お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
フォレスト三木ゴルフ倶楽部 【PGM】
ふぉれすとみきごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 40yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 40yd自走乗用カート
山陽自動車道/三木東IC 4km
兵庫県三木市細川町桃津571-143
TEL:0794-82-8422
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
(2,384件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
距離が長く難しい
コースは比較的にフラットだが谷越えや池越えが多く飛距離が求められるのでシニアゴルファーにとっては
非常に厳しい。グリーンも大きいが傾斜のカップが多く難しい。
風呂のシャワーの出が非常に弱く短いのでシャンプーがしづらい。改善してほしい。 (2025年10月9日)
上級者
アーノルドパーマーの罠にハマりました 笑
今回は午前スルーで久々にプレーしましたが、相変わらず難しくて今年一スコア悪かったです。
昔から苦手意識の強いゴルフ場で、リベンジする為に何度も利用していますが、ある程度のショットの精度が無いとボールをたくさん無くします。
グリーンもアンジュレーションが凄いので、100切りしたい人や初心者には全くオススメしないです。
今回のスコアは悔しかったので、次回はベストスコアを出すつもりでまたリベンジしたいと思います。 (2025年10月7日)
上級者
サービスが?
フェアウェイに所々柴原が無い所がありましたがコースメンテナンスは良い方と思いました。
キャディーマスター室には沢山の人がいるのにプレー後のクラブの拭き掃除とキャディーバックの運搬くらいはお願いしたい。
パット中に2球も打ち込まれた。当たるとこだった。ややこしい人が多いかも。 (2025年10月5日)
食事は最高
フェアウェイはクッションも効いて最高でしたのでグリーンの状況が河川敷のショートコースより酷い有様が凄く残念でした
それと9月末まで湯船が使えず疲れが癒さなかったのも…ただコスパを考えると大満足てした (2025年10月1日)
グリーンメンテ最悪!
約2か月ぶりのラウンドでしたが、練習グリーンに上がってグリーン面を見ると芝の無い部分が多数あり、ピンに向かって打ってもベアーグランドの部分を通過しなければない状況でした。まさか本グリーンは大丈夫と思いきや、案の定同様の芝の無い部分が散在しているグリーンが数ホールありました。一部芝の張替えが施されていましたが、通常プレー出来る状況ではありませんでしたね。今夏ではグリーンキーパーの方々も大変な苦労をされたと思います。が、残念でした。コスパ優先のお客様が多いと思いますので、早いうちに修復をお願いします。 (2025年9月27日)
中級者
ティ設定に配慮されています
ブルーティは従来のままですが、ホワイトティについて難しいホールを中心に配慮がされています。 (2025年10月1日)
競技・アスリート志向
コースは良かったー
グリーンの芝が剥げていて、好ましくなかった! (2025年9月18日)
中級者
バイキングは最高
coolcarを使いましたが、送風で冷えていなかったので残念です。無いよりはマシですが。グリーンがかなり傷んでいたのが残念です。でもバイキングは最高でした。 (2025年9月13日)
スルーじゃない
スルーラウンド予約していても、ハーフターン1時間の待ちではスルーじゃない。
普通は間に差し込むのがスルーです。 (2025年9月4日)
中級者
猛暑でも
この猛暑でのラウンドでしたが、クールカート付きで乗入れできたので体力的ににも負担なくラウンドできてよかったです。 (2025年8月30日)
グリーンが残念なことになっていました
猛暑の影響か、グリーンが所々剥げていました。その割にフェアウェイはマシでした。 (2025年8月26日)
有難うございました
初めて利用しましたが、まずまずの印象です。
盆休み期間中でしたが、午後からハーフだったこともあり空いていたので、ゆっくり周ることができました。
ややコースメンテナンスに難ありで、特にグリーン回りは凸凹が多く見られました。
ただ、コスパは良いと思うので、また利用させてもらいます。 (2025年8月13日)
夏も風呂を使えるようにしてほしい
夏はシャワーのみとのことだが暑い夏でも熱い風呂に入って冷たいシャワーを浴びたい。残念だった。
コースは距離の必要な谷越えが多くティーショットのミスショットは許されない。プレッシャーのかかる難しいコースだ。
(2025年8月2日)
上級者
大雨のゴルフでした
スタート時からずっと雨で時折大雨になってコンディションは最悪でしたが、その為組数が少なくハーフ2時間未満でランチを後にしてスループレーにしてもらいました。ランチバイキングの品数は少なめです雨に濡れてシャワーのみではこの季節でも湯船に浸かりたいですね。 (2025年7月18日)
初のクールカート!
初のクールカートの利用でした。とても暑かったので助かりましたがこれからはこれがなくてはゴルフができなくなったかもです。 (2025年7月4日)
昼食バイキング
バイキングの内容が悪すぎる。
もう少し充実した料理にしてほしい。
ゴルフバッグを自分で降ろすのはいいが
カートの所迄は持ってぃてほしい。 (2025年7月3日)
コンディション良し
フェアウェイのコンディション良し。グリーンの速さもまずまず。
フォレスト三木はいつ来ても難しい。うまく波に乗って今日は行けると思っていると思わぬ落とし穴が待っています。
(2025年6月21日)
上級者
ベストコース
天気も良く楽しく回れました。前組のスロープレーだけが残念でした。 (2025年6月7日)
少し狭い
フェアウェイが少し狭いが、距離は短め。
お昼のバイキングは早めのスタートだったので量も温かさも良かったが、味はまあまあかなと思います。 (2025年5月31日)
コンペ
中級者
上級者
コースは楽しめた
コースはそれなりに面白くて良かった。昼食はバイキングで、デザートのプリンは美味しかったけど、食事は冷めているので楽しめなかった。でも値段からするとマーマーかな。 (2025年5月24日)
コンペ
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,384件