お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
滝野カントリー倶楽部 迎賓館コース
たきのかんとりーくらぶげいひんかんこーす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 5ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 5ydリモコン乗用カート
中国自動車道/吉川IC 7km
兵庫県加東市少分谷460-111
TEL:0795-47-1911
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(1,016件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
来月コンペの練習ラウンド
来月のコンペの会場なので練習ラウンド。複数回メンバーさんとのラウンドさせて頂いていたので、コースの特徴はわかっていての調整。調子はかなり悪かったが、マネージメントでスコアはまとまった。基本的に広々としたコースだが、マネージメントを間違えるとハザードに捕らえられたり、グリーンが狙えない状況になる。基本的にOBにはなりにくいコースなので、打ち出す方向さえ間違えなければスコアは出しやすいコース。グリーンも意地悪なアンジュレーションもなく、素直なグリーン。距離感さえ掴めればスリーパットになりにくい。アウトコースのフェアウェイが枯れていたのが少し残念だったが、この気候なのでやむなし。むしろグリーンはよく手入れされていて、頭が下がる思いだった。来月は70台出せるよう頑張りたい! (2025年9月4日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
中級者
また行きます!
久し振りの滝野カントリー迎賓館コースでのラウンドでした。相変わらず綺麗なコースでコースメンテナンスも良かったです。グリーンのスピードをもう少し出してもらえればもっと面白いコースになると思います。 (2025年9月3日)
通常の営業時間にレッスンの客を入れていた。
施設、食事、従業員の対応など全く不満はありません。しかし、我々の前をプレーしていた組の客がボールを何回も打ち直ししたり、誰かがレッスンしているような感じがして気になっていた。ハーフターンの後、出だしHの二打目地点から中々前に進まず、こちらもイライラするようになってきた。3H目で前が空いているのにショットしない上に打ち始めてもまた打ち直しをしていたのでこちらから「何をしているのか」と声をかけた。相手も気が付きこちらを振り向いた。その後、マーシャルが回ってきたので事情を話したところ前の組はレッスンの客でプロが教えていると聞かされた。ある程度納得はして、その後ショートホールで追いついた時にそのプロらしき人間は我々を睨みつけるような態度をとった。ラウンド終了後フロントで事情を説明したが、プロのレッスンを通常ラウンドの間に挟むこと、また後ろの組に一言断るなどすべき、非常に不愉快なラウンドでした。 (2025年8月29日)
メインテナンスが良くない。
グリーンのスピードかなり遅い。
カート道路ガタガタ。
ラフから長過ぎて、ボール探しに時間が多大。
昼食休憩時間は、良かった。 (2025年8月21日)
コースメンテナンスが良い
平日の夏場なのもあって、スムーズに1.5ラウンドできました。グリーンが綺麗に維持されていて、コースレイアウトも面白いのでまたチャレンジしたいと思います。 (2025年8月2日)
上級者
久しぶりの迎賓館
2サムで回りました。天気も良く景色もメンテナンスも良く最高でした。
ただ、後ろの組の1人の方が飛距離が飛ぶ方で、ずっと打ち込んでくるのが気になり、カートもティーショット時にベタ付けして来るのが嫌な感じでした。それ以外はとてもいいゴルフ場でした。 (2025年5月8日)
また行きたいコースです
綺麗に整備されてました
まわりやしかったです (2025年3月22日)
打ち込みあり
午後からスタートしたOUT2番のグリーンでパターをしていたら、頭を超えてグリーン奥にボールが着弾した。後ろの組からのボールであった。すぐに、グリーンに届いている事を伝えたが、謝罪の言葉もなく、終わったが、終わりまで怖くてゴルフをしている気にならなかった。プレイファーストをゴルフ場が張り出しており、急ぐあまり急いでやって、飛びすぎて届いてしまうこともあるようだが、事故があってからでは遅い。ラウンド後ゴルフ場の従業員に打ち込みがあった事伝えたが、後ろの組に注意もしてないようなので、危なくてもうこのゴルフ場は危ないため行きません。最近、ゴルフを始めた人が多くなったが、マナーが悪く、ゴルフ場も対策をしてもらわないとこれから行けないかも。頭にでもあたったら死ねこともあるので、心配で、ゴルフ場は無関心にしないで、注意を徹底してほしい。 (2025年1月11日)
来週コンペ、練習ラウンド?????
