お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

宝塚高原ゴルフクラブ

たからづかこうげんごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

中国自動車道/宝塚IC 9km

兵庫県宝塚市切畑字長尾山14

TEL:0797-88-5353

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (535件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.9
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.1
施設・設備
3.8
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
3.6
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンの状態が良かった

この時期、多くのゴルフ場のグリーンが剥げてパットにストレスを感じていましたが、ここのグリーンは状態は大変良く、久しぶりにパッティングを楽しめました。
また、ホール事に変化があり、ティーショットから打つクラブを考える楽しさがありました。
玄関や受付、スタート室等の職員さん全てが元気で愛想が良く、グループ系ゴルフ場の商業的運営にはない気持ち良さに大変満足しました。 (2025年9月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテが立派

アウトとインとで印象が全く異なる面白いコース。
レストランの食事はとても美味しい。
スタッフの方々はとても親切。 (2025年8月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの利用

久しぶりでした。
食事はボリュームたっぷり。
コースも問題なし。
雷で最後まで出来なかったのが残念。
また、利用したいです。 (2025年8月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しい・面白い

打ち上げ・打ち下ろし、右ドックレック・左ドックレック等レイアウトが様々で、似たようなホールが無くラウンドしていて飽きない・楽しい!
標高のせいか、比較的涼しく、景色も良く、又回りたい。
唯一の難点は、カート道が古く凸凹で、首・腰に負担がかかること。 (2025年8月18日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

茶店に感動

夏のラウンドです。無人の茶店にクーラーがガンガンに効いていて、それだけでもありがたいのに、クラーボックスに冷凍のおしぼりは神対応です。
夏場にもかかわらずコースもグリーンもしっかりメンテに努力されてると感じました。
スタッフさんも素敵でした。また伺いたいと思いました。 (2025年7月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス

コースのメンテナンスがとても良くて
ワクワクしました。
特に
グリーンが最高の仕上げ
10フィート
長めのロングパットも転がりが良いので
バーディも綺麗に決まり、
エイジシュート達成

バンカーの砂も上質でふかふかです。 (2025年7月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

程よいアップダウンがあり、楽しめます。

・阪神地区から近くアクセスが大変良いです。
・程よいアップダウンがあり、楽しめます。
・フェアウェイも綺麗で、グリーンもよく整備されていて全体的には楽しめましたが、バンカーにもう少し砂を入れて欲しいです。
(2025年6月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初プレー

宝塚インターから近く便利です。初めてプレーしましたが気持ちの良いゴルフ場でした。 (2025年5月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いいゴルフ場です

施設やコースレイアウト等プレイしやすいゴルフ場です。久々に利用しましたが、良くなっている印象でまた行きたいと思いました。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

流れが悪かった

トリッキーなホールもあり、グリーンの状態も良く楽しむことが出来ました。
ただ、前半・後半ともに毎ホール待ち状態で非常に流れが悪かったのが残念でしたが、天気が良かったので救われました。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてのプレー

口コミにグリーンがきれいと書いてあったので楽しみに行きましたが期待通りのグリーンでした。フェアウェイも良く整備せれていて気持ちよくプレーできました。食事もおいしかったです。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった

グリーンは難しかったように思います。
戦略性のあるゴルフ場です。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

不輸場のコンペ!

毎年2、3月にお安くラウンド出来るのでコンペで利用させて頂いています。今年は当日昼間15分程霙が降りましたがそんなに寒く無くグリーンも凍って無く
フェアーウエイの状態も全く問題ありません。スムーズにラウンド出来楽しむ事が出来ました。この時期としてわラッキーでした。トイレ、更衣室も非常に綺麗で安心して利用できます。食事も美味しかったです。又、エントリーします。 (2025年2月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

エンジョイゴルフ

グリーンが凍ってて更に難しい状況でしたが、戦略性もあるコースかつドライバーもしっかり振れる長さで楽しめました!
またスタッフさんがみなさん明るく本当に楽しくプレーさせていただけました。 (2025年2月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

打ち返されました

三度目のラウンドでした。調子が良かったので期待して臨んだのですが、続けてのラウンドだったせいか起きあがってしまい散々でした。唯一の救いはバーディーが取れたことです。 (2024年12月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

豪快な打ち下ろしが多く、面白い

・初めてラウンドしました。
豪快な打ち下ろしが多く、ちょっと狭いホールもありますが面白いコースです。
・阪神地区から近く、アクセスが良い。
ちょっと寒かったですが、楽しくラウンド出来ました。
 またチャレンジしたいコースの一つです。 (2024年12月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コンペでお世話になりました。

アップダウンもあり狭いところは狭く、ブラインドコースも多く楽しめました。標高もあり暑さもしのげました。また利用したいです。 (2024年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

あと少しで直撃

コース管理やスタッフさんの対応は良かったです。
ただ15番ホールが危ない!
隣接14番の打ち下ろしのティーショットが弾丸で飛んできました。
しかも隣接のこちらのホールに打ってもOBじゃないので、打った連中は「あそこセーフだわ」と言ってる感じ。
打ちあがる打球じゃなく弾丸で飛んできたので本当に危なかった。
あと1m横にいたら直撃していました。
そもそも、ファー!と叫ばれても、弾丸なら反応できない。
ホール間にネットを張るべきと思います。 (2024年7月16日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初コースですが楽しめました

全体的にはコース毎に特徴があって面白かったです。ティーイングエリアが少し荒れてましたかね、まあ最後の方だったのでしょうがないか。毎ホール待ちありで時間かかりすぎなのは残念でした。昼休み45分はちょうど良かったです。GDOスコアのコースマップの14ホールと16ホールが違っていたので混乱しました。楽天スコアは正しかったのでこれはGDOの問題ですね。 (2024年6月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2回目のラウンドワン

コースのメンテナンスが非常に良かった。
特にバンカーは砂も多く手入れが行き届いていました!
距離は短いホールが目に付きますが、簡単には攻略させてくれないホールばっかりで、私には難しかったです。
電動カートで静かでゆったりゴルフが楽しめます。
毎ホール待つことなくプレイ出来たのでとにかく楽しかった。
食事もメニューも豊富で、美味しく価格もお手頃でした!

また、練習して挑戦したいです。 (2024年5月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:535件

宝塚高原ゴルフクラブの口コミ・評判