お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
パインレークゴルフクラブ
ぱいんれーくごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 220yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 220yd自走乗用カート
中国自動車道/滝野社IC 11km
兵庫県西脇市鹿野町字比延山1353-2
TEL:0795-23-2521
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
(1,985件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
またもやリベンジ失敗
いつもINの8.9番でスコア―を大きく落としていたので注意をしていたら6.7番で5オーバー、リベンジできず (2020年10月1日)
癖になりそうなコース。
8月初めに初めてパインレークをラウンドしてその時の同伴競技者とリベンジを誓って本日、挑みました。私は前回より少しスコアが縮まり気持ちリベンジ出来ましたが、同伴競技者はまたまた・・・・でした。
このコースは基本的にキャディさんが必要と思います。セルフでしたら皆さんからご要望があるようにカートナビが無いとなかなか難しいでしょうね。
またお世話になると思いますが、よろしくお願いいたします。次こそは…と思います。本日はありがとうございました。 (2020年9月16日)
手ごわい
天気もコースコンディションも非常によくスムーズに回れ、気持ちのいいラウンドができました。まったく詰まることもなく快適でした。
が、コースはなかなか手強かったです。ティーショットといいセカンド以降のショットといい落とし所を考えさせられるコースで、油断したホールは大叩きしてしまいました。スタッフの方をはじめ、メンバーさんだと思いますが来場者の方も自然と挨拶をされる品のいいクラブで気持ちのいい一日になりました。また伺いたいと思います。 (2020年9月15日)
やはり難しい
グリーンが非常に難しいです。
ドックレッグで前がまったく見えないコースでドライバーを打ったら前組に打ち込んでしまいました。カートナビがあるといいんですけど。 (2020年9月15日)
シブ子のコース
秋雨前線が停滞する中、ドッグレッグの多いコースを回りました。
ひとつ一つに落し穴がある感じがして、慎重に回りました。 (2020年9月11日)
スムーズな進行
すごく良いコースメンテナンスされています。今日台風の影響でグリーン上に松葉が多く早いグリーンでは少し気になりました。
ガードバンカーは難しく面白いコースでしたありがとうございました。 (2020年9月4日)
素晴らしい
落としどころが難しい。
18hの池の罠につかまってしまいました。 (2020年11月2日)
良いコース
少し遠いですが良いコースです近ければ月1来たいコースです、カートにナビ付けて欲しいです。 (2020年8月27日)
初めてのコース
かなりトリッキーで、とても面白かったです
コース内容分かったので、次回は良いスコアー出します
宜しくお願いします。 (2020年8月28日)
久しぶりですが、やはり良かった!
かなり以前、25?30年程前によくプレーさせてもらってたんですが、その時よりかなり木々が大きくなり重みのあるコースになっていたので少しびっくりしました。以前よりグリーンは柔らかくスピードも早くなかったけど、さすが
R.T.J.Jr 良いコースです。 (2020年8月14日)
いつ行っても難しい
グリーンが広いので、乗っても3パットがあり、池や川が巧みに配置され、プレッシャーがかかり難しい。 (2020年8月8日)
マネージメントに集中
コースが分からずラウンドするには厳しいコース。正しくターゲットゴルフ醍醐味です。グリーンのメンテナンスも良く楽しめました。コスパは最高です。 (2020年8月8日)
プラン確認をきちんとしてほしい。
コースはこの雨とその後の猛暑もあり、先月ラウンドした時より悪くなっていますが、メンテは頑張っていると思います。予約した料金より高い金額を言われたので予約画面を見せて確認して頂き、プラン通りの料金にしていただけましたが確認に時間がかかったのが不満です。スルーですいすいプレー出来てシャワーも使えてこの料金は平日とはいえコスパ最高でした。スタッフの方には感謝です。 (2020年8月7日)
今日もリベンジならず!
本日は、お世話になりありがとうございました。
天気、スタッフの皆様、コース共に申し分なくスコア以外は満足な1日でした。
セルフプレーが多いので仕方がないとは思いますが、グリーン上のピッチマークとバンカーの修復がなされてない所が少し気になりました、
プレーヤーの皆様へ責任を持って修復して頂きたく思います。宜しくお願い致します。
9月に再チャレンジさせて頂きます。
本日は、ありがとうございました。 (2020年8月6日)
さすがです。
何年かぶりにプレイさせていただきましたが、心も体も疲れました。
フロントから回ったので、ティーショットでドライバー以外を使わざるをえず余分に疲れました。次回はレギュラーで行きます。
グリーンもさすがで、楽しかったです。食事も昼食補助内で、選択でき助かりました。また挑戦します。
(2020年8月6日)
久々!
中国道で西脇までは、なかなか距離がありますが、それなりのコースなので、行く価値はあります!
また近々、チャレンジしたいと思います。 (2020年8月3日)
楽しい
久しぶりにお邪魔しました。相変わらずメンテは素晴らしいです。グリーンは雨のせいか難しい所に切ってあり苦戦しましたが速さは今一でした。コースは難しくて楽しめました。今度は天気のいい時に伺います。昼休みも適当な長さでコース内の渋滞もなく良かったです。 (2020年7月30日)
工夫されたレイアウトではあるが
白ティーから回った。OUTの造作は工夫されていると言えるもののコース本来の醍醐味は削がれ過ぎる。ブラインドの危険を減らすためかINはキャディーさんが打球の行方を見てくれていて好感が持てた。 (2020年7月28日)
楽しませてもらえるコースです
レギュラーティーからのプレイ。天候:晴。インコースはレギュラーティーからだとドライバーを使えないホールが多かったです。グリーンは9.0フィートでした、堅めなので手前からのアプローチがよく転がります。デカいグリーンで結構アンジュレーションがあるので、オンしても3パットをある程度覚悟しないといけなかったです。クリークが多いと聞いていましたが、それよりもグリーン横の池が厳しかったです。・・・などなど楽しませてもらえるコースでしたが、砂が少ないバンカーと深いバンカーがはっきり分かれているので、アドレスした時に「足の裏」で感じてみてください。スタッフさんはみなさん親切な感じで良かったです。もう少し大阪市内から近ければメンバーになりたいところなのですが。それから、アウトの9番で後ろの組にキャリーで打ち込まれました。少々アップダウンのあるコースですので皆様も打ち込みにはご注意を。 (2020年7月21日)
霧雨のなか、気持ち良くプレー
霧雨のなか、涼しくプレーできました。フェアウエー、グリーンともよく整備されていて、美しいホールが沢山ありもう一度プレーしたいですね。 (2020年7月19日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,985件