お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

千刈カンツリー倶楽部

せんがりかんつりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント不可クーポン不可GDOカード
丘陵コース練習場あり 220ydリモコン乗用カート

新名神高速道路/宝塚北スマートIC 10km

兵庫県三田市山田大道ヶ平605

TEL:079-564-2282

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (163件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
4.3
グリーンの難しさ
4.1
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.8
施設・設備
3.9
食事の満足度
3.7
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
4.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リベンジします

総合評点、クチコミを見て予約して初ラウンド。
昨日まで続いてた雨で少し泥濘んでいましたがフェアーウェイ、グリーンともコンディションは良かったです。しかし、グリーンは8.9フィートとの事でしたが早く感じました。4番ホールレギュラーのティーグランドは気をつけないとOBが出易いかな。
とにかく、練習場、各ホールとも良く整備がされてて、従業員のご対応も良く気持ちよくラウンドできました。また、挑戦したいゴルフ場です。 (2021年7月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高

天気はあいにくの雨でしたがコースメンテナンスも良く、フェアウェイ、ファーストカット、セカンドカット、奥のラフまで手入れされておりトーナメントコースのようで気持ち良くまわらせていただきました
グリーンも雨にも関わらず早くて同伴者共々、お気に入りのコースになりました
また腕を鍛えてお伺いします?? (2021年6月17日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高速グリーン

グリーンが綺麗に整備されていて、高速です。
いつ行っても最高のコンディションです。 (2022年1月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンスが良い

綺麗にメンテナンスされたコースで気持ち良くラウンドさせていただきました。 (2021年8月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ブラインドホールはアウトにあるがトリッキーではない

グリーンから次のティーングエリア近く、歩いてラウンドできる。歴史ある景観のいいコース。騒音なども全く無く、鳥の囀りだけが聞こえる。白鳥のお出迎えから始まり、全てのコースの顔が違う。とてもいいコースでした。トリッキーと言う人がいますが、見た目通りの想像がつくコースは違うと思いますし、私は大好きなコースになりました。必ずリベンジします。 (2021年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいコース

難しいですが、綺麗で回りがいがあります。本格的なコースです。 (2021年7月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

天ぷら

初めてのラウンドでした。前日よりコースレイアウトで確認していましたが、ブラインドホールが多く手こずりました。昼食で出てきた天ぷらは、中まで火が入ってなく変えて頂きましたが、変えて頂いたかき揚げは薄くカリカリ、残念なお昼ご飯でした。 (2021年3月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

豪華さはないが歴史を感じる古き良きゴルフ場

池田方面からの道が狭く、少し不安でしたが、夫婦2人で割増無しでコストパフォーマンス良く、気温も冬なのに20度近くあり、楽しくプレーできました。グリーンが難しく、女房はリベンジを誓ってました。私はOB3発で百叩き、リベンジはコスト次第(?)。 (2021年2月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めて

回り易い美しいコース、当日ゴルフ日和で前後ゆったりと間隔取ってくれていて、昔ながらのゴルフ楽しめました学生らしき人達が順番にプレーしてたのが微笑ましい、お行儀がいい、又是非来たいですがここに来るまでの道、乗用車幅しかなく恐い、すれ違う事不可能。 (2021年2月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大事に造り、育てているコース

初めてラウンドさせていただきました。 アクセス道路は狭く川沿いで、危なっかしいところもありましたが、クラブハウス前は十分な広さも取ってあり、不安はありませんでした。 クラブハウスも新しくはありませんが、伝統なのか歴史なのか 落ち着いた雰囲気で、コンパクトな感じでよかったです。 打球場も広さ十分で、時間がなかったのでアプローチ・バンカー練習場へは行けなかったですが、うれしいポイントでした。 コースは関西のコースにしては それほどのアップダウンもなく、コース幅も狭いというほどでなく、各ショットがそこそこに打てていれば 良いスコアが出そうなコースですが、グリーンがきれいに仕上げてあり 下りのパットは要注意です。 冬場のオフシーズンセールなのか、2サム割増なしででプレイできコストパフォーマンスは大満足。 ハイシーズンならこうはいかないだろうと思いますが、また 挑戦したいコースの一つになりました。 (2021年2月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よかった

ごはん、特にチャーハンおいしい (2021年2月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

selfなのでキャディは評価不能

久しぶりに行きました。相変わらずいいゴルフ場です。
マーシャル無しでもすいすい回れました。 (2021年2月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久々に伺いました。

開場して50年以上のコース 古き良き本格的なコースは魅力的で
距離設定だけじゃ解らない セカンドの残りに良く作られてるなー と感じちゃう  ここにはお手軽な昨今の改悪コースに辟易としている人には 楽園でしょう 楽しいです。 (2021年1月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

リベンジします。

・初ラウンドでしたが、クチコミほどのトリッキーなコースではな
 く力不足を感じました。
・設備は歴史を感じ重みを感じます。
・プレイヤー全般にマナーが良いですね!
・コースメンテナンス担当の方に感謝です。素晴らしい!
・オンシーズンに再チャレンジします。 (2020年12月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいゴルフ場です

本日で2回目のラウンドでしたがコースもよく手入れされてますし、景観も良かった。食事も美味しくいただきましたし、スタッフの対応も良かったです。(※食堂もコロナ対策をしっかりなされていましたので安心でした)何回もラウンドしたいゴルフ場の一つです。 (2020年12月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンは難しい

すごく全体的にキレイでよかった!
(2020年11月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりに来ました

距離はありませんが、幅がそれほどないのでティーショット、セカンドともに曲がるとOBになります。
グリーンは下りがめちゃくちゃ早くて苦労しました 笑
シャワーだけでお風呂がなかったのが残念でしたが楽しいコースです。 (2020年10月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてのコース

以外と良かった。距離感が合わず突き抜けたり、バンカー入れたり。次回はリベンジしたく。三田経由でなく西谷経由が良い。 (2020年7月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いコース

■ 全体的な感想
良いコース。
■ 値段
高い
■ 施設
良い
■ 食事
食べてないけど、高かった。
■ 難易度
まあまあ
■ フェアウェイ
少し狭い
■ グリーン
難しい
■ 距離
適度
■ コースメンテナンス
良かった (2020年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコースでした。

関学OBですと言ったらブラックから打たせてもらえました。良いスタッフ教育です。
グリーン、フェアウェイのメンテは共に申し分なし。ティーショットの落ちどころは広かったです。やさしいホールと難易度の高いホールのギャップが大きかったですが結構楽しめました。グリーンは8.7フィートでした。良いコースと思います。また機会があれば来たいです。 (2020年5月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:163件

千刈カンツリー倶楽部の口コミ・評判 3/9ページ

プランを見る