し古い印象で、自動精算機も無くアナログ的な感じです。コースは、見た目より広く感じ、フェアウェイ・ラフ・グリーンも良くメンテナンスされています。ただ、鹿の数と糞の多さにはビックリしました。でも、自宅からも近く、楽しかったのでまたお伺いしたいと思います。 (2025年6月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初ラウンド

梅雨入り早々の晴れ間に運良く、初ラウンドさせてもらいました。昨年、関東圏から移住し、兵庫県内でプレーしていますが、自身のホームコース候補にしたいと思うコースになりました。また、プレーしたいです。
マイナスポイントは、鹿??が多くて、糞??が散乱しているのがノータッチプレーする場合には気になりますが、ローカルルール6インチOKで解消。
バンカーの砂が少ない所があったのが残念。
(2025年6月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

少し涼しめですので、これからの季節にも是非

高速道路からのアクセス、ショット練習場のロケーションも含めて西播では、一番良いコースと思っています。
コースも手入れされていますし、ラフは短め、グリーンは遅めです。
難易度もちょうどよい位、またOBを打つことが少ないコースと思っており、今回は友人ときましたが、夫婦でもお気に入りです。
気になるのは、鹿の繁殖ぶりですね。ティーショット時にどんと構えて動いてくれませんので、少し気になりますね。特に、危険なことはありません。
(2025年5月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カート乗り入れOKになってる

久しぶりで、楽しくラウンドできました。10番ホールは、やっぱり難しい!今日は乗り入れNGでしたけど、乗り入れOKはありがたいね。 (2025年5月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

プレイした感想

・カートがコース内に入れるので楽です(例外のホールあり)
・青杭が多いです
・ややラフが深いです
・カートに冷却設備がないので暑いです (2025年5月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

少し寒かった。

当日は曇り予報だったが、雨が思ったより振りました。コンディションは悪かったが、楽しく回れて良かったです。又、お願いします。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アクセス良い。

グリーンが一部はげていた。
それ以外は特に問題なし。 (2025年3月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

肉コンペ

残念ながら参加賞でした。リベンジしたいです (2024年6月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カップ位置が難しいところにあった

グリーン状態は大変良く、2段グリーンは難しい
天気に恵まれ、良い1日になりました (2024年5月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

20年ぶりのラウンドでした。

オープン当時は、頻繁に利用しましたが、、中々ラウンドする機会を失っておりましたが、久々にラウンドしましたが、樹木も成長してコースに風格が出ていました。 休日にも関わらずカート乗り入れOK.,メンテナンスも大変行き届いてました。 食事は、昔もっと良かった様な印象でしたが、、 また、利用したいと思います。 (2024年5月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいラウンド

コース管理が良くて気持ちよくプレー出来ました。鹿が所々で現れて可愛いかったです。
グリーンが難しく手こずりました。また挑戦したいコースです。 (2024年3月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

組数も適正で、プレーがスムーズに行けた

コースのメンテは良く出来ています
ガードバンカーが多いが、高低差が無く脱出し易いので、あまり気にしなくても良いです (2024年2月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スムーズにラウンド出来ました

時折小雨が降る中のラウンドでしたが、混むこともなくスムーズにラウンドでき、楽しくゴルフが出来ました。ストークヒルは年間5ラウンドほどさせていただいてますが、いつも綺麗にされていて、練習グリーンも広く、いい練習ができます。 (2024年2月18日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:416件

ストークヒルゴルフクラブの口コミ・評判