お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

福崎東洋ゴルフ倶楽部

ふくさきとうようごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場ありリモコン乗用カート

中国自動車道/福崎IC 6km

兵庫県神崎郡福崎町西治2110-1

TEL:0790-22-1248

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (905件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.4
施設・設備
4.3
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンスが良くと食事が美味しいです

コースメンテナンスが良くとても気持ち良くラウンドできました
ティーエリア、フェアウェイが綺麗でラフも整備され楽しいゴルフができました
お昼に食べたふく咲ランチは品数も多くとても美味しいのでおすすめです (2025年10月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗なコース

小雨の中ラウンド。
良く整備され綺麗なコースです。
ランチは種類が少ないですが、
大変美味しいです。
特にざるそばはそば湯もあり、本格的。
ラウンドは混み混みで、毎ホール待ち。
ハーフ3時間近く掛かります。
領収書と一緒にバック引換券が出ますが、
事前説明して欲しかったです。
(2025年10月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

猛暑もそろそろ終わりかなぁって感じやね

天気が晴れたり曇ったり時々小雨降ったりでしたけど、楽しくラウンドしました。毎回思いますが、綺麗なコース 満足できる食事メニューです。今回は、フェアウェイ、ラフ共に芝が長くてちょっとてこずりました。 (2025年9月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいコースとホスピタリティー。

トップシーズンは、なかなか行けない土日ですがこの酷暑の恩恵を受けラウンドしてきました。クラブハウスからコース、レストランまで最高でした。グリーンは、ご愛嬌。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイが綺麗!

よく利用させてもらいます。コースがよく整備されていて気持ちよくショットでき最高です。
スタッフの方も対応よく良かったです。キャディーさんも以前お願いしてた時、良き人で大満足です。 (2025年8月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

可もなく不可もなく

初心者、中級者にまわりやすい (2025年8月14日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディさんが。。。

貧乏ゴルファーなので初めてのキャディ付きプレーを楽しみにしていましたが、こちらが気を遣ってしまうほどご高齢の方でした。(お元気な方ではありましたが)
同伴者がティーショットを丘の上に打ち込んだのですが、下からクラブを持ってきてもらうのは気が引けるということで自分で登り降りしていました。
ただ、年齢関係なしにその働きぶりのみを鑑みても、支払った費用ほどの価値のある体験はできませんでした。コースのアドバイスも下調べしていればわかるような程度のものしかなく、すごく気が利く方でもなく、かといって盛り上がるようなお話をしてくださるわけでもなく。。。
申し訳ないですが、あの程度なら自分でもできると思ってしまいました。そんな方に1人あたり5000円くらいですかね?払った形になりましたので、同伴者にも申し訳ない。長々と記載しましたが、こちらでキャディを付けることはお勧めしません。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
2.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

練ランで

ハリマオープンの練ランできました。
風のあるなしとピンポジ次第で難易度の変わるコースだと思います。 (2025年8月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディマスターの対応に毎回ムカつく

毎回ムカつく
夏場で休憩しつつラウンドしてますが、前後に全く混んでないのに(前後いません)、2時間10分でないと遅いと注意してくる
、文句ぬかすのは許せん
(2025年7月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高に良いコース

メンテナンスもできていて綺麗なコース
難易度はグリーンは早く難しいので
すごく楽しめました! (2025年7月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

梅雨の晴れ間で、蒸し蒸し ばてました

昨日までの雨でじゅるいかと心配してだけど、水はけめっちゃいいです。蒸し蒸しでバテましたが楽しくラウンドできました。 (2025年6月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくラウンドが出来ました。

コースメンテナンスは素晴らしく、
スタッフの対応も良く、
食事も記憶に残る美味しさ。
しっかりとした練習場もそばにあり、
ベストスコアを目指せるコース。
リピートしたいと思いました。 (2025年5月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

行き届いたコースメンテナンス

全体的にメンテナンスされ気持ちよくプレーできた。スコアはグリーン攻略がカギ。食事も満足でき、またプレーしたいと思わせるゴルフ場でした。 (2025年5月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

御昼御飯

御昼休憩の時間が1時間35分。午後スループレーの影響かな。INのスタートホール、かなりの下り坂おまけにグリーン手前に池が有り、前のパーティーが池を越えないと打てない。待機時間が長くなる。コース巾は、そこそこ広く振っていける。グリーンのボールマーク跡は、少なめ。山頂から打って行くので高低差はあるが昼休憩以外は、良い感じのゴルフ場である。 (2025年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

年に一度

桜を目的に、行っています。
ショートホール脇に、枝垂れ桜が絶品。
グリーンは、9.5でめっちゃ速!
短いミドルで、イーグルが出ました。
来年もいきます。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが早かったがとても良かった

グリーン、フェアーウェイの手入れが素晴らしかった (2025年4月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高のコンディション

グリーンの仕上がりが最高でした。このプレー費でこのコンディション。近ければ毎週でも行きたいです。次回は職場のゴルフ仲間を連れて行って、グリーン上で苦しむ姿が見たいですね。皆さんも是非チャレンジしてみてください。 (2025年4月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいコースです

久しぶりにお邪魔させて頂きました。あいにく寒波の影響より朝はコース内にも雪が残っておりましたが、徐々に雪も解け昼休憩前にはすっかりなくなっておりました。このような状況下ではありましたが日ごろのコースメンテナンスが行き届いているのか、グリーン上も何より砂の質がいいのかバンカーもとても良い状態でしたので楽しくプレー出来ました。又お邪魔したいと思います。 (2025年2月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒い中、楽しくプレーができました

コースメンテナンスが、充分行き届いており、気持ちよくプレーができました。ただ、食費は少し高いような気がしました。 (2025年2月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくまわれる

綺麗なゴルフ場
もう少し、安ければ (2024年10月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:905件

福崎東洋ゴルフ倶楽部の口コミ・評判