シューズ清掃のホ-スは穴が空いてるかな?風呂の窓側天井から錆びが落ちてましたョ?
距離計にピンポジションを入力ができません!?コースメンテナンスは最高でした!
裏方さん、ありがとうございました! (2024年5月14日)
随所に池配置
随所に池が配置され面白いコース、フェアウェイが常緑芝のため、今まで冬に来ていたが、もちろんハイシーズンも綺麗。コスパも良い。 (2024年4月25日)
久しぶりの迎賓館
ティグランド、フェアウェイ等メンテが?
もったいないです。 (2024年4月10日)
大好きなコース
レディースティーからは長く大変ですが、攻略したくなるコースでとても勉強になります。また練習して挑戦します。食事もおいしくクラブハウスも落ち着いていてぜひ再訪したいです。 (2024年2月24日)
雨の中のラウンドでした
久しぶりの迎賓館コースでのプレーでしたがあいにくの雨となりましたが激しく降ったのは3ホールほどで後は傘も必要内ほどの小雨でした。
コースメンテは良くグリーンのボールマークも少なく良かったです。
次回は是非晴れの日を狙って再ラウンドに寄せていただきます。
寒い日でしたのでランチの粕汁定食最高でした。 (2024年2月22日)
いいコースです
適度なバンカーに池があり距離も手頃ないいコースです。 (2024年2月20日)
初ラウンド!
一度はラウンドしてみたいコースでした。プレーフィーは周辺のゴルフ場に比べて1月でも高め。それでもコースメンテ、スタッフの方々の対応も良く、また食事は特別メニュー(ステーキ等)以外は全て差額なしで食べられハンバーグをいただきましたが美味しかったです。天気も曇りで小雨も降ったりしましたが寒さは感じず楽しくラウンド出来ました。悪かったのは自身のスコアだけ。初めてのコースで冬なのでアイアンの距離感があまり合わず。グリーンも見た目は早く見えないのにそこそこ早く、微妙なアンジュレーションがありパットも駄目ダメでした(泣) (2024年1月23日)
初ラウンド
ラウンドされてる方は上手な人が多いのか、サクサク待ち時間無しでプレー出来ました。
コースもキレイで、しっかりメンテナンスされていたと思います。
料金がもう少し安ければリピーターになりたいと思います (最終編集日:2023年11月27日)
とても気持ちよくプレーできた
コースのメンテナンスも良く、グリーンの状態も良く楽しくゴルフが出来ました。また、是非ともまわりたいと思います。 (最終編集日:2023年10月31日)
いいゴルフ場です
今回初めてラウンドしましたがコース全体フラットで楽に回れました
フェアウエイ、バンカーも綺麗でしたグリーンも多少のボールマークありましたが許容範囲です
限定昼食もほとんどが追加料金なしで良心的です
また次回ラウンドしたいと思います (2023年10月28日)
楽しく
大変楽しくラウンド出来ました。 (2023年9月28日)
もったいないゴルフ場
コースはいいゴルフ場ですが、グリーンに雑草が多数あり残念。フェアウェイにも雑草が生えており、最近行ったゴルフ場の中では一番悪い。これで2サム料金が加算されていたとはいえ、平日セルフで12,000円強は高すぎる。この料金をとるのであれば、もっとメンテナンスをきちんとしてほしい。ちなみに、ロッカーキーに挟んでいたスコアカードも、前の使用者が記入していた物が、そのまま入っていましたよ。料金をとるなら、その分のサービス提供するべきだと思います。 (最終編集日:2023年9月22日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,016